龍が如くか 戦闘の演出が格好良いぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:18:54

    特にこの''スロー演出''魅力的だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:21:36

    BGMもハズレがないんだよねすごくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:24:08

    負けイベはルールで禁止スよね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:29:14

    ラスボス戦で場所を移動しながら戦うのが好きなのが…俺なんだ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:30:45

    怒らないでくださいね?シャンパンかけてるだけで死ぬ龍とか怖くないですよ

    しかも女は殴らない!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:31:37

    ちなみに肩書が出始めるのは0からだから4までは名前だけなのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:32:32

    >>5

    桐生ちゃんも甘い所あるヤンケ

    あっ一番に攻撃が集中して荼毘に伏したっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:36:40

    4のラスボス戦がメチャクチャ好きなのが…俺なんだ!
    ガバガバを超えたガバガバな導入だが主人公とラスボスが一堂に会して順番に戦うシチュエーションはキレてるぜ
    しかも意外とBGMは全て主題歌のアレンジ…!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:38:00

    渋澤戦=神、睨み会う龍の演出に痺れるんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:38:24

    極の錦戦と久世(2,4戦目)の導入がめちゃくちゃ好き
    それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:40:30

    やっぱり家紋や代紋を背にヤクザの肩書がフルに羅列される演出は神だよねパパ

  • 12625/02/19(水) 21:41:26

    >>8

    ってなにっ 4にもあるヤンケすみませんでした

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:42:21

    演出とBGMにおいてはロストジャッジメントの相馬戦が最強だとお墨付きを与えている
    禁断の扉を開いたら白い闇に引きずり込まれて死角から迫る毒蛇と対峙するんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:48:04

    久瀬最終戦が好き…それがボクです
    漢2人の殴り合い… 悲哀を感じる最終戦のBGM…全て神…
    あえてスロー演出を付けないのもキレてるぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:48:10

    桑名最終戦…神
    もはや自分の名前すら捨ててしまったんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:50:34

    相沢や恒雄も戦闘時だけはかっこよく見えてしまう…それが龍が如くの戦闘ですわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:51:49

    >>4

    それは維新のことを…それは0のことを…それは5のことを…

    維新と0は確かバトルスタイルも変わってた気がするんだよね

    こっちも同じスタイルに切り替えて戦う…神

    テンションが上がるんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:54:56

    桐生…糞
    ヤクザの夢を奪うんや

    春日一番と桐生一馬のその仲間達…糞
    元ヤクザへ復讐の邪魔をするんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:56:00

    チンピラとしてお墨付きをいただいている

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:56:08

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:56:37

    >>15

    ラスボス戦本来◯◯組組長って肩書出るべき上段に桑名仁って表示出て本名出るべき下段は空欄なんスよね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:57:37

    >>15

    BGMに聖歌みたいな歌声が入ってるのがメチャクチャ好きなのん

    ムービー後の激しい曲調もキレてるぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:58:24

    >>21

    なにっそんな細かい演出があったのかあっ

    見事やな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:58:44

    >>19

    今見るともはや笑うしかないのはルールで禁止スよね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:58:47

    偽りの立場と名を捨てて戦う孤高のラスボス…
    それが荒川真斗ですわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:00:06

    >>19

    6の出来や宮迫の顛末はアレだけど南雲ってキャラの成長や地方の地回りって描写は好きなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:01:40

    >>25

    2周目とかで一番苦戦するラスボスとしてお墨付きを与えている

    ぶっちゃけバランス調整ミスってるだけなんだけどね(グビグビッ)

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:02:25

    >>18

    あわわお前はヤクザの時代と龍が如くシリーズの戦闘演出の集大成

    同じ戦闘で曲2個持ちとかそんなんアリ?あまりにもラスボスとして完璧すぎとちゃうか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:03:01

    >>2

    秋山の通常戦闘BGMかっこいいのん…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:04:52

    黒岩最終戦…すげえ
    戦闘ムービーがマジでサーカスみたいだし…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:09:31

    >>25

    "A"だ"A"が正体を現すぞ

    バリバリ 我が名は"荒川真斗"

    最後は互いに何も持たないただの自分として殴り合うんだ兄弟喧嘩の悲哀が深まるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:14:25

    >>14

    久瀬戦のQTE…神

    ノーガードでひたすら殴り合い、桐生の方が回数当ててるのに先によろめかせるんや

    そこからの意地の反撃もキレてるぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:17:04

    へっ何が龍が如くが神ゲーや
    ヤクザ賛美のくせに

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:21:08

    >>33

    あわわお前はヤクザを地獄に突き落とすためにヤクザになった異常極道嫌悪者…

    それはそれとして感情を曝け出した後カッコいいのん…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:30:57

    >>8

    新井戦のFour Face…

    城戸戦のFour Faith…

    大吾戦のFor Face…

    宗像戦のFor Faith…

    フォー・フェイス揃い踏みか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:33:56
  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:35:46

    0の渋澤戦は麻薬ですね
    もう白いスーツと黒いスーツ、色のある龍と色のない龍とかの違いがかっこよくって…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:35:58

    極2ラストの龍司戦が良かったのん
    変な言い方だけどお互い頭突きしてからピアノの演奏が入るのめちゃくちゃ切なくてエロいんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:38:14

    >>33

    龍が如く7外伝だとあの近江連合ですらホームレスを騙してビルに監禁して

    行政からの支援金をピンハネする汚いシノギをやるようになったんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:40:33

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:42:45

    最終戦の染谷…すげえ
    なんか必死超えて決死の覚悟だし…
    刀でガラス叩き割る所カッコ良すぎるし…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:49:48

    >>38

    直前のムービーから最後の戦闘の流れで龍司を好きにならない奴はいないと思う…それが僕です

    あまりにも馬鹿で格好良い漢なんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:29:21

    >>18

    ここの入場曲がカッコ良すぎを超えたカッコ良すぎ 最近の如くシリーズの中で1番に挙げる科学者もいる

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:32:47

    ハンジュンギ戦のBGM好きなのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:35:59

    >>26

    南雲(というか広瀬一家)…すげえ

    チンピラだったのに桐生!と行動して成長していくうちにメチャクチャ強くなってるし…

    明らかに初期と終盤で別人レベルに強いんだよね すごくない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:38:01

    >>13

    viper…神

    アクションゲームのバトルBGMとしては異色を超えた異色だがゴシック調の変拍子は麻薬ですね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:39:16

    >>18

    あわわお前は近江を背負う最後のヤクザ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:40:01

    静かな戦闘BGM=神
    散るは永遠の刹那や儚き夢は最も強そうなラスボスの曲なんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:40:58

    久瀬拳王会の代紋=神
    というか久瀬拳王会っていうフレーズが既にかっこいいんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:41:35

    >>37

    この画面でご飯3杯行けるのん

    下水道で久瀬の兄貴に襲われた時の戦闘に入るムービーも好きなのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:37:59

    7の沢城のカシラ戦が演出モリモリでかっこいいんスよね

    音楽もカシラの心情みたいにグチャグチャだしなヌッ


    Brutality_龍が如く7 光と闇の行方(YAKUZA:Like a Dragon)


  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:07:43

    >>51

    沢城のカシラってイチとも桐生ちゃんとも戦ってるってメチャクチャ高待遇っすよね

    どっちの戦闘もメチャクチャかっこよくて好きなんだあ

    Brutality -Rebuild-_龍が如く8(Like a Dragon:Infinite Wealth)


  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:16:38

    8のウォントー戦が好きなのは…俺なんだ!
    一番と桐生のタッグ攻撃…神

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:01:41

    >>15

    ククク…桑名とのラストバトルの導入は交わらない正義 海藤さんの答えの出ない問い 交錯する2人の拳 そして徐々に盛り上がっていくBGMとムービー演出が含まれている完全食だァ


    戦闘開始直前に桑名がう わ あ あ あ あ あと叫びながらター坊に向かってくるところが好きですね…ガチでね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:38:02

    >>33

    お言葉ですがあなたとの戦闘もメチャクチャカッコよかったですよ

    桐生一馬最後のQTEは痺れましたね…ガチでね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:00:30

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:00:48

    あの…鶴野のカシラ…
    曲タイトルの和訳が「報われない」なんスけど…
    いいんスかコレ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:45:02

    参ったなぁ
    久しぶりに龍が如くやりたいと思っちゃった

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:49:40

    >>57

    ううん桐生との戦闘も獅子堂の裏切りもあの後に起こる大解散後の末路もどこを取っても「報われない」から仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています