同胞を殺す感覚…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:10:38

    感動するくらい口で言えるもんじゃないし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:11:59

    …(哀)

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:13:01

    ◇干柿鬼鮫に悲痛な過去…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:13:42

    なまじ顔が怖いしなぜか魚っぽいせいで怖いけどね
    普通にいいやつなの

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:14:09

    メタルギアとかのボスキャラみたいでやんした…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:14:17

    仲間殺しに快楽を感じる異常者だと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:14:33

    えっこのツラで殺人の快感に酔ってるヤツとかじゃないんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:14:43

    11年間に52人の少女・少年・成人女性を殺 害した"ロストフの森の切り裂き魔"アンドレイ・チカティロとは違うパターンね

  • 9二次元好きのうちはさん25/02/19(水) 20:15:18

    もしかして忍びの世界ってクソじゃないんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:15:29

    精神的にはマジでマトモなのに顔が怖いせいでやたら損をしてル奴と申します
    登場当時はミスリード連続の絶妙な描写だったんだよね
    これが岸先生のずらし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:16:02

    >>9

    そこでだ 全人類を夢の世界に連れていくことにした

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:16:10

    マダラのマッチポンプに流された魚なんだ
    おもちゃのチャチャチャなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:17:18

    恐らく単騎で四尾を倒してる強き者…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:17:28

    河豚鬼をやった時に普段の戦闘スタイルではやらないような滅多刺しにして殺してるあたりガチでキレてそうなんだよね酷くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:17:42

    コイツが己の心を殺して同胞殺ししてまで守っていた血霧の里はオビトのオモチャのチャチャチャだったんだよね
    現実に嫌気がさすのも無理はないと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:17:42

    >>12

    しかし…他に縋るものも無かったのです


    鬼鮫ちゃんが戦後に生まれてたらハッピーハッピーだったと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:17:42

    お体に触りますよとか弟さんが死んだのは残念でしたねとか言ったりしてこの顔で結構気遣うタイプなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:17:59

    鬼鮫は手にかけてしまったメスブタと結ばれるべきだったと思っている…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:18:38

    イタチが弟をボコボコに腕をへし折って幻覚見せてる間容赦ないですねえとちょっと引くそれが鬼鮫です

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:18:43

    そこでだ…久しぶりに帰省した相方とお茶をすることにした

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:18:55

    顔で損してるタイプなんだよね悲しくない?
    待てよ岸影のズラシが最大限に活かされた名キャラなんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:19:04

    >>9

    “忍び”なんて言っているが実際は権謀術策が渦巻く人外どもの世界なんだ


    世界の隅から隅までクソ要素が詰まりに詰まっていると覚悟しといた方がいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:19:07

    >>17

    しかも意外とイタチ帰郷の際にはお茶にも誘ってくれる…

    ◇この怪しさしかない2人組は…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:19:08

    こいつはね イタチと同類なの
    任務と情の板挟みの世界でしか生きられなかった哀しい人種

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:19:25

    もしかしてお茶提案したのは鬼鮫だけど店に案内したのはイタチなんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:19:57

    同郷の再不斬もみなしごとちょっと話しただけで絆される甘ちゃんだしもしかして霧隠れって住人みんなが優しい里なタイプ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:20:14

    >>25

    仲良しを超えた仲良し

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:20:59

    >>25

    ウム…鬼鮫が木の葉の甘味処なんて知ってるはずないから店選びは自然とイタチになるんだなァ…


    団子食い損ねた…

    カカシさん…糞

    月読で虐めるんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:21:00

    …(俺と同じ意見だな)

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:21:24

    誰なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:21:38

    ガイ、鬼鮫、ビー、扉間あたりはマジで岸影のズラシが利きまくってると思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:26:29

    >>31

    お見事っ魅力的なキャラが爆誕だあっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:27:40

    >>23

    なんか…カカシ先生も近すぎてよりシュールじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:27:46

    >>26

    糞環境を超えた糞環境なのにめちゃくちゃ良識派のメイちゃんが湧いたりするし基本甘ちゃんの里なのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:29:37

           ・・
    チョビ髭か未婚さんの治世だったら文句なしの霧の英雄だったと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:33:08

    いやっ聞いてほしいんだ 俺たちは魚じゃなくて人間でね
    ろくでもないかは最後まで分からないんだよね 凄くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:34:16

    正しく運用すれば人柱力にも引けを取らない里の最高戦力ってネタじゃなかったんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:36:54

    >>37

    お前鬼鮫を何やと思うとるんや

    単独でキラービー追い詰められるやつやぞ

    はっきり言って50巻くらいまででこいつに勝てる人柱力いないからお前死ぬよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:38:42

    >>37

    しかも性格は温和で忠誠心が非常に高い…

    霧の里のモラリストってのは鬼鮫のためにある

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:39:19

    >>38

    最初はザブザを小僧扱いとは大きく出たなと思ったのになァ…

    霧隠れは成長しないのかコイツレベルからすればザブザとか普通に小僧なんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:40:14

    ワシは碌でもない人間……でもなかったみたいですねニィー

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:42:13

    >>40

    ザブザも十二分に強いを超えた強いのになあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:42:38

    >>42

    ウム…あいつがしょぼいのではなく鬼鮫が強すぎるんだなァ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:44:23

    とにかく忍刀七人衆って奴は一人でも戦局に影響を及ぼす危険な奴等なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:47:58

    >>44

    ◇この忍刀七人衆を半壊させた下忍は・・・!?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:48:06

    >>24

    しかし…現世にサスケェという希望があったイタチと対照的に夢の世界にしか希望がない鬼鮫!という決定的な違いがあるんです

  • 47二次元好きのうちはさん25/02/19(水) 20:48:17

    >>34

    そんな里を血霧りに変えるなんてマダラって奴は結構ヤバい奴なんだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:49:09

    >>15

    嘘か真か、苛烈な民族弾圧と血霧の同胞殺し試験は三代目水影時代の悪習で四代目のかぐらを傀儡にした恐怖政治時代以前からの因習だったとする者もいる

    まっ三代目の頃からマダラが干渉していたっぽいからバランスは取れてないんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:49:48

    >>44

    特に鬼鮫と再不斬は忍刀なくても有利なフィールド展開できるから厄介なんだよね、怖くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:50:41

    >>37

    “尾の無い尾獣”って言葉が誇張とかハッタリとかじゃないんだよね


    おかしくない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:52:14

    >>30

    出ましたね

    木ノ葉の里で私に蹴りを食らわせた珍獣さん

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:54:31

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:00:28

    >>26

    後から考えるとそりゃクーデター考えるわって里なんだよね

    むしろマトモなタイプほど裏切るタイプだと思われる

    しかも意外と続編のアニオリで糞さが盛られる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:01:48

    >>53

    BORUTOの血霧復活派のガキども…糞

    実力主義とかなんとかいいながら血霧時代が「歴史」になっちゃったただの平和ボケしたガキなんや

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:02:53

    鬼鮫と角都はマジで里のせいで本来パワーバランス変える影になれる器が歪んだ例だと思うのは俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:04:00

    水遁使いの中では最強格だと思ってんだ
    効率の卑劣、規模の鬼鮫って印象っスね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:04:14

    >>39

    たしかにモラリストやけど…仕えてる里にモラルが無いのは大丈夫か?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:04:50

    >>57

    だから抜けるんだろっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:06:19

    >>56

    水の無い所でこのレベルの水遁を超えた水の無い所でこのレベルの水遁

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:07:35

    >>59

    水がないところに水を作り出した上でしっかり水ブースト乗った水遁はルールで禁止スよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:07:47

    >>49

    というか、再不斬の戦闘スタイル的に別に首斬り包丁である必要性が薄いんだよね、怖くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:09:30

    >>49

    しかも意外と強みが別だから役割が被らないっ

    コイツらがコンビ組むと鬼鮫が派手に暴れてるところに再不斬が無音殺人術とかしてくることになるんだよね怖くない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:12:03

    >>61

    首切り包丁が持ってて困らないだけで別にあってもなくても問題ないんスよね再不斬…

    使わない理由も無い+性質的にずっと使える武器だから所持してるだけで

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:14:38

    >>54

    だが俺らを恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは親戚が犯罪者だからといって排斥してくる霧隠れだ

    白の時から変わってなかった民度と国の半分に影響力を持つ海賊が霧隠れに騒動をもたらす

    ある意味災厄だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:17:02

    >>56

    効率で言うなら卑劣様なんだけど流石に鬼鮫レベルだと力負けするんだよね

    一人だけ規模がおかしいんだ尾のない尾獣が深まるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:17:54

    鬼鮫の最期のエピソードは大っぴらに語るなよ
    中弛みしていて飽きていた俺が再びNARUTOに没頭した名エピソードだからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:18:29

    >>63

    ノーカラテ・ノーニンジャの精神だと思われる

    無音殺人術凌いでも普通に斬り殺してくるから体術の強い感知タイプっつー無茶苦茶なビルドじゃないと太刀打ちできないんじゃないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:23:49

    水遁唯一の"S"ランク忍術として
    公式キャラブックの陣の書よりお墨付きをいただいている

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:34:55

    >>67

    やっぱり日向が最強だよねパパ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:35:42

    >>66

    鬼鮫の最後すげえ…


    もはや戦うことも出来ない自分から敵が情報を得ないように自分を完全に始末し


    かつ味方には確実に情報が渡るようにした完璧を超えた完璧な忍の最後だし

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:21:42

    最期まで忍である事を貫いた者としてお墨付きをいただいている

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:41:52

    鬼鮫は火力も大概だけどね
    肉体がえぐれるくらいならセルフで回復出来るのが強すぎるの

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:27:08

    >>72

    カブトといいあの世界のトップ自己再生持ってんの強すぎーよ

    柱間はなんかよくわかんないから別ッ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:32:34

    >>15

    待てよ

    オビトの年齢を考えるとコイツが守ってた血霧は普通にガチで血霧なんだぜ

    オビトが堕ちる前に「血霧の里を舐めるな!」って言ってるモブ忍もいるしなっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:42:57

    >>55

    勿体ない逸材を失いすぎていると思うのが俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:45:58

    >>23

    ムフッ今からオレがとっちめようね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:49:44

    >>76

    アスマ先生を舐めてるわけじゃないけどね…

    相性が悪すぎを超えた悪すぎなんだよね


    大規模高範囲水遁vs接近戦風遁&火遁なんて無理ゲーすぎるんだ しかもそれとは別にイタチさんもいる…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:52:21
  • 79二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:04:46

    んで、オレが鮫肌を受け継いだな正統後継者ってわけ

    平和ボケした霧隠れを鬼鮫やザブザを輩出した偉大なる血霧の時代に戻すぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:05:22
  • 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:08:20

    >>27

    ビーが持っていた鮫肌を見て鬼鮫の最後を悟っていたし、イタチは鬼鮫を普通に同じ境遇の友人としてサスケの好感度が高いんだよね。

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:17:37

    >>79 >>80

    鮫肌はチンピラのこと骨も残さずに食い尽くしとけよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:18:21

    >>79

    >>80

    なんか魚っぽいから確かに同じ一族なんだろうけどね

    鬼鮫はそんな血塗れの時代好きじゃなかったの

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:25:40

    >>83

    あの世界の歴史の教科書とかだと単に“霧隠れ出身の血に飢えた凶暴なテロリスト”くらいにしか情報が残らないのかと思うと悲哀を感じますね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:20:35

    人生の悲哀を感じますね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:31:29

    えっ 鬼鮫の“相手のチャクラを吸収できる能力”って血継限界とかの類じゃなくて、鬼鮫特有の能力なんですか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:28:56

    再不斬も
    同胞を殺させた里…糞
    同胞を殺した俺…糞
    はっきり言って白と一緒にいる資格なんてねーよ

    だけど一緒にいたかったんだなア

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:22:15

    >>86

    大蛇丸の部下のヨロイも吸収能力持ちだからあの世界だと特異体質か鍛えれば身につく能力なのかもしれないね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:49:09

    >>78

    鮫肌の前任者である上司にトラウマを与えた男の息子に敗れるのは何かしらのの巡り合わせを感じますね

スレッドは2/21 17:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。