隻狼やってて分かんねえんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:14:36

    何これ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:17:28

    もしかしたらエルデンリングナイトレインで回収されるかもしれないよくわからない何か

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:21:48

    籠に入って一息ついたらいきなりこの注連縄降ってきてマジビビったんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:24:40

    作中マジで一言も言及が無い奴

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:25:58

    考察勢のアキレス腱

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:27:28

    源の宮勢力が操ってるのはほぼ確定

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:27:39

    別にワープでもシーン的には問題ないから何らかの理由があってわざわざ入れたんだよなこの謎のジャイアント注連縄ロボ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:29:14

    狼くんなんでこれ何事も無かったかのように流せるの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:41:19

    名前が輿入れのお迎えだからあそこに源の香気をまとった者を源の宮にお迎えするための式神だと思われ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:42:06

    >>9

    …何でジャイアント注連縄ロボなの…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:46:46

    コイツいれば葦名守れたんじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:47:34

    籠ぶっ壊してたりところどころ動作が怪しいけど昔はもうちょっとマトモに動いてたんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:48:00

    >>8

    源の宮に入る事が最優先だし…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:49:28

    >>10

    二個説があるんだけど対怨嗟の鬼最終兵器ってのと注連縄が現世と神域を分けるものだからってヤツ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:51:15

    ガチ考察勢でも消去法や輪郭の憶測ぐらいしか出来ないマジもんのノイズ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:53:22

    初手籠潰してきたけどお前のその手はなんで二つあるんだと言いたい
    持ち上げろ
    挟んで持ち上げろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:53:24

    しめ縄の由来ってな…白蛇2匹が絡み合った姿(要するに交尾)らしいんよ ソースは婆ちゃん

    つまりコイツは白蛇の子供(超理論)
    丁度白蛇も2匹いるしな!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:54:24

    まぁ超常の存在たる龍のもとへ行くための封印みたいなもんやろ
    うろ覚えだけどto源の宮のこれって何したら動くんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:57:21

    >>18

    香気纏って籠入れしたらドーン!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:59:43

    >>19

    あーはいはい思い出したありがとう

    そうなると封印というよりエレベーターガールの方が近いな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:59:44

    >>8

    任務遂行に支障をきたさないのでヨシ!

    狼君なんてそんなもんよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:03:01

    >>14

    怨嗟の鬼との相性最悪じゃないすか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:08:30

    >>22

    注連縄ロボにお札してあるんだけどそのうち一つが死者や死霊のたたり防ぐってヤツなんよねだから人が死ぬときの怨嗟の溜まり場となった怨嗟の鬼対策マシーンじゃね?って説

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:09:08

    普通に歩いてたらヨタヨタして崖に倒れ込んでるから色々と限界ではあったんだろうがそもそも何でこんなもん作ったってどでけえ問題が何一つ分からん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:18:50

    宮崎A 源の宮に行くときにいい感じの乗り物欲しいな
    宮崎B ダイダラボッチ登場させてぇ…
    宮崎C やっぱ日本で神の領域との境と言ったら注連縄だよね
    宮崎D 源の宮で陰陽道使ってるしなんか印象に残る式神の一つでも作りたいな
    ピキーン

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:27:49

    ナイトレインで背景に巨人っぽい影が映ってて一瞬コレが浮かんでちょっと笑っちゃった

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:39:32

    >>23

    あの炎が怨嗟由来の祟りの類いでもないただの炎な場合普通に燃やされるだけなんでは

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:49:39

    >>27

    作中で何度も怨嗟の炎が~って話があるのと修羅ルート狼さんの左手から炎が出てきてることアプデで修羅後狼のコスにすると身体の内部から炎があるからほぼほぼ確定で怨嗟由来よ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:00:09

    ダクソ2のエギル像
    ダクソ3のカーサスの砂ワーム
    Sekiroの注連縄
    エルデンリングの火の巨人達のものとはサイズ違いすぎる巨大頭蓋骨
    ナイトレインの背景にいる巨人の影
    フロムゲーにはいる・あるけど特に誰の言及もない巨大な存在が妙に多い
    おそらく当初は別の描写させるつもりで用意したものでフロム脳が考えるような設定は特にないんだろうなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています