機械勢抜いた龍継ぐの強さランキングって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:20:02

    こんなもんスかね?
    一部のキャラがはいってないのは許してほしいっス

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:20:32

    なんで抜いたの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:21:11

    尊鷹そんなに強くないですよ未読蛆虫

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:21:14

    スペンサーと鬼龍にそんな3ランクも差があるようには見えなかった…
    それが僕です

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:21:29

    おいおい全能力解放なしに悪魔王子ボコしてトダー→デゴイチの連戦で肩食いちぎられたうえにウンスタといい勝負の痩せルドはもうちょい上でしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:22:12

    >>2

    どのランキングを見ても2位1位がメカで「これ格闘漫画のランキングか?」と思ったから…

    やっぱりキー坊にはどうしても強くあってほしいんです

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:22:35

    メカ抜いても案の定ゴリラがノイズすぎて笑ってしまう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:22:50

    尊鷹高すぎやろがあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:23:28

    キラジ消えろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:23:36

    スンオーがNEO坊と互角!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:24:30

    双方年老いて衰えたとはいっても悪魔王子にスペック褒められてたり要所要所で熟練の技で魅せてきたりしたオトンと弱き者が同格はないだろガルシア…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:24:44

    >>10

    待てよメカフットありなら割と拮抗しそうなんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:25:22

    +ってなんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:26:16

    Zってなんだよ!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:26:43

    >>1

    ソンオーをワンランクダウン

    ゴリラをワンランクアップ

    あいーを2ランクダウン

    鬼龍とオトンを2ランクアップ

    個人的にはこんな感じっすね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:26:45

    >>3

    >>8

    >>10

    龍継ぐ17巻の193話を読んでもらえばわかるっスけどキー坊はメカ義足尊鷹に立ち技でも寝技でも負けてるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:27:23

    >>11

    ってもオトンは龍継ぐでも鬼龍に負けてるんスよ

    卑劣技込みで同格か格上だと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:27:29

    >>1

    このランク付けには致命的な弱点がある

    機械抜きとか言いながら尊鷹や四大とかは機械化込みで強さをつけられてることや

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:27:43

    キラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろキラジ消えろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:27:51

    >>16

    すみません

    使わないだけで幽玄の技使えば余裕で勝てますよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:28:51

    >>5

    おいおい悪魔王子ははうっから後はリカルドと互角かつ悪魔王子側も本気は出してないと言ってるでしょうが

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:29:09

    ま…また我だけ強い未読が立てたクソスレか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:30:01

    >>20

    尊鷹も三兄弟中最強の灘神影流継承者ヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:30:10

    >>17

    うむ…

    なんかそんなはずないけど親父に戦闘でもバカ正直なイメージがある

    それが僕です

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:30:46

    ジェンダーレスの人がキー坊じゃ相手にならないから龍星がいいみたいなこといってて最新話らへんで鬼龍がいずれ龍星は熹一をも喰らう龍になるみたいなこといってるあたり龍星と熹一の差がよくわからないのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:33:16

    リカルドが龍星より弱いわけないだろうがよ、えー?
    デゴイチに噛まれたハンデがあって勝ちだから龍星と悪魔王子よりは上ッスね忌憚のない意見ってやつッス

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:33:47

    >>20

    それ言い出したら尊鷹も幽玄やら空眼やら縛っとるやんけシバくやんけ まぁ全盛期っぽいタフで負けててメカ強化があるとはいえ年齢デバフもあるから同格ではないやろけどなぶへへ なんやかんや悪魔王子と同格か一個下辺りだと思われる リカルドは1個あげてもいいんじゃないスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:35:52

    ビッグ・ピッグぶっちゃけSS+かZいけないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:37:27

    機械を抜くなら尊鷹は義足前の状態で28号よりも下やろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:40:49

    本山先生がBはおかしいだろうがよ!えーっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:46:34

    わ、わかりました尊鷹を下げます

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:50:26

    >>31

    まあ概ね納得だけどビッグ・ハンドはもう一つ上に感じルと申します

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:51:04

    鬼龍とスヌーカが同列なのが気になるのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:53:05

    一応特殊能力抜きなら同格らしいからね
    フィールド補正込みならもっと上じゃないスか

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:55:46

    >>25

    鬼龍の言うことはあまり鵜呑みにしない方が良いと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:56:32

    >>29

    確かに(笑)

    ジキルとハイドと朴も脱法チート状態だよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:06:28

    >>34

    フィールド効果はガルシアの心臓を持つ龍星にしか反応しないんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:07:46

    ZZZ あの男も加えろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:08:17

    アニマルと尻丸って=なんスかね
    不意討ちなしだと互角ってタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:08:24

    >>37

    キー坊にも効いてましたよ

    まあガルシア特効ではあるだろうけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:10:01

    スヌーカはビジョンでは鬼龍と互角だったけど実戦では"魔法"もあるんだよね
    鬼龍よりちょっと強いんじゃねえかと思ってんだ

    ビッグハンドはマジで強いから無理です
    あいつ幻魔以外で倒す方法ないんじゃないスか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:11:55

    >>31

    下半分はこんな感じっス

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:12:35

    えっスヌーカってそんなに強いんですか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:12:49

    >>42

    ニコライもうちょい強いんじゃないスか

    キー坊とそこそこ勝負できてる時点でキースとかいうチンカスと一線を画してるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:13:57

    アニマルって清丸と同格なんスか?って思う反面… クロちゃんに不意打ちしなきゃ勝てるわけないやろチンカスって言われたからこんなんもんな気もする!

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:14:31

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:15:15

    >>43

    特効込みとはいえガルシアシリーズそれも28号より強かった13号も倒してるくらいだからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:15:53

    >>45

    二人ともクロちゃんに卑怯なことしたら勝てるラインだと思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:16:49

    ボリスはリカルドやホワナイ前王子とトントンくらいだと思うけどどうなんスかね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:17:42

    異常性愛者ってなんとなくアニマル以上姫路以下ってイメージなんスけどBでいいんスかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:19:33

    対悪魔王子の戦績でいうと


    ・ビッグハンド パンチを抑えられてワンパンKO

    ・オトン 地上での攻防は劣勢、幻魔脚で水中に落とすも水中では相手にならずKO

    ・リカルド ほぼ互角

    ・ボリス パンチを受け止めるが最終的には絞め落とされる

    ・スタンプ 殴り合いの結果目を損傷する痛手を負う

    ・ユーリ ローを防御され脚にヒビが入る

    ・キラージョウ 頸動脈を切り大量出血させたが本気を出されて負けた

    ・龍星 悪魔王子に勝った


    なんで

    龍星≧リカルド>キラジョ>ボリス>ユーリスタンプ≧オトン>ビッグハンドだと考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:19:55

    メカ義足付ける前の尊鷹はG28にやられてるんスけど…これは義足ありならG28に勝てるってことっスか?
    流石に引き分けくらいにはなると思うんで同ランクにしたほうがいいと思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:19:56

    ルスランとサーシャは外部要因多過ぎて実力よくわかんねーよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:21:56

    >>52

    とりあえず尊鷹はトダーに勝てるから28号よりは上なのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:22:58

    尊鷹はメカ抜きでも負傷したNEO坊に勝ってるからやっぱりややこしくなるよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:24:07

    >>54

    メカ着けた後な上に不意打ちヤンケシバクヤンケ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:24:23

    >>54

    機械勢抜きのランキングと言うておろうがっ

    それ言ったらトダー破壊した重機ちゃんも考慮しなきゃならなくていらん混乱を招くと触れ回っておろうがっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:24:59

    >>52

    義足尊鷹はスヌーカに負けてるんで弱体化してるっス

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:27:12

    >>58

    そのときの義足はゴア博士の筋電なんとかじゃなくてなんか板みたいなのだったっスね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:27:35

    >>51

    愛ちゃんは喰らった直接打撃そのものよりそれで刷り込まれた幻魔がヤバかったっぽいんだよね

    キー坊が「ゴリラ並みの体格とパワー」って言ってるから身体スペックならオトン以上だけど、幻魔主体の悪魔王子相手では技術型のオトンが勝るって感じだと思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:28:26

    >>1

    ゴリラは過大評価と申しますル

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:28:31

    Zってなんスか

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:29:33

    キラージョウ高過ぎじゃないスか?
    ボリスと同格とは思えないし↓のビッグ・ピッグにも負けそうだと思うんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:30:33

    >>51

    ビッグハンドはオカルトに弱いんだと思うんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:31:48

    キラージョウよりはメカフット持ちジキハイのが強そうなんだ
    というか機械勢抜きのランキングにメカフット入れていいんスか

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:35:28

    スタンプをもう1か2ランク上げてもいいと思うんスよね
    悪魔王子と互角で負傷時とは言えキー坊の打撃を軽くいなしてたしな(ヌッ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:37:48

    ノーマル尊鷹はsランクジキルとハイドは退場ッでいいんじゃないスか
    そんなもんでしょう

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:38:55

    >>66

    しゃあけど...ユーリに足を折られた時点で底が見えとるわっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:41:07

    ユーリはキック特化の歪なスキルツリーだから評価に困るんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:42:31

    ボリスってわざと絞め落とされたんじゃなかったスか

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:45:29

    なぁオトンGKドラゴン最強にした猿先生は正しかったんやないかな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:46:28

    >>71

    さあね…ただ一度した以上今更どうしようもないのは確かだ

  • 73125/02/19(水) 20:49:12

    メカ勢を入れてランクを決めてからメカ勢を抜けばいいんじゃないかと思ったのは俺なんだよね
    確かにキラージョウはボリスより弱いけどスタンプよりは強いと思うんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:49:26

    ビック・ピッグってほぼ機械みたいなものだと思うんスけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:50:18

    ゴリラより熊や象のが強いんじゃないスか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:52:21

    >>74

    うむ…

    形態変化で回復するし正直あの時点のキー坊以外の他の灘じゃ勝ち目ないんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:53:27

    キラージョウはあいあい仕込みナイフ無しだと決定打がないから純粋な実力を判断するのが難しいんスよね
    悪魔王子はワン・パンチでの心臓停止からも一瞬で回復してるし悩ましいところなんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:53:38

    >>68

    ケガ持ちの像とは言えユーリー普通に強気ものじゃないスか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:53:57

    ゴリラもナレーションで語られてるスペック通りなら特別なゴリラでもないノーマルゴリラだから熊や象の方が圧倒的に強いはずなんだよね
    だからタフのゴリラは大きさがおかしいし特殊個体という前提で話が進むんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:55:45

    パクも鷹兄が武術極めて型が読めるからあっさり勝てただけで
    人格切り替えると回復するしメカフットだからめちゃくちゃ強いんだよね
    弱いの原爆少年と鬼龍の相手くらいじゃないスか

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:57:09

    >>79

    鬼龍が弱き物だからああなっただけだと思うんだよね

    大きさにブレがあるだけで他のコマでは通常ゴリラサイズなんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:57:21

    オーエン・スミスは謎の超高速移動があるから案外弱くもなさそうなんだァ
    龍星もバッキーとかいうクソアホゴミ野郎もなすすべもなく掴まれてるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:59:47

    >>82

    あれもはやただの瞬間移動だよねパパ

    超スピードとかそんなチャチャなもんじゃあないんだ強制的に投げる体制に入れる超能力と言われた方が納得いくんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:03:03

    ガルシア過小評価じゃないスか?
    瞬間移動できるし舐めプ気味とはいえ瞬間移動や過去の技色々使うNEO坊にあそこまで戦えてるし
    人間だと龍継ぐの頂上決戦だと思うんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:07:00

    尊鷹、日下部、キー坊、ガルハー龍星、ガルシア28は普通に瞬間移動してるし練度はともかく瞬間移動は技能なんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:09:21

    >>41

    お言葉ですが実戦なら鬼龍にはオトンやガルシアの心臓持ちすら一撃で失神KOする針がありますよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:10:20

    >>81

    お言葉ですが前かがみで悪魔王子とほぼ同じ大きさは十分ギネス超えですよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:11:24

    >>86

    針君当たれば強いよね当たればね

    マーフィー程度にあっさり受け止められてるから不意打ち前提なんじゃないスか

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:12:25

    >>86

    うむ…霞打ちとかの力任せの技は大幅に弱体化してそうだけど針とかの精密技能は多分全盛期据え置きなんだなぁ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:12:31

    >>88

    だから馬鹿みたいにしぶとくて相手を油断させやすい鬼龍と互換性があるんやん…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:12:48

    トダーの配線の事を知ってたらガルシア28号は勝てるんスかね?

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:14:28

    >>85

    悪魔王子もvsゴリラで瞬間移動してるっスね

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:14:35

    ガルシアと悪魔王子も機械だから退場しろよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:14:51

    >>91

    まぁタイマンならいけるんじゃないスかね 本編通りの状況想定なら無理です

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:15:18

    ガルハー持ちは瞬間移動出来るんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:15:49
  • 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:16:47
  • 98二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:16:57
  • 99二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:17:14

    改めて瞬間移動やらゴリラやら機械やら何の漫画か分かんないっスねこの漫画

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:19:10

    >>99

    お前タフなんやと思っとるんや

    伝タフ時代から主人公が北斗の拳じみたオカルト暗殺術の使い手でアイアン木場がヘリや虎しばいてる漫画やぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:20:46

    ゴリラとガルシア28号はオカルトに弱いキャラの中で最強だと思ってんだ
    ゴリラは真・幻魔拳で失神KO
    ガルシア28号はまだ未熟な龍星の幻魔突きに滅茶苦茶苦戦してたし

    肉体スペック的にオカルト使える鬼龍やオトンやガルハー未開放龍星には勝てるけど
    メカフット尊鷹やキー坊や悪魔王子レベルだと厳しい感じだと思われる

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:21:42

    瞬間移動に関しては日下部戦が一番おかしいことしてるんだよね
    最強格の幽玄死天皇と灘3馬鹿が理解できてないんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:25:29

    28号って悪魔王子より強いんじゃないスか?
    NEO坊と互角かやや下くらいスよね?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:26:03

    ガルハー龍星≧リカルド≒悪魔王子は確定で
    肉体スペックは勝ってるけど技がない28号は多分悪魔王子よりは下で
    熊爆殺拳の時の龍星を熹一に任せられてるメカフット尊鷹やキー坊がこれらより上の可能性が高いと思われる

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:27:38

    >>103

    しかし…悪魔王子にはキー坊のミドルキックを完全に無効化した防弾体躯があるのです

    猿空間に消えたけどね


    それにほぼ純粋な打撃とボーンコントロールだけの28号と違って灘の技を豊富に扱えるんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:27:41

    ビッグピッグはバスターズで唯一ノーダメ負けしてるし顔面を狙われたら負けるから見た目より弱いと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:28:17

    ガルシアは霧霞からの虎腿蹴くらって倒れないから肉体スペックおかしいんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:28:56

    >>104

    ガルハー龍星はリカルド相手に打撃でろくなダメージを与えられてないから悩ましいところじゃないスか?

    犬けしかけて肩の肉をごっそりと食い千切らせた後に精神攻撃連打でやっとダウンなんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:30:02

    >>106

    あれ無傷で勝てたのキー坊だからじゃないスか?

    そもそも攻撃手段が一撃必殺だし

    尊鷹、オトンはともかくあの時の龍星、鬼龍が勝てる気しないんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:30:10

    >>108

    ホワナイで龍星悪魔王子共に戦闘力がぐっと伸びた感じがあるんだよね

    ボリスやリカルドが悪魔王子をバケモノと評したりしてふし

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:30:26

    >>108

    リカルド襲撃って悪魔王子に邪魔だクソゴミされてた時期と大分近いんだよね

    あれからR国編を得て大分強くなったんだと思われるが…

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:31:17

    ガルハー龍星は死ぬ気でやれば発火したり熊爆殺するし
    どこまで解放するか次第なんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:31:55

    >>109

    龍星は最悪クマ爆拳を撃てばいいしキー坊が技を使わず勝てるならおじさんも霞打ちでワンチャンあると思うんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:32:47
  • 115二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:35:21

    ガルハー龍星は死ぬこと気にしなければ多分NEO坊やd51より強いんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:36:18

    >>115

    メカ連中は機能停止させれるからGKドラゴンにも勝てるしガチの最強なんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:37:16

    >>115

    ぶっちゃけやらないだけで悪魔王子もできるんじゃないスか

    ギリギリまで力を引き出せるってのはラインを見極めて制御できるってことだと思われる

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:37:17

    >>105

    ガルシアも虎腿蹴をクリーンヒットして倒れないタフネスあるんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:37:42

    誰も触れないけど鬼龍と大虎一号が同格は違和感あるのが俺なんだよね
    多分義足になる前の尊鷹より強いでしょう

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:40:52

    ガルシア28号にあそこまで戦えるからかませでバカみたいな見た目のくせに大虎一号地味にクソ強いんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:41:46

    トダー戦の28号は米軍に臓器抜かれた後だからタンカー編より弱体化してると考えて万全なら勝てるんスかね?

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:44:17

    >>121

    割りとトダーにはやられっぱなしだったっスからね

    まあ臓器で滅茶苦茶強化される世界だしいけると判断してもいいかもしれないね

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:45:19

    キラジョ、Bピッグ、ユーリ、スタンプ、Bハンド、大虎一号
    ここらへんの強さ順がわからないのが俺なんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:47:33

    悪魔王子があまり戦いたがらないスタンプとウンスタとキー坊がびびる暴れゾウを蹴りで倒すユーリは普通に化け物だと思うんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:51:17

    >>124

    昔の悪魔王子がどれだけ強いか分からないけど、普通に一度倒して捕まえてるんスよねスタンプは

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:54:11

    >>124

    まぁユーリは化け物っていうのはそうっスけどキー坊や龍星と違って怪我してる部分知ってたっスからね 同条件なら一撃は無理かもしれないけどキー坊達でもいけるんじゃないスかね

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:54:42

    スヌーカーが最強っスね
    魔法使えて天井走ってガルシア13号より強いからね

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:55:54

    パヴェルの強さがいまいち分からないのが俺なんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:56:28

    >>127

    鬼龍と互角で28号に一撃で倒されてガルハー未開放龍星に負けてる時点で話になりませんね🍞

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:57:34

    >>123

    キラージョウとピッグが頭1つ抜けて後は横ばい…

    強いて言うならオカルトに弱いビッグハンドが上位勢に不利かと思うのん

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:58:57

    正直ここまでになってくると相性勝負だと思うんだ
    スヌーカーとかオカルト無しなら色々ずるいでしょ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:02:57

    >>128

    オトンに一方的にボコられてるからまじで謎なんだよね

    姫次よりは上なんスかね?うーん…

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:06:42

    ジーキル&ハイド&パクって過小評価されがちだけど普通にバケモノだと思うんだよね
    人格変わるごとにダメージ回復するし何よりメカフット尊鷹を互角でしょう?

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:09:08

    >>132

    完全に願望なんだけど姫次の方が強いと思ってるんだよね

    ナイフ持ちに手刀で勝ってほしいのん

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:10:16

    >>133

    尊鷹自身がスイッチ入るまで弱いからね

    確かにハイドは追い詰めたように見えるけどカウンターで簡単に負けて助けられてるから言う程食い下がってないと思われる

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:19:55

    むしろジキハイの体力全回復は過剰評価されすぎなんじゃないかと思ってんだ
    あいつ全形態ワンパンのTOUGHを超えた豆腐っスよ
    こんなにモロイ奴いないんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:26:09

    ハイドはトダー相手でもワンチャンあるとは思うんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:27:23

    >>137

    アレ?熊とゾウは?

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:27:44

    デゴイチを戦闘不能にした超火力レーザー銃はどこに入るのか教えてくれよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:29:10

    >>139

    自立出来ないから除外だと思われる

    重機ちゃんやら軍用トラック運転手の方が下手なメンツより強くなるからね

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:29:24

    >>138

    >>139

    乗り物系は操縦席を狙われたら即死、ゴリラ以外は複数人と闘ってないから省いたんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:05:16

    >>137

    まあ異論ないっスね

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:07:32

    メカフット前のノーマル鷹兄はSSかS辺りッスかね?

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:09:45

    >>143

    通常尊鷹:SS~S(28号に負けたから)

    義足尊鷹:A~B(スヌーカに負けたから)

    メカフット尊鷹:Z

    これぐらいだと思ってるのが...俺なんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:18:53

    >>1

    ゴリラ高くないスか?

    鬼龍の衰えは明らかにおとん以上だからもうちょい下でいいと思われる

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:25:46

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:26:11

    >>73

    ユーリはともかくキラージョウがスタンプより強いは無くないスか

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:30:10

    サラマンダーのチコ、どこへ―――

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:36:46

    >>132

    幽玄のかわし使ってるしパヴェルくらいならのせると思ってんだ

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:39:32

    >>16

    機械勢抜きって書いてあるんだから義足になる前の強さでやれって思ったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています