- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:43:20
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:45:30
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:46:30
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:08:13
漫画どころかリアルでも犯罪行為が普通に行われてたからな
飲酒運転や傘盗みなんて笑い話みたいに語られてた昭和という時代 - 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:09:31
未成年喫煙はご時世もあるけど当たり前のように吸ってたよね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:10:35
犯罪でなくてもデリカシーの無さやら『これ、主人公側にも問題あるのでは?』な展開がやたら多いからな
特にマガジン系列の漫画 - 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:32:12
スレ画は高校時代のヒロインにビビった…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:33:42
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:38:01
まぁこんな俺でもって言ってるから正しいかはともかくレッテルを貼られてる(そう評価されてる)って意味で使ったんだろう
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:39:39
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:40:50
マガジンの漫画はDQN向けと言われる理由の一つがまあこの辺の描写が緩いのが90年代どころか2000年代まで残ってたからってのもある
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:15:03
マガジンだとGTOも主人公の教員採用試験替え玉受験から話始まってたな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:18:16
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:24:11
GTOだと教頭の趣味痴漢とかも今思うと笑えないエピソードではあるな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:24:55
君バカってよく言われるでしょ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:37:15
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:42:52
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:44:35
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:45:46
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:47:28
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:48:20
そういう話じゃないと思うけど
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:49:26
あれはそもそも媒体が18禁エ口ゲなのと色々描写がぶっ飛んでてギャグになってるからな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:50:35
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:51:32
イニDって高校のヒロインがパパ活しててそこそこ邪悪な扱いされてたけど
ぶっちゃけ主人公の無免許運転のがヤバいっていう - 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:52:50
なんだろ
チャンピオンのがやばいことやってるキャラ多そうなのにマガジンのキャラのが生理的嫌悪感強いキャラ多いイメージあるの
ちょいちょい生々しいから? - 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:54:12
それはただ単にあなたの偏見かと
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:54:16
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:56:19
高校生で優雅にワインを嗜み品評する雑居時代の主人公…
未成年飲酒はもう今の時代きついだろうな - 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:59:22
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:59:23
- 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:03:34
- 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:03:50
まぁイニDに関しては世間の声がうるさいから地上波では放送できなくなって衛星放送行きになったし
MFゴーストでは正式に公道を借りたプロのレーシングドライバーによるレース漫画に変えたんだろうけどね
そうじゃなかったらMFゴーストも地上波放送できてないと思う - 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:09:21
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:24:05
- 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:48:20
というか昭和はそれが普通だった…
- 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:52:08
- 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:54:14
一人先生のその辺のことは終盤辺りで報いを受けることになるんじゃないかと予想してる
- 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:26:23
- 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:18:37
不良が不良行為するのは別に…
- 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:22:40
不良が説教するのはね
- 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:28:29
PTAが衰えたと思ったら読者がPTAよりめんどくさくなったのが現代
- 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:28:46
不良やヤンキーが格好いい存在として描かれているのが、ます違和感がある
- 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:31:27
痴漢・覗き等の性犯罪に対する認知は昔と今で激変したなって思う
ドクタースランプとかだと10円をせびるとかと同列の可愛い悪戯として描いてて今じゃ炎上しそうだなって思った - 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:04:30
- 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:24:57
- 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:57:08
そんくらいしか学生の自己実現の方法なかった時代だからな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:18:50
未成年の主人公に何をやらせる?となったとき
・スポーツ
・暴力
・その他(少年漫画だと恋愛もこの括りレベル
くらいだったからね…「その他」の枠が広がっていい意味で多用性のある時代になったと思う - 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:45:14
- 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:56:47
そっか今は河川敷で「バッキャロー」とか言いながらキーアイテム投げ捨てるとアウトなのか…
- 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:03:14
衝動のままじゃなくて理性で決定した印象受けたから コンプラ的にも表現としても好きだなそれ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:14:19
- 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:25:48
名前だけなんとなく知ってるハレンチ学園とか連載期間的にちょうどその走りみたいな存在だったってことか
- 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:14:14
- 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:08:02
ガロでやってた孤独のグルメの原作者の中学生日記って漫画で普通に学校の蛇口や風で飛ばされた店の立て札とか盗もうとしてるシーンとかあって驚いたな…