ライトオを育成したから話がしたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:20:56

    短距離適性Aある奴ほぼ全員出てきてなかった?
    アイビスサマーダッシュの迫力ってそんなに強調されるほど圧倒的なの?「目の前を走る姿が見られる」みたいなこと言ってたけど
    ビリーヴめっちゃ好き
    ずっと「背景で一人リハビリに励むタキオンが見たい」って言ってたから叶って笑顔
    3アニバ以降バクちゃんの供給量ヤバくね?
    あとこいつ結構周りの人間のこと好きだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:34:39

    >>1

    アイビスSDはコースの特徴として外ラチ有利と言うのがあるからみんな自然と観客席側に寄るんだよね

    ビリーヴ、良いよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:36:44

    スプリンターは多かれ少なかれ速さを求めているからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:37:11

    「最強ではないが最速のスプリンター」というあだ名は伊達ではない

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:40:13

    >>1

    動画だとなかなか伝わりづらいかもしれんけどまあめちゃくちゃ近い

    新潟競馬 直1000m ゴール前150m地点


  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:44:14

    >>1

    発表済み短距離馬全員出演してたんじゃなかったっけ?

    あと思ったよりタキオンが出て同期だけど他になんかあったっけ?みたいな印象

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:48:19

    >>1

    >>6

    実はランダムイベも含めて一人だけどこにも出てきてないのがいるんだ

    キングヘイローって言うんですけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:49:04

    >>7

    キングは短距離も走れるオールラウンダーだから…(震え声)

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:51:06

    本筋に出番がないってキャラではフラワーとバンブーがいるけど衣装イベで一応出てる
    (そのためフラワーは数少ない「NPCの種類が少ないURAでライトオを育成しても野良出走してくる純スプリンター」になってる)

    芝A短距離Aのキャラで全く出ないのは確かにキングだけって言われてたな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:51:09

    >>8

    スキルとかアプリでの扱いは主にスプリンターだけど適性的にはマジで全部走れるからな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:01:05

    >>2

    >>5

    ほへぇ外側の一番有利な馬はマジですぐ前を走り抜ける訳だ

    大体内側有利なはずだから確かにレアな光景かも

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:03:59

    >>6

    タキオンはウマ娘でのキャラ付けが「最速で走ることを願う奴」だからね

    多分このキャラ付け自体が同期にライトオがいる前提でのもんだろうし既定路線なんじゃないかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:05:35

    カーブがないから全枠平等+芝の状態の関係で外側が有利って感じ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:07:37

    >>12

    タキオンって超光速の粒子のことだし光繋がりでもあるんだっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:20:58

    実馬だとビリーヴ→デュランダル→ライトオの順番でG1取ってたはずだからシナリオの都合でビリーヴがちょっとかわいそうな感じになってたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:22:57

    有名なフレーズが再現されてて笑顔
    たしか実際にこのフレーズが出たのって2004だよね?ゲームでは2002だけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:34:18

    この実況結構レアなんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:35:39

    最初から最後まで、ずっと笑いながら育成したのは初めてだったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:41:41

    語録スレがパート2まで立ち、カルトレの打線もツッコミで出来ているというトンチキさ
    シナリオ自体は王道なのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:42:43

    本人の善性というか優しさは随所に見られる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:33:03

    ビリーヴは多分本人の内面を掘り下げるタイプのシナリオになるんかねえ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:52:17

    カルストンライトオの頃のアイビスサマーダッシュはまだ外に固まってくる感じじゃなかったんだっけ?ライトオは真っ直ぐ走らないから勝手に外ラチ走ったけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:19:15
  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:31:31

    ライトオはゲームでもネタにされてるけど右側にモノがないと真っ直ぐ走れないタイプの馬なんでアイビスSDのときはどこ走ると有利とかそういうのもまだ知られてなかったし大西騎手の指示もあってとりあえず右ラチに突っ込んだだけのはず
    レコード出した02年のアイビスとデュランダル置き去りにした04年のスプリンターズSのどっちかがよく話題になるけど個人的には04年のアイビスのスタート直後からの大斜行が好きだから1度見て欲しいのだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:10:05

    >>24

    そのクセが流星に出てるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:14:22

    ライトオの二つ名難しくない?俺だけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:18:56

    >>26

    スプリンターズSで4バ身差必要なんだっけ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:40:03

    競走馬ってみんな親戚みたいなもんだからあげてくとキリがないんだろうけどさ
    ゲームに実装されてるウマ娘でライトオと近い親戚ってフクキタル、フクキタル側もライトオしかいないんだよね
    見たいやん……?ライトオとフクのコンビ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:44:56

    普通に日本のスプリンターとしてもかなり強い方だと思うんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:24:55
  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:25:19

    こっちも


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています