ん?モモトーク?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:03:29

    それは私達が最初に何か試しに作ろうとして作ったアプリだよ?いきなりゲーム作ると方向性が揃わないかもしれないから試しに普通のアプリを作ってみたんだ〜!懐かしいなー

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:04:25

    これやったら廃部にならないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:05:12

    なおその後ゲームを作り始めたが評価はご存知の通りだった

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:05:21

    >>2

    廃部になってないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:05:36

    過去にモモフレンズも産み出してそうなモモイ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:06:05

    適正とやりたいことがあってないのって辛いよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:06:07

    >>4

    いやそうじゃなくて実績あるから廃部の通告されないだろってこと

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:06:25

    作ったのそれだけ?
    動画サイトとか呟くだけのアプリとかも作ってない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:06:55

    >>7

    さっさとゲーム開発部なんて廃部にしてアプリの開発に専念しなさいってことでは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:07:36

    >>7

    部活動としてじゃなくてプレイベートで作ったのだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:07:41

    作るだけ作って権利関係とか放ったらかしにしてそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:08:54

    >>7

    なんか裏でめちゃくちゃひっそりと評価されててポーズとしては廃部をチラつかせるけど実際何をしようが廃部にはならなかった説を考えついただけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:10:22

    どうやらユウカはモモトーク以外これといった功績が全くなかったから廃部にしてモモトーク管理をミレニアム全体にするつもりだったようだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:11:53

    ついでにゲーム開発部員をセミナーに連れてこようとしていたらしい…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:14:47

    まあゲームを開発する部活なんだからゲーム関係以外は実績にならないよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:10:45

    モモミドお嬢様概念のモモイと同一人物説

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:19:40

    モモトーク開発と人脈作りだけしてたらゲーム開発実績がなくて廃部寸前のお嬢様?!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:20:43

    >>17

    金で解決してはダメな、分別を持ってるんでしょ、

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:20:45

    どんどんカオスになっていく

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:15:36

    懐かしいって言うの今は利用者も増えて会社で開発と運用をやっているから手を離れたプロダクトという感じなんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:23:28

    >>20

    スタートアップでサービス立ち上げて大企業に売るのはアメリカだとよくあるイメージ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています