はーっ山を登るのは楽しいなァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:41:32

    (登山中のワシ)
    山......糞糞糞糞糞糞
    この寒いわ辛いわ長いわスマホは時々圏外になるわでただ歩いて消費しているだけの無作為な時間は早く終わってくれって思ったね

    (終了後のワシのコメント)
    ヒャハハ次あの山登ったれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:43:28

    >>1

    おかゆ水筒にいれて待ってるよ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:45:39

    >>2

    あぁ水筒か、あんた空になった後も嵩張るし、綺麗に洗えもしないし、おかゆだったら袋にお湯入れて作るタイプのがあるから要らない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:47:50

    登山はおおっぴらに一人でやるなよ
    何かあった時ほぼ死ぬからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:49:30

    >>2

    あなたは"黒登山部"ですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:51:01

    >>4

    しかし…一人で登るのも気楽ではあるのです

    あっ真夜中の登山寂しい、マジ友達連れてく

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:51:04

    楽しい時からもう詰みや、死ぬしかないでまでの境界が短すぎるんじゃねえかと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:51:41

    しかし…一人だと何かと融通が利くのです

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:52:18

    分かるぜスレ主

    わしも登山の時、はよ終われっ思いながら登るし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:53:31

    基本的に下り坂で道に迷うロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:54:27

    標高500メートルの山を2キロ歩いて踏破しただけでヘロヘロなんだよ すごくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:54:39

    登りはいいんだよ
    問題は…足に負担がかかりテンションも落ちる下りだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:54:44

    異常登山愛者は重い荷物背負ってあのクソ走りづらい登山靴で山をランニングするんだよね
    怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:56:42

    >>13

    お言葉ですがランニングするときは流石に人間の範疇に収まってるやつらは雨具と水と行動食以外は持たないくらいの軽装で走りますよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:57:39

    ウム…初心者のワシがヒーヒー言いながら登ってる横をめちゃくちゃ軽装の爺さんがこんにちわぁ~って言いながら駆け抜けていった時はびっくりしましたよ
    トレイルランっていうんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:58:04

    トレランやる奴らヤベェ
    山道をマラソンするような格好で
    スイスイ登っていくし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:58:32

    わ、わかりました
    サンダルにジャージで手ぶらで登ります

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:59:39

    >>7

    山は神が住まう”異界”なんだよ… 奥ゆかしくない愚か者には死のペナルティね!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:01:25

    >>15

    ククククク...トレランは馬鹿みたいに長いコースを走り抜くスタミナ、道を間違えない状況判断力、ちょっとやそっとの悪天候では動じないタフさ、走ってる最中でも引き際を間違えない冷静さが求められる完全人外競技だァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:02:28

    >>14

    人間の範疇に収まらない奴らもいるのん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:03:53

    >>20 はい!極限まで絞った1泊2日の荷物を背負って走り倒すやつらとかいますよ!ニコニコ

    トレランしてるやつは妖精か何かだと思え…鬼龍のように…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:04:29

    トレラン大会に一回だけ参加したっすけど、大半の人達は走りっぱなしじゃなくて適度に歩いてたっすね
    休憩所に置いてあったチョコがありえないくらい美味く感じたんだあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:04:43

    >>20

    時々バカでかい撮影機材とかを担いで山を走りながら登ってる人はいるのん

    あとは歩荷さんとかは平気で120キロ持つんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:05:18

    下山後は飯も風呂も布団も全部天国になるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:07:49

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:08:07

    >>23

    歩荷の人はアホみたいな量を背負ってるイメージあるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:08:52

    登り始め…神 わりと楽しいんや

    登り始めてから二時間くらい経過…糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 疲れたしなんでこんなことしてるのかわからないしもはや戻ることも出来ないんや

    頂上到達…神 昼飯が美味い美味い景色も最高なんや

    下り…糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 長いだけでなんも楽しくないんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:09:27

    C国で何人も亡くなったトレラン大会なかったすか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:10:47

    どうして300m歩いたのに標高300mの山の頂上がまだ遠いの?
    ◇なぜ…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:11:22

    >>28

    気象庁「あ…あの明日大雨強風なんスよ トレラン大会やめてもらってもいいスか?」

    運営「うるせえんだよ🍞」

    これで参加者が低体温症で続々と死んでいったんだ 賞金で生活するランナーもいたからギブアップは簡単にはできなかったんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:11:52

    >>28

    黄河石林トレイルランニング遭難事故 - Wikipediaja.wikipedia.org

    これっスね、天候不順とスタッフの配置ミスなのん

    ちなみに近所の人たちが救命活動してくれたから、これでも救われた命があった方らしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:14:06

    >>30

    >>31

    あざーす(ガシッ)

    "172人中","21人死亡"!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:15:48

    もしかして旅行中に軽く捻挫して靴は運動靴で天気はちょっと雨が降ってて雨具はおろかライトや食料も無しに誰にも行き先を告げず旅行先にあった山の登山コースに行ったワシってド級のアホだったタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:16:46

    >>33

    はい、アホですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:18:38

    >>29

    なぜって...山の100mなんて町の100mより長いからやん

    見てみぃ富士山を、1000mちょっと登るだけなのに8キロあるわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:18:49

    >>33

    お前がアホなのはいいんだよ…

    ただ下手をすればそのアホを捜索するために、何人もの人が山の中を必死で練り歩くかもしれないってことだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:19:31

    ちょっと散歩がてら普段着とスニーカーで富士山登ってくるのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:21:24

    日本で一番頭おかしいレースはこれだと思ってんだ


    トランスジャパンアルプスレース - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:21:57

    あ…あの
    自分…ハイキングに来たんスよ
    完全な登山道を歩かせるのやめてもらっていいスか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:23:43

    >>39

    登山の定石だ

    身近なハイキングコースの方が

    手入れがされておらずキツイ山行を

    強いられることになる

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:27:10

    >>38

    一回これやろうと本気で鍛えたけど条件で断念した...それが僕です

    10日以上の宿泊に加えて山小屋はほぼ禁止はきつすぎるーよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:32:13

    >>38

    日本どころか世界中みてもトップクラスの頭おかしいレースはルールで禁止スよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:32:53

    >>38

    概要を読めば読むほど頭が痛くなったんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:38:35

    高尾山...神
    学校帰りでも気軽にフラっと行けるんや


    六甲山...糞
    それくらいのノリで行くと痛い目見るんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:40:57

    ムフフ…
    下りはケーブルカー使って落ちた後そのままスパ銭に直行するのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:54:45

    六甲山…糞
    最高点直下を道路が走っとってテンションが下がるんや

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:19:42

    >>38

    これレースというより荒行だな…一応市街地も通るからレースってやつだ

    こんなもんに連続で参加してるやつらはマゾヒストなんじゃないっスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:24:49

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:33:45

    マネモブ…完全制覇待ってるよ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:01:27

    >>49

    14サミッターとどっちが格上なんスか

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:09:24

    >>50

    ビンソンマシフが厳しすぎるんじゃねえかと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:10:38

    >>1

    一歩足を踏み外したら滑落して死ぬ山にギリギリで登っていく…謎

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:12:55

    >>49

    体力の問題ッというより金ッという感覚

    スポンサーなしで出来るのん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:25:43

    >>53

    どうにかして億単位の借金が出来るならスポンサーなしでも挑戦は出来ますよ挑戦はね

    問題は天候のせいで挑戦すら出来ずに撤退確定ェ!なこともあるということだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:37:28

    >>53

    金の話など不要っ

    この圧倒的「挑戦と夢」があればいいっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:01:56

    >>50

    難易度は純粋に高い分14サミットの方が高いだろうと思う反面…

    グランドスラムはそもそも北極南極が入ってるのが面倒すぎるという思いに駆られるっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:05:02

    >>55

    あわわお前はなんかもう愚弄も擁護もしづらい奴

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:11:55

    >>53

    無理です 登山家として名声を得るためには

    大富豪や社長と会話して仲良くなったりお金を集める才能も必要ですから

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:16:23

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:18:12

    山岳事故動画観て山登るの怖くなってしまったのがオレなんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:32:08

    >>55

    せめて実力は伴っててくれと思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:39:18

    >>60

    経験ある友達と行け...鬼龍のように

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:43:50

    そこでだ
    散歩と登山の中間ほどにある低山登山でお茶を濁す事にした

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:58:26

    >>61

    文才やアジテーション能力はあったんだ

    なんかもう登山以外でいろいろやればよかったと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:22:58

    トランスアルプスジャパン、Xアルプス、そしてあともう一つ何かだ
    極まったバカどものやる競技だぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:16:08

    >>65

    もう一つってま…まさか…

    エクストリーム・アイロン掛け…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:44:44

    >>52

    さぁね…本当にさぁね…

    良く趣味は登山ですって紹介すると、なんで山に登るの?って聞かれるけど、なんで登ってるかなんてワシ自身にも分からんのや

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:07:05

    >>55

    あわわ お前は”引くに引けなくなって”そのまま荼毘に伏した男

    ファンの声援に応える前にトレーニングしてくれや(栗城アンチ書き文字

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:10:21

    登山系youtuberだろが単独で雪山に挑む動画…神
    なんか死と隣り合わせな感じがええんや

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:43:07

    リアル登山アタック動画好きなのは俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:45:13

    なぜ山に登るのか?
    そこに山があるからだ なーんてね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:47:43

    登山や筋トレやマラソン…謎
    自ら苦しいことをやりにいくんや
    嘘か真か知らないが職場で毎週パチンコ競馬していますと言うより
    毎週登山や筋トレやマラソンしていますと言う方が好感度が高いという科学者もいる

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:52:13

    >>72

    それはそうだろゴッゴッ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:57:27

    (旅行前のワシのコメント)
    おーっこの山ロープウェイ使わなくても1時間くらいで登れるらしいやん ムフッせっかくだから歩いて登ろうね

    (当日のワシのコメント)
    インターネット…糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
    ガチ初心者のワシは2時間半くらいかかったんや
    ワシらだけめちゃくちゃ汗だくで恥ずかしかったんや
    だけど…達成感すげーよ
    もっとやりてーよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:09:04

    まぁ気にしないで、コースタイムはあくまで目安で自分がどれくらいかかるかの方が重要ですから

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:54:47

    >>72

    確かにやってる最中の苦しさは否めないがどれもやり切った後の達成感はキレてるぜ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 05:18:12

    >>49

    イモト・・・すげえ

    この中のいくつかを実際に踏破してるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:36:52

    ムフフ見て見て山頂からの日の出

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:39:49

    >>78み 仕事中に山登りたくなる画像を貼るのを止めろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:47:39
  • 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:52:09

    >>75

    コースタイム…聞いたことがあります

    登山者が平均ペースで歩き通した時のタイムで休憩時間や天候不順は考慮されていないと

    地図アプリやカーナビの感覚で信用すると痛い目を見ると

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:52:27

    >>79

    筑波山は麻薬ですね...都心からも近くて危険生物もいなくって

    もう冬の空特有の引き締まるような冷たさと透き通る空気にハマっちゃって...ここんところ毎日です

スレッドは2/22 00:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。