私はノーマル団のサーナイト

  • 1レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:24:32

    初めまして。私はノーマル団のサーナイトです。今日皆さんにお話しするのは淳伝説とされるポケモンやパラドックスポケモンを自由にしましょうということです

  • 2レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:25:31

    廃人はそういう強さで人々から惹かれるポケモンばかりを使ってきました。お互いに必要としている仲間。そう思っておられる人ばかりでしょう。ですが本当にそうなのでしょうか?廃人が勝手にそう思い込んでいるだけ。そんな風に考えたことはありませんか?

  • 3レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:26:24

    廃人はポケモンに好き勝手こき使い使えなくなれば外し別の個体に乗り換える。そんなことはないと誰がはっきりと言い切れるのでしょうか

  • 4レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:27:27

    いいですか廃人の皆さん。パラドックスは普通のポケモンとは異なりすでに在来種がいるところに連れてきてはだめなのです。生態系の破壊招く招くパラドックスに対し私たちトレーナーがすべきことは何でしょうか

  • 5レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:28:42

    私は開放することだと考えています。そうしてこそ強力な外来種による生体破壊はふせげ人のためになるのです。パラドックスがどこに行くべきなのかをよく考えてください。というところで私の話を終わらせていただきます

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:29:25

    淳伝説…?

  • 7レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:30:12

    私にはパラドックスやアカツキを住まわせられると考えている場所があるのですよ

  • 8レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:31:11

    >>6

    大人は嘘つきではありません。間違えるだけなのです。正確には準伝説

  • 9レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:31:57

    オーレと呼ばれる地方なのですがね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:33:21

    このレスは削除されています

  • 11レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:34:08

    あの土地には野生のポケモンはほぼ住んでいません。ここならば生態系は壊れずに済むと考えたのです

  • 12レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:37:18

    ちなみに生態系以外の話で言えば皆様はまたタケルライコかよやらまたハバタクカミかと思ったことはないでしょうか

  • 13レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:38:39

    そう思ったならそのようなポケモンたちを解放すべき思い思いませんか

  • 14レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:39:47

    もしくはそういうポケモンを使わないようにしようとか

  • 15レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:41:06

    他人を変えようなどという話は簡単にできる話ではありません。だから自分から動くことも大切なのです

  • 16レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:43:35

    何度でも言いましょう。あなたは好きでもないポケモンを勝ちたいからという理由で使いそのうえ使えなくなれば別の個体に変える。本当にそれでよいのですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:44:31

    (これRPスレ?)

  • 18レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:44:59

    廃人の皆様は己の心に正直になれていない。私にはそう見破れるのです

  • 19レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:46:18

    >>17

    私が本物であろうと演じていようと今は関係ないと思いますよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:48:26

    ポケモンの数に対して枠が6つしかないから使わないポケモンが出てくるのは当たり前じゃないですかね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:48:55

    ワタクシだけがトレーナーと居れればいいのですってオチですかね?

  • 22レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:49:00

    アカツキが人前に姿を現してから私の仲間であるリングマの立場はなくなりました。そして皆ガチグマはおろかアカツキばかり使うように

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:49:32

    そもそも言うてデータやん?身も蓋もないけどさ

  • 24レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:50:59

    >>20

    そういうことを言っているのではありません。私はパーティはパラドックスやら伝説ばかりなのか。そしてそれで本当にいいのかと言っています

  • 25レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:52:20

    >>21

    違います。私は今回問題視しているトレーナーを心配しているのです

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:55:22

    >>24

    うん、いいよ

    その方が楽しいし

    全抜きの爽快感がある

  • 27レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:55:22

    >>23

    ただのデータと言えばそれまでですが愛を捨ててでも意地を張ったようなパーティばかりではみなしつこいと思うのは同じでしょう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:56:10

    純粋に気になったんだけどさ、廃人の好きなポケモンにパラドックスなり伝説なりが居る可能性は考慮しないの?
    勿論好きなポケモンは人それぞれだから廃人の中の誰かにはなるだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:56:47

    >>24

    伝説は伝説環境じゃないと使えないし…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:57:52

    >>27

    そもそも、もちろん特定のポケモンを「キャラクターとして」愛する人もいるよ?

    でも、ポケモンというコンテンツ全体を「対戦ツールとして」愛する人も一定数いる訳だ

    そういう人に「愛を持って弱いポケモンを使え」と言ってもただのお門違いなのでは?

  • 31レントラーの逆襲25/02/19(水) 22:59:43

    >>26

    あなたは初見プレイで仲間にして愛着がわいた(私ならゼブライカ)ポケモンの思い出を大切にしようとは思わないのですか?ただ勝つことが楽しいなら他のゲームと同じでは

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:03:30

    >>31

    そういう人はそもそもランクマに向いていない

    飼育ゲームとしての楽しみ方はむしろストーリーなどのオフライン部分や、カジュアルマッチで楽しむべきものだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:04:36

    >>31

    ゲーム本編の思い出とネット対戦は別じゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:05:28

    このレスは削除されています

  • 35レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:06:40

    >>28

    確かにそういう人もいるでしょう。ですが準伝説はともかくウルトラビーストやパラドックスは仮にもよそから来た強いポケモンです。またそのようなポケモンばかりで固めていたら露骨にもほどがあります。これが6匹すべてが準伝説か6匹すべてがウルトラビーストか6匹すべてがパラドックスなら潔くて気になりません

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:10:29

    どうでもいいけどSVの旅パにサーナイトとレントラー入れてそのままランクマ行ってたの思い出した
    好きなポケモンは使いたいけど理想論だけじゃ勝ちにくいのも事実なんだよね……まあ俺はゆるゆる勢だけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:10:59

    少なくともランクマッチはただ勝ちたい人、ポケモンを対戦ツールとして愛する人のためにある
    それが嫌ならストーリーを単騎縛りしたり、過去作や番外作品を遊んだり、pixivでイラストやSSを書いたりすればいいじゃん

  • 38レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:11:06

    >>30

    弱いポケモンを使えとは言っていません。正直になろうと言っています。また対戦で愛がわいたならポケモンでなくてもよいように思えるのです。それこそジャンルは異なりますがゲーマーの大会でありがちな荒野行動だかエーペックスだかフォートナイトのようなアクションバトルのようなものの方が爽快感が強いのでは

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:11:32

    ポケモンのいない地方だからポケモンを放ったら生態系ぶっ壊れると思うんですけど…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:12:32

    >>38

    ターン制とリアルタイムアクションは全然違うでしょ

    カードゲームの方が近い

  • 41レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:13:05

    >>32

    ランクマだけなら気になりません。ですが仲間大会にまで現れ辟易した過去がありました

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:13:25
  • 43レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:15:02

    >>33

    ではなぜポケモンにこだわるのか。敵を倒す爽快感を得られるゲームなら他にもあるはず

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:16:47

    >>43

    ポケモンがその中の1つだからに決まってるじゃん

    ゲーム内で想定された楽しみ方をしている以上、あなたにそれを排除する権利はない

  • 45レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:18:15

    >>36

    バトルは負けてもいいのです。そこから何を学ぶかが大事なのです。我が師匠は真の強者は勝ち負けにはこだわらないとおっしゃっておりました

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:21:22

    よう!サーナイトが言ってることにしないと自分の意見も言えない臆病者!
    A↓S↑だしレス消し逃亡も早いのかい!

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:22:53

    >>41

    仲間大会にもよるけどどんな大会だったのだよ

    YTCとかなら強いポケモンを使うのは当たり前だと思われるが…

  • 48レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:23:41

    >>37

    ランクマだけなら気にしませんが大会にまでそれは困るのです。口にしないだけで困っている人々は多くいるはずです


    過去作や番外作品を遊んだり←過去作はすでにアルファサファイア以前はやりつくしました。外伝は連動できるものしか期待しておりません


    pixivでイラストやSSを書いたりすればいいじゃん←絵は描けませんし書いたところで私にとっては何の得にもなりません

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:25:28

    なんじゃこりゃあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:25:50

    >>48

    レギュHで仲間大会開けばいいやん…

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:25:51

    うるせーな
    対戦で対戦向きの強いポケモン使って何が悪いんだ

  • 52レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:26:17

    >>39

    人しか住んでいないばかりか強制的にポケモンを従わせるシステムが伝わっているというのに?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:26:43

    >>48

    大会だろうと禁止されてなくて出せるなら通常の対戦と同じ様にパラドックスなりUBなり伝説や準伝説なりのそういったポケモン出すと思うけど…

  • 54レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:28:01

    >>40

    でしたらシャドーバースのようなビデオゲームによるカードゲームの方が楽しめると思うのですが

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:30:41

    >>52

    草木が生えてるということはそれらが有機的に絡み合った生態系を形成しているということ

    そこに外来の繁殖力の強い生物を放てば生態系はぶっ壊れる

    多分土の質も変わるし在来種は大きく数を減らす

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:32:19

    あなたは何がしたいの?

  • 57レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:33:02

    >>44

    他のゲームでも対戦をやっていなければそういうゲームが好きという理由としては弱いと思うのです

  • 58レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:35:21

    >>46

    サーナイトが話す理由、それは臆病だからではありません。あくまで説得力を持たせるため

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:36:30

    >>58

    だったらコテハンもサーナイトにすればいいのに…

  • 60レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:37:04

    >>46

    パソコン且つ内容を考えながら投稿しているので時間がかかっています

  • 61レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:39:45

    >>47

    ランクマと同じルール。YTCが何かはよくわかりませんが。なお調べましたが関連するものは見つかりませんでした

  • 62レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:42:07

    >>49

    滑らしい提案をしよう。お前も自分が好きなポケモンを使わないか。パラドックスやら準伝説ばっかのちぐはぐなパーティには虫唾が走る的なスレでございます

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:42:31

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:42:54

    >>61

    ランクマと同じルールなら強ポケ使われるだろ…

    YTCはヤーティカップのこと 役割論理って戦術を使ってるパーティたちが戦う大会(まあYTCはどうでもいい)

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:44:34

    >>62

    何だこのガバガバ翻訳みたいな文章

  • 66レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:44:54

    >>50

    開いたことはありますが当然人は少ないものなのです。それは我が師匠も同じ。例え景品を色違いや過去に配布された幻にしようと関係なく

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:46:16

    叩かれてもサーナイトと師匠が言ってた事になるからノーダメージなのかよく考えたな

  • 68レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:47:47

    >>51

    悪いと言っているわけではありません。あくまで準伝説やらパラドックスやウルトラビーストなどの特殊なポケモンばかりで固めるのは正直になれていないはずなのでやめた方がいいと言っているのです

  • 69レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:51:44

    >>53

    それ(そういうパーティで)でいいという人にはそれ以上言いません。ですが世の中にはそうではない人も多くいます

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:52:48

    わざわざサーナイトに言わせてるのが結局一番キモい
    スレ主はサーナイトのことをどう思ってんのかね?
    好きならそんなこと言わせるなってなるし、こんな奴に好かれてるサーナイトがかわいそう
    今からでも遅くない頼む、頼むからサーナイトのためにサーナイトことを好きにならないでくれ
    それとも嫌いだから意味わからないこと言わせて社会からの好感度下げようとしてる?
    あれだけチヤホヤされてるサーナイトがこれだけで嫌いになる人が出てくると思う方が滑稽なんだが

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:53:24

    >>69

    それ以上言ってるのが今のお前だって気付いてる?

  • 72レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:54:27

    >>55

    そこに関しては放牧したものが責任をもってえさを与え続ければ草木に影響は出ませんね。あとは何もない荒れ地に植物を増やすなど

  • 73レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:57:23

    >>56

    私は強いよそ者たちを本来あるべき場所に解放し好きなポケモンを使いたいトレーナーの方々に正直になってもらうことを望んでいます

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:59:36

    タフカテから

  • 75レントラーの逆襲25/02/19(水) 23:59:42

    >>59

    レントラーも廃人の方々に言わせればけして強くないのだろうとなんとなく読めるのでレントラーの救いも兼ねています

  • 76レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:03:37

    >>67

    違います。サーナイトがしゃべる理由は説得力を出すためであり師匠は我が恩人だからです

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:06:07

    >>76

    何食ったらサーナイトが喋れば説得力が出るなんて発想に行き着くのか

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:06:34

    >>72

    生物学を少しは学んでから発言してほしい

    種の違いとか遺伝子汚染とか理解せずに植樹やらなんやらしようとする輩と言ってること変わらん

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:06:58

    クマを殺すなんて可哀想とか言ってそう

  • 80レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:11:46

    >>70

    このようなことの何で嫌いになるのでしょう?これくらいでヘイトが向くならカラマネロは #カラマネロを許すな で批判が相次ぎがトレンドに上がっていると思いますが

  • 81レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:14:10

    >>71

    でしたらただ勝つのが楽しいだけの人は引くことを願います。私が呼びかけたいのはそうではない人々なので

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:14:33

    「俺のマイオナの邪魔だから勝利でシコる奴消えろ」って話でしょ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:14:46

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:16:48

    >>81

    お前が「それ以上言いません」とか言いながらとやかく言い続けてるって話をしてるんだが理解してないでしょ

  • 85レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:19:39

    >>79

    それは言ったことはありません。なにせ人の命がかかっていますので。その点で言えばよそ者も争いの火種になりかねません

  • 86レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:24:16

    >>82

    好きなポケモンを使いたい人は私が問題視しているようなパーティにする必要はありません。正直になりましょう。勝ち負けは気にしなければいいんですと言っています

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:24:55

    >>86

    ランクマ潜らなきゃいいと思うよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:24:57

    これってガチで言ってるの?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:26:08

    言われなくてもみんな好きなポケモンでパーティ組んでると思うけど…

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:26:40

    >>86

    対戦と言う形式になる以上勝敗は気にするしどのポケモン使うかは気にするでしょ…

  • 91レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:26:56

    >>84

    私はそうではない(ウェーニバルのような強くないポケモンが好きない)人に向けて行っています

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:27:23

    >>91

    ウェーニバルは強いやろ

  • 93レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:27:59

    >>87

    潜っていませんよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:29:14

    >>93

    じゃあこのスレ要らないよね

    各自の判断でいいし好きにしたい人は言われなくても好きにしてるから

  • 95レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:29:19

    >>88

    私がネタで言っていると思いますか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:30:25

    >>88

    主張の整合性があんまり取れてなくて、とにかく理屈つけられそうなところに返信してるから中身云々より議論ごっこが目的じゃないか

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:31:05

    質問
    1.なぜスレ主はランクマ廃人の人にマイナーポケモンを使うべきだと布教しているのか
    2.なぜスレ主はゲーム内の設定である外来種のパラドックスやUBを使うべきでないと主張するのか
    3.なぜそんなに日本語が不自由なのか

  • 98レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:32:23

    >>89

    いや皆こぞってハバタクカミ、タケルライコ、アカツキ、オーガポン、このようなパーティにしている時点で説得力がありませんが

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:33:55

    >>98

    なんで潜ってもないランクマの使用率わかるんだよ

    低レート帯なら変なパーティいっぱい当たれて楽しいと思うけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:34:05

    >>98

    その人らは勝つのが好きな人だからお前がとやかく言う対象じゃないよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:34:27

    子供の「みんな持ってる!!」って具体的に誰?って聞くと答えが出てこないよね

  • 102レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:35:16

    >>90

    いいですか。ワムウやラオウのような強者は負ける時も悔いなく去ります。それがない時点で弱者に方足を突っ込んでいるも同然と言えるでしょう

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:36:40

    >>102

    何をいってるんや

    ランクマで「悔いなく去る」って具体的には何をすることなんや

  • 104レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:36:56

    >>94

    でしたらこのように呼びかけることも自由では

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:38:09

    >>104

    そうだね、外来種ポケモンやそれを使う廃人への敵意を隠しきれてるならね

    隠しきれてないよ

  • 106レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:38:43

    >>96

    何と返せばよいか分からないコメントだけ無視しています

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:40:12

    オーレ地方の生態系壊そうとしたこと許してないからな😡

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:41:03

    >>106

    ダメでしょ なんて返せばいいかわからないってことは相手の意見が読めてないってことじゃん 都合のいい情報だけ読み込むのはダメだよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:42:45

    そんなことよりさテツノブジンって結局どうやって運用するのがいいの?

  • 110レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:44:37

    >>97

    1同じようなポケモンばかりに辟易しポケモンの話で強さから入る人に幾度となくあってきたから。その中にはリングマよりガチグマの方が強いじゃんとマウントを取るものもいた

    2生態系を破壊しかねない上に強さしか取り柄がないから

    3どこが不自由なのでしょうか

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:46:02

    >>109

    ゆびをふって無限の勝ち筋を掴め…

    真面目に考えるなら壁張って道連れしてればいいんじゃない

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:47:38

    >>111

    たまにアタッカーにしてる人もいるからよくわかんないんだよね

  • 113レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:48:21

    >>99

    あらゆる配信を回れば分かります、どこもハバタクカミ、オーガポン、カイリュー、パオジアン、タケルライコ、このようなパーティばかり

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:48:51

    >>113

    無視すりゃ良いのに…

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:50:21

    >>113

    えっ好きな実況者布教していいの?

    グッドスタッフから外れた構築する人に何人か心当たりあるけど

  • 116レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:50:53

    >>100

    本当は好きなポケモンを使いたいとおっしゃる方々もいたのです

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:51:44

    >>110

    1.強さでポケモンを語るのが苦手ならなぜわざわざそういったコミュニティに近寄ってマイナーの押し売りをするのか知りたいですね

    2.なぜ言ってしまえばただのゲームの設定である環境を破壊するということを危惧しているのか また、あなたはポケモンは強さがすべてではないと主張しているのになぜパラドックスなどを強さしか取り柄が無いと断定しているのか お言葉ですがそれはあなたの言う思い入れも無いのに強いからだけで厨ポケでパーティーを固めている廃人と同じ思考では?

    3.全体的に翻訳使ったみたいなカタコトですが>>3を例に見てみましょう「廃人はポケモンに好き勝手こきつかい」ここの"に"は"を"が適切ですね こういった文法的におかしかったり所々の誤字脱字が日本語が不自由に見えるポイントですね

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:52:22

    >>116

    好きなポケモンと勝利を天秤にかけて勝利を選んだ人でしょ

    お前がとやかく言う対象じゃないってば

  • 119レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:53:09

    >>101

    数が多いので上げたらきりがありません

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:54:52

    >>119

    よく子どもが言うやつ 一応聞くけど具体例を2つくらい上げてみてくれる?

  • 121レントラーの逆襲25/02/20(木) 00:56:23

    >>103

    イライラしてポケモンに当たらない、ポケモンの悪口を言わないこと

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:57:44

    >>121

    >>110

    「強さしか取り柄がない」!?!?!?

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:58:27

    >>121

    そういう配信確かにあるけどそいつが悪いだけで全廃人に敵意を向けるのはお門違い

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:59:26

    >>121

    そんなの画面の向こうなんだから知りようがないじゃん

    それともみんなグチグチ言いながらポケモンしてると思ってるの…?

  • 125レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:02:24

    >>114

    視聴者の中に私が求めている人がいるかもしれないと思いぶつけているのです

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:04:00

    >>125

    敵意撒き散らしながら呼びかけても印象良くないよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:05:52

    >>125

    結局ポケモンの事なんか考えておらずただ自分の思想に合う人を探したいだけなんじゃん 残念ながらぺらっぺらな大義名分かざして所構わず自分の思想だけ押し付けて都合の悪い意見は無視するたすたけの意見を真面目に聞いてくれる人はいないよ

  • 128レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:11:21

    >>117

    1強さでポケモンを語るのが苦手ならなぜわざわざそういったコミュニティに近寄ってマイナーの押し売りをするのか知りたいですね←少しでも弱者臭い人々を減らすため


    2異形且つ悪役のような立ち位置なので悪い思い出しかないから

  • 129レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:14:41

    >>118

    らぶりぃのように割り切っているなら言いません。ですがなつみんのようにユキメノコがーなどと言っている人々に心を開かせること、それが私の望み

  • 130レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:18:30

    >>120

    1俺本当はラフレシア使いたいんだけど勝てないからさ


    2本当はそうしたいんだけどね勝てないからなあ


    3グラエナは使いたいと思ってるんだけど勝てないからこうなっちゃう

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:21:15

    >>130

    そこでなんで「ラフレシアやグラエナで勝てる構築を一緒に考えよう」とならないのか

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:23:20

    >>128

    1.あなたのいうその弱者臭い人とはどんな人なんですか?また>>121にてポケモンに悪口を言うのは良くないことと言っていますが弱者臭いといったあなたの個人的な主観に基づいた偏見で人格否定をすることは許されるのですか?

    2.異型や悪者というのはあなたの主観ですよね?また悪い思い出というのもただそういったシナリオだからですよね?それがなぜ環境を壊すから使うなといった主張に繋がるのですか?

  • 133レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:24:59

    >>122

    ポケモンのことを悪く言わないというのはあくまで自分のポケモン対して使えねえとか対戦相手のポケモンに対してグライオンくたばれよなどの悪口を言ってはいけないという話です

  • 134レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:27:49

    >>123

    一部も積み重なれば撮り鉄のように無法地帯となり取り返しがつかなくなります。だから自浄作用を働かせるためにひとくくりにして話します

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:27:51

    >>133

    都合が良いですね 私はあなたのその発言と相手のポケモンに対してキモいなどの悪口は本質的に変わらないものに見えますね もしかして厨ポケに対しては何言ってもセーフの宗教に入られているんですか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:28:01

    >>133

    俺が見てる実況者なそんなこと言う人1人もいないんだけど

    やっぱりスレ主の周りの環境がおかしいんじゃないの?

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:30:31

    >>134

    よく言うよ 悪いことしてる奴が自分の嫌いなカテゴリにいるからカテゴリごと潰そうとしてるだけなのに

  • 138レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:32:00

    >>124

    声を出していた配しん者はほぼ悪口を言っていました

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:34:21

    >>134

    自身が自浄作用?驕りすぎでは?そもそも本当にその意味分からん主張通して自浄したいならお前の言う悪口言ってる配しん者に直談判して直接言ってこいよ なんで匿名掲示板内でサーナイトのおままごとしてお気持ち表明してるだけなんよ

  • 140レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:35:10

    >>126

    敵意むき出しだったのですか?あくまであるべき場所に戻そうと言っているのですが

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:36:51

    >>140

    そのあるべき場所をはっきりしろよ パラドックスとかUBの存在自体嫌なら任天堂に直接言うしか無いよ

  • 142レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:36:55

    >>127

    ポケモンのことを考えているからこその正直にやろうという意見を発信しています

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:38:57

    >>142

    ラフレシアの育成論教えて 君のでいいよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:40:03

    聞くならゼブライカが良くない?
    ラフレシアは知り合いの話でしょ

  • 145レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:41:45

    >>131

    それは勝つことにこだわっており皆が私が好ましくないと思っているパーティを使ってくる以上どうあがいても勝てないからですね。まあ私は勝つことだけにこだわるなと言っているのですが

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:42:52

    >>130

    俺は って言ってるけどどういうこと?ゼブライカなんて単語出てきてなくね?何が見えてるの?

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:44:32
  • 148二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:45:59

    >>147

    すまん単語自体は出てたわ でもゼブライカを育成したって話は出てないし>>130で本人曰く使おうとして断念したラフレシアの育成論を聞きたい

  • 149レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:48:28

    >>132

    1.あなたのいうその弱者臭い人とはどんな人なんですか?またにてポケモンに悪口を言うのは良くないことと言っていますが弱者臭いといったあなたの個人的な主観に基づいた偏見で人格否定をすることは許されるのですか?←弱者は悪口なのですか?きもいなどの主観になると思うのですが


    2.異型や悪者というのはあなたの主観ですよね?また悪い思い出というのもただそういったシナリオだからですよね?それがなぜ環境を壊すから使うなといった主張に繋がるのですか?←別の土地ですら見かけないよそ者は危険視されますし自然界においてもやられるか逆に在来種をやっつけることが定めだからです

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:49:36

    >>149

    じゃあなんでオーレに放そうとしたんだよ😡

  • 151レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:53:44

    >>135

    きもいは主観ではないでしょうか。味方に対しての使えねえやくたばれは明らかに悪口にしか見えませんが

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:54:08

    >>149

    1.だからそういった主観で他人の人格を攻撃することはいいの?と聞いてるわけです 自身の感想だからセーフとかおかしいでしょ 死んでほしいって相手に言ったとしても自分の感想だからセーフ?そんなわけないでしょ

    2.UBはガラルのダイマックス巣穴でも見つかっていますしそもそもあなたの好きなゼブライカもイッシュ地方以外で見つかっています 図鑑で明記されていないだけで外来種の可能性もありますよね?あと私の質問へのアンサーとなってないですね私は外来種だからといってなぜランクマッチなどの対戦でUBやパラドックスを使うべきでないという主張に繋がるのかを聞いています 質問をよく読みましょう

    アローラニャース好きですか?

  • 153レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:56:05

    >>137

    カテゴリをつぶそうとしている?何のことでしょうか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:56:25

    >>151

    パラドックスに対して「異型」「強さしか取り柄がない」は悪口でないんですか? 極論使えねぇなどもその人個人のポケモンの働きに対する感想ですよね?

  • 155レントラーの逆襲25/02/20(木) 01:58:18

    >>139

    言っても相手にされないから言う場所を広げています

  • 156レントラーの逆襲25/02/20(木) 02:00:55

    >>141

    ウルトラビーストならそれぞれのウルトラスペース、パラドックスなら元の時空へ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:01:32

    >>155

    まぁ日本語まともに使えない過激派の意見にまともに取り合ってくれる動画投稿者なんていないですからね

    そんなに自分のお気持ち公開して気持ちよくなりたいならここ以外のSNSとか使えばいいと思いますよ あ、一応言っておきますが日本では前提として日本語を使うのが鉄則ですからね

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:02:52

    よくわかんないけど仲間大会開いてるんだよね?
    どんな感じでやってるの?ブログとかあるならリンクもらえる?

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:03:53

    >>156

    ランクマで使う人がいなくなったとしてそいつらがそこに戻ることにどう関与するの?なんも繋がらないよね?

  • 160レントラーの逆襲25/02/20(木) 02:04:53

    >>144

    れいせい

    ワイルドボルト

    ニトロチャージ

    テラバースト(こおり)

    オーバーヒート

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:07:15

    >>160

    なぜゼブライカの強みであるSが下がるれいせいなのですか?またそのニトロチャージは何を仮想敵として採用しているのですか?そしてなぜ育成論なのに努力値を載せないのですか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:07:52

    >>160

    電気単のテラバはやっぱり氷よね

    ところで何意識のれいせい?不一致のオバヒはそんなに火力期待できなそうだしC下降でよくない?

    まあ論者的思考なら冷静はありだけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:07:53

    途中で読む気無くしたから誰か要約してくれ

  • 164レントラーの逆襲25/02/20(木) 02:08:35

    >>150

    ポケモンが住んでいなかったので問題ないかと思っていたのです

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:08:57

    >>164

    ポケモン以外の生き物は住んでるだろ😡

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:10:38

    >>163

    1.パラドックスやUBは他の地方から来た外来種であるため元いた場所に返すためにランクマなどで使うべきでない

    2.強いポケモンだけで固めたパーティは良くない カツためだけに色々なポケモンに乗り換えるのは私が嫌なのでやめてね

  • 167レントラーの逆襲25/02/20(木) 02:19:16

    >>152

    1.だからそういった主観で他人の人格を攻撃することはいいの?と聞いてるわけです 自身の感想だからセーフとかおかしいでしょ 死んでほしいって相手に言ったとしても自分の感想だからセーフ?そんなわけないでしょ←ですが死んでほしいでは犯罪にはなりません。〇ねと言ったなら強要罪が適用されるようですが


    2.UBはガラルのダイマックス巣穴でも見つかっていますしそもそもあなたの好きなゼブライカもイッシュ地方以外で見つかっています 図鑑で明記されていないだけで外来種の可能性もありますよね?あと私の質問へのアンサーとなってないですね私は外来種だからといってなぜランクマッチなどの対戦でUBやパラドックスを使うべきでないという主張に繋がるのかを聞いています 質問をよく読みましょう←イメージがよくない強さだけでもてはやされているポケモンなのであまりよくおもわ


    アローラニャース好きですか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:24:15

    >>160

    そもそも技と種族値見るにアタッカーではなく今作から新しく得たちょうはつや電磁波・ボルチェンを活用した繋ぎとしての役割のほうが向いてると思うのですがわざわざ両刀にしてSを下げる性格であるれいせいを採用した理由はなんですか? 現状ただ単純にあなた自身が弱いのを認められず「自分が弱いポケモン使ってるだけ」「周り厨ポケ使いすぎ」とほざいてるようにしか見えないんですが

    >>167

    途中送信やめてね 全部書いてても何言ってるかわからないのに余計わからなくなるわ

    1.犯罪にならなければいいってことかい?じゃあ俺も犯罪にならないからこれからハバカミやオーガポン使いまくるね

    2.まず君が文を読めてるか知りたいから2の部分からうちからあなたへ問いかけてる質問の部分をコピペせずにひらがなでレスしてくれるかな?

    アローラニャースが好きか答えてね

  • 169レントラーの逆襲25/02/20(木) 02:31:28

    >>154


    パラドックスに対して「異型」「強さしか取り柄がない」は悪口でないんですか?←異形に関しては例として首のない霊は十中八九異形と誰もが思うので普通の認識になるかと思いますが。そもそも対戦は関係ありませんので

    極論使えねぇなどもその人個人のポケモンの働きに対する感想ですよね?←必要としている味方でありながらやって当たり前という認識の上でそれを言ったら悪口に当たるかと思いますが

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:40:21

    >>169

    残念ながら私にはあなたのいう悪口の定義がわかりません まず前提としてポケモンはただのデータで空想世界のお話です 決してあなたはポケモン世界の住民ではないしパラドックスやUBの侵攻の被害は受けません その人が所有するデータに対しての言動まで検閲をかけられるほどあなたには人望も権力もありません 分かりますか?一人で対戦しているなかで相手のポケモンや自分のポケモンに暴言を吐くのは犯罪でもなんでもないですし誰かに実害が出るわけでもありません だが貴様はダメだ パラドックスに対して異型や強さしか取り柄がないとパラドックスポケモンが好きな人なども含めて不特定多数が見る場でポケモンを貶している 一人だけの場で言うなら問題ないがこういった場においてポケモンの皮被ったおままごとでそういった言動をするのは実害が出る あなたのいうUB達による生態系破壊よりよっぽど深刻だと思うのですが

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:40:48

    つーかノーマル団ってなに?ポケモン本編にそんな団体あったっけ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:42:48

    レスが遅いよ 中身すかすかなのになんでそんな遅いん?翻訳通してるからか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:46:00

    200までにこのサーナイト(レントラー?)の納得のいく結論にならなかったら2スレ目いくのかな
    デスノ板で10年レスバし続けた人達みたいに永遠に続いたりしないかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:48:53

    >>173

    本人の主張がガバガバだから無理だろうね 悪口言うのは良くないといいつつその悪口の定義が曖昧だったりポケモンに悪口言うなとか言いつつ本人が厨ポケ使う人を弱臭いとか言ってたり頭おかしい 日本語使えてないし育成論もゴミみたいな出来栄えだったし本人に問題があるね

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:50:43

    >>160

    あんまり関係ないけどくさわけじゃなくてニトチャなんだな

    くさわけの方が地面に刺せてよくない?


    俺が使うなら

    サンダーダイブ/10まんばりき/けたぐり/氷テラバ

    かな

    性格はもちろんいじっぱりのHA252振り


    実用性?知らんな

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:52:53

    スレ主寝た?

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:53:04

    >>175

    H196BD28振りの方が効率がいいからやっぱりそっちがいいかな

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:53:19

    >>175

    83族までしか抜けなくなるしH75BD63の紙耐久にH降ったところで焼け石に水じゃね?そもそもなんで草分け採用してるのにSに振らないの?それが出来るのは耐久があるポケモンだけだよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:55:29

    >>178

    くさわけは採用してない、ニトチャよりは相性補完的にくさわけがいいよねって話なので


    この育成論の実用性は知らん

    眠い頭で高火力技並べてヤケモン振りしてるだけだから

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:57:30

    >>179

    正直ゼブライカって種族値低いし技もそんないいもん貰えてないからな 上で上げた繋ぎとしての役割もマスカーニャとか代わりはいくらでもいるし

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:59:00

    対戦知識あんま無いけどゼブライカってあの種族値でそんなエースアタッカーみたいな運用できるの
    補助技とか無効特性活かしてトリッキーに立ち回るもんだと思ってた

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:59:15

    まじめ()に考察するならダブルで避雷針やってるのがいいんじゃないかな
    ゼブライカの特性とか誰も知らんやろ
    草食と電気エンジンもあるけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:01:20

    でんじは のしかかり すなかけ ふみつけ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:01:56

    例えば雨パでペリッパーでも横に置いてじならししたり電気技吸い寄せて上がったCでかみなり放電あたりで麻痺狙うとかの運用はできそう
    フェイントでまもるも貫通できるよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:06:38

    75-100-63-80-63-116というなんかできそうという気すら起きない絶妙な種族値

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:10:21

    光の壁電磁波挑発エレキネットあたりあるしサポーターとしての可能性は感じる
    サポート技の範囲は広いから、「これとこれを同時に覚える中で1番Sが高い」みたいなのが発見されたら使われるかもしれない

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:20:53

    ポケ徹にはおもしろそうな育成論が載ってはいるのな
    電磁波かいでんぱの起点型

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:42:03

    シングルでアタッカー運用するなら>>175の技構成にスカーフ持たせるとか

    S12振りの意地スカーフで最速カミ(ようは135族)が抜ける

    ブエナはあちらが準速でこちらが最速スカーフでも抜けない

    けたぐりでパオは落とせるし意地252振りなら無振りカミもダイブで高乱数

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:44:25

    なにこれ
    糖質スレ?

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:46:40

    >>189

    そんなこというなよ真面目にゼブライカの考察してた俺が馬鹿みたいじゃん

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:52:14

    >>188

    今気づいたけど実数値207で最速ツツミ抜ける(ブエナは除く)じゃん!相性有利だし強ポケでは?

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 04:09:54

    いじっぱりH76A252↑B4D4S176@こだわりスカーフ(氷テラス)
    サンダーダイブ/けたぐり/10まんばりき/テラバースト
    最速スカーフランド抜きAぶっぱ余り耐久
    いかく込みテラバで無振りランドが落ちる、H振りでも6割の高乱数
    パオはけたぐりで落ちるしタスキ不意打ちは確定耐え
    カミはサンダーダイブで無振りなら高乱数
    ツツミはダイブで無振りが確1、H振りで低乱数
    ディンルーはテラバでH振りが確3、無振りなら53%の乱2

    なんかそれっぽくなったしもう寝る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています