- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:29:36
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:30:26
何もしなくて良いから黙ってカブ作ってろ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:31:46
アトリームにだって掲示板はありましたよ…地球とは比べ物にならないぐらい人が多い掲示板がね…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:32:28
何だっていい!スレをたてるチャンスだ!
- 5二次元大好き匿名さん25/02/19(水) 22:33:00
- 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:33:52
掲示板に着いたぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:34:04
俺が嫌われているだって?こ…こんなの普通じゃ考えられない…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:34:42
これじゃ俺……スパロボKをやりたくなくなっちまうよ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:35:43
ちょっと興奮した人がいても荒らし鎮圧は管理人代行時代の任務で慣れてます! 俺に任せて下さい!」
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:37:02
マジで嫌われてるから語りたくもないレベルになってるしな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:37:02
いやあ…オーバーデビルは強敵でしたね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:37:07
それなのにあにまん民と来たら…!
まともな人なんてあにまん民には数えるほどしかいないんだよ…
こんな掲示板、守る価値なんかない!俺はもうあにまん民のために戦いたくない!
戦うなら勝手にやってくれ! 俺はスレを降りる! - 13二次元大好き匿名さん25/02/19(水) 22:38:06
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:38:13
全員の見解が一致していたら荒れる要素ないからな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:39:25
呼び捨てにするほどに愛着わかないという理由から「ミストさん」なの笑ってしまう
- 16二次元大好き匿名さん25/02/19(水) 22:40:20
新人なのに暴徒鎮圧に慣れているという矛盾
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:40:25
寺田氏「OGでそのままいくか改変するか、最早僕に判断できない」」
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:44:16
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:45:10
(16話を初見プレイした時の感想)
これじゃ俺…ダンナーベースを守りたくなくなっちまうよ… - 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:59:15
嫌われたあまり呼び捨てにすらしたくないのでさん付けされる稀有なキャラ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:02:07
ネタじゃなくてガチトーンで嫌いって言われるのは中々いない
ミストさん擁護は見たことがない - 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:03:04
- 23二次元大好き匿名さん25/02/19(水) 23:04:34
昔からOGで敵として出てくるならありって言われてる
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:05:30
設定だけならね
好感も持てるんだよ
設定だけならね - 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:05:42
嫌いだよって言ってる人は星の数ほど見てきたけども好きだよって言ってる人をガチで1人も見た事がない男
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:06:12
レヴリアスは本当に好きなんだけどね
- 27二次元大好き匿名さん25/02/19(水) 23:07:09
無自覚に地球を下に見てるスパロボ主人公で別にそれを改めることもないってこいつしかいないのでは?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:07:29
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:08:06
なんもかんもシナリオライターが悪い
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:13:25
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:14:30
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:14:38
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:15:18
割と初めからバトルムービーの完成度は評価されてた筈
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:16:11
メアリースーの一言では言い表せないぐらいやらかしていったからな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:17:00
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:18:00
ストーリーがそれだけクソすぎたんや
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:18:02
この設定が罷り通ってしまったのがいけないと思うんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:18:06
割とマジでOG出たらガドライトと共演してみてほしいって思ってる
「俺なんて2連敗だぜガドライト!」 - 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:19:26
ライターが参戦作品見ないで書いたなんて噂もあるんだよな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:19:42
- 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:21:52
- 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:22:01
ミストさん、脳に障害があるとか記憶弄られてたりしない説明がつかないからな……
- 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:22:03
せめてここ数百年は平和だったけどそれより前は争いが絶えなくて戦いに備える訓練はずっと行われてきたって話なら良かったんだけどなぁ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:22:46
>お調子者でドジを踏むことが多い新人パイロット。だが、ピンチには絶大な力を発揮し、周囲から一目置かれていた。
正しく書いてあるんだけど、それについてる他の部分が特殊過ぎた
- 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:23:12
なんか語尾が〜〜〜猿渡さん!になってしまう
- 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:24:16
アタックコンボシステムは復活してほしいと密かに思ってる
- 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:24:22
初めてやったスパロボだし、これきっかけでファフナーとガンソード見たから感謝してる
ただストーリーは全く頭に残ってない - 48二次元大好き匿名さん25/02/19(水) 23:24:26
冷静になれ、冷静に…うおおおおおおおおお!!
これも多かった気がする - 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:27:59
主人公はなんやかんやで成長はしているんだ、ヒロインの二人はもっと酷いけど
- 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:32:21
- 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:33:23
- 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:37:00
あんたらの心意気に撃たれたぜ!とか言い出すヴァンとか突っ込んでいって逃げ出すレイとかミストさんがフラグパクるプリシラとか大分ヤバい
でも合体技のガン✕ソードだけは好きです - 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:37:05
俺もOGシリーズに出られればまともになりますよ、猿渡さん!
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:40:22
でもヴァンは意外とそう言う所ある……
- 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:42:00
バーチャロン周りのストーリーは普通に面白いと評判のK
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:43:49
エスト2とクロノトリガーについては公式に謝罪してるぞ?
- 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:44:04
あそこだけセガが監修してるからね
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:45:11
あんま詳しくは知らんがとある有名眼鏡っ娘至上主義なパロディ同人作家がこのヒロインだけは無理と言ってたのが記憶に残っている
- 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:46:16
- 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:46:56
しかもアトリームのは地球の防衛組織以上の規模の防衛組織だったらしいしな…
- 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:49:11
- 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:49:29
あの頃はまだHAE公開されてなかったから…いや納得できるかーい!
- 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:53:33
- 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:53:52
楽しい宴会でしたね…
- 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:56:03
地球人は戦争ばっかの人達って言い分がスパロボのオリジナル系敵によくあるものだったからな
ゼゼーナンとかに迎合しちゃうんじゃないかみたいに言われる事もあったのも要因
そのゼゼーナンもう先にOGに出て爆散したけども
- 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:56:14
悪人じゃないんだけどナチュラルにちょっと性格悪くてデリカシーが無くて学習能力が無い
- 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:58:03
OGに出るとしたらミストさんはまだ調理のしようはあると思うんだよ
真の問題は……リアルな方面で性格がドブカスすぎるアンジェリカだ - 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:58:51
- 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:02:35
異星人視点からちょっと尖ったキャラ付けしようとしたのかなぁ……とかは思うんだけど
アトリームの設定と本人の発言の矛盾、学ばずキレて特攻するとかで
こう異星人としての完成度があまりに低い……
そのうえで、参戦作品に対してリスペクトの無い行動が多いっていうのが重なり、前作が傑作のWという事もあり、ただ憎悪というより嫌悪が残った - 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:03:27
- 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:04:59
後発のUXはそこら辺ちゃんとしてたがKだとペア組むのただの縛りプレイだからな
- 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:05:15
- 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:05:39
設定とストーリーと台詞周り考えた人によっては輝けたはずなのに……って思う
- 74二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:06:34
- 75二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:06:57
アトリームはガーディムを先取りしていた…?
- 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:07:54
生みの親が最悪すぎたせいで子にも罪がのしかかってしまったキャラ
- 77二次元大好き匿名さん25/02/20(木) 00:10:05
- 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:11:08
ピンクのカバの洗脳受けない純粋な人間じゃない奴(語弊あり)しか出撃出来ないマップ好き
コーディネーターに手術受けたヴァンにファフナー組とか銅鐸埋め込まれたサイボーグとかバラエティ豊かで面白かった - 79二次元大好き匿名さん25/02/20(木) 00:14:09
ガンソの合体攻撃はいまだに誉められるんだけどな
- 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:16:17
ゾイド初参戦!?
からのジェネシスですでガッカリしたのもあんま良くない思い出
いやあジェネシスアンチってわけじゃなく一言で例えるなら勇者シリーズファンにとってのガオガイガーと同じで「これが代表作扱いは嫌」ってやつ
GGGはシリーズでも特に人気作だがジェネシスはぶっちゃけ下位の方(当時は)…っていう最大の相違点もあるし - 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:19:18
- 82二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:23:52
シンがよりにもよって「オーブが滅びるのを見れないのが残念」って言っちゃうと言う
- 83二次元大好き匿名さん25/02/20(木) 00:24:42
あっちもストーリーもいいし始祖アイバとか笑えるネタもあるから余計にね
- 84二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:25:18
種死系の解釈他のゲームも雑なのあったけど流石にそれはないわな
- 85二次元大好き匿名さん25/02/20(木) 00:26:47
幸運な点としては声優が存在しないことかな
- 86二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:31:14
地味だが挑戦的で大きく外さない任天堂機の評判を一気に傾けた奴でもある
よく賛否で荒れるZ1とは次元が違う
それ故にユーザー間対立がないのも皮肉 - 87二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:32:02
この脚本の作品どれもこれも主人公の性格がアレで定まってるの草
- 88二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:34:23
Z1は味方同士の対立に挑戦して四苦八苦してたんであって、やりたい事はわかったからな……
スパロボJも当時はラースエイレムが強すぎてメアリー・スーじみてるって批判されたりもしたけど、まあ、なんかそんなのどうでもよくなる案件だった
とはいえラースエイレムはOGでフューリーの設定めっちゃ盛った代わりに弱体化されてて笑ったけど - 89二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:40:54
地上系の作品多いのにラストが宇宙なのはもうちょい考えろよと
- 90二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:05:48
メアリー・スーというには明らかにミストさんを
未熟で短慮な頭の悪いキャラとして描いてるのもよくわからない点なんだよな
ロボットものらしく成長物語にしたかったけどその力量がなくて放棄したとかだろうか - 91二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:05:52
こんな見た目なのにモブ兵士に「いったいどうするんですか!?」と詰められて何も答えられなかったり
敵を迎撃する戦力が基地に残っていないことを率直に指摘されて「そ、そうだった…」と動揺するイスペイル様すき
- 92二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:12:12
- 93二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:12:36
ゾイドジェネシス大好きだったので、初めてスパロボに手を出したよ
そのおかげでスパロボNEOという神作品に出会えたので感謝してる - 94二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:16:42
リアル童貞の人スレだと思ったら違った
- 95二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:18:44
- 96二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:25:05
- 97二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:33:02
- 98二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:46:46
悪名は無名に勝るとはまさにこの事よな
- 99二次元大好き匿名さん25/02/20(木) 07:32:17
俺なんて二回目ですよ!
なんの慰めにもならないし精神逆撫でする発言が多い
これで好青年キャラは無理があった - 100二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:33:42
- 101二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:09:19
みんな大好きイスペイル様
部下に愛されヴェリニー様
邪悪ロリ・ガズム
顔色悪いおっさんルコボル - 102二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:18:57
ミストさんばっか槍玉にあげられるがミストさん以外のとこのキャラ描写が解釈違いだったりでシナリオの出来そのものがアレだからなぁ(ただし原作者監修のチャロン関連は除く)
- 103二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:30:16
イスペイル様の事を最初バーチャロンのキャラだと思ってました
- 104二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:33:10
脚本の被害者ってやつ?
- 105二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:48:15
まあそう
いい加減でクズでお調子者だけどやる時はやる三枚目として描けたら愛されるキャラになったかもしれない - 106二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:03:43
嫌われ者なのは間違いないけど嫌われすぎてる節はあると思うぞ
ミストさんに限った話じゃないがネットのノリというかみんなで罵詈雑言言ってるのが楽しいというか - 107二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:14:09
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:15:29
散々言われてるけどKがゲームとして微妙なのが原因。面白かったら同じシナリオでも多少はマシな印象になるよ
個人的に致命的と思うのが参戦の1/3〜4割は敵に回してる性能調整してるのがアカン - 109二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:18:43
発売前は大介さんみたいなキャラになるのかと期待されていましたね
- 110二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:24:53
- 111二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:26:55
- 112二次元大好き匿名さん25/02/20(木) 10:27:51
ヒロインのメガネは話題にすらしたくないのかマジで語られない
とにかくヒスる、喚く、責めてくるでストレスがすごい - 113二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:50:16
まあこれがあったからOEのゾイドに繋がったと思う
3Dだからゾイドとは相性がいいし、作中イベントも無印アニメのハチャメチャさをかなり頑張って再現してくれた
バイオティラノのぞんざいな扱いに幻滅を経験した後だから即死攻撃放ってくるデスザウラーに初見殺し食らいつつも感動した
- 114二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:02:32
ここまで挙がった感想で
・Kそのものは反面教師としても必要な作品だった
・Kそのものは任天堂系携帯機シリーズに致命傷を与えた
はやっぱり共通認識なのね - 115二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:03:11
ミストさんより眼鏡の方が苦手だったんで、褐色ロリばかり選んでたからルコボル様はいつも邪悪ロリだった
- 116二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:19:11
- 117二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:25:25
ミストさん!ヒスメガネ!KYロリ!
我等!! - 118二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:28:20
バーチャロンシリーズ内ではぶっちぎりで評判の悪いマーズなのにKのシナリオの中では一番マトモという不思議現象
セガのファインプレーと言うべき…なのか? - 119二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:35:33
ミストさんとKYロリはまだ可愛げある方だけどヒスメガネはマジで愛嬌もクソもないからね
- 120二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:36:07
(これじゃ俺……あにまんで語りたくなくなっちまうよ……)
- 121二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:37:14
色々なロボ作品の主人公からノンデリ要素を抽出して煮詰めたようなキャラ
- 122二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:50:33
こんなスレが立っちゃオレ…アトリームを守りたくなくなっちまうよ…
- 123二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:54:47
ネタ関係もよく言われるのは「メガネを割る」ぐらいだろうか
- 124二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:13:03
確かにスパロボKの評判が悪いのは事実かもしれない……
でも今はそんなことはどうでもいいんだ、重要なことじゃない - 125二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:05:02
- 126二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:29:45
Kやったはずなのにミストさんがどんな奴だったとかシナリオとかラスボスとか全く覚えてない
- 127二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:45:11
- 128二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:48:15
一応途中の言動は明らかにミストさんが悪いってえがいてるから…
終盤?知らない - 129二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:50:31
好きで何周も見てたのに非公開になってしまったの悲しい
- 130二次元大好き匿名さん25/02/20(木) 17:50:51
猿渡さんのことは終始舐め腐ってる感はある
- 131二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:51:21
ヒロイン2人とも性格がシンプルに悪い
特に眼鏡 - 132二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:03:15
ガンソードのヴァンとプリシラがロボの大会で出会う話を
別世界に来たから現地のお金いるだろ的なノリで自前のロボで大会出てヴァンの変わりにプリシラと出会ってるのってキャラゲーとしては結構ヤバイ事してるよな…?
当時はガンソード知らなかったからなに突然大会出てんだコイツみたいに思ってたけど
遊んでから相当時間経ってるから細かい所記憶違いあるかもしれないが - 133二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:17:34
1週回って原作に近くなったヘスターとかオーブ周りの描写がバッサリカットされた結果カガリの優秀な副官になったユウナとかは割と好き
- 134二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:26:06
- 135二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:36:08
- 136二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:37:32
なるほどありがとう
結果的にシリーズ屈指の人気シナリオなWと真逆なKになったのは皮肉というか
ついでに調べたら寺田さんの発言が出てきた、Wのライター知りたかったが判明することはなさそうだね
— 2024年11月12日
- 137二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:42:05
- 138二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:43:44
爽やか系イケメンのはずなのにプレイするとニヤついた顔に見えるんだよな…
- 139二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:43:47
- 140二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:44:43
そもそも携帯機スパロボが処女作Aの時点であまりに酷いシナリオ上がってきて森住「すみません僕が全部書き直します!」らしいし初期から割と制作体制は崩壊してたっぽいのよね
その辺の歪みが爆発したのがKって事なんだろう - 141二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:55:57
- 142二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:30:08
- 143二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:35:09
あの方スパロボ好きなんだけどKに関しては絶対に触れないからな
- 144二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:42:17
- 145二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:44:02
正直主人公組三人の中だったら一番まともな方だとは思う
- 146二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:01:01
むしろヘスターだけはUXの扱いがかなり酷いからKの方がよっぽど原作に近いという不具合
- 147二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:33:14
補足だけどここで言うライトって言うのは作風のことじゃなくてテキスト量のことを指して言ってる
従来の作品でシナリオの力入れてテキスト量増やしたけどアンケートで反応得られなかったから
ユーザーがシナリオを読んでくれないのは分量の多いシナリオを求められてないのではないか
膨大なテキスト量がユーザーのプレイアビリティを阻害してゲーム性を損なってるのではないか? って分析した結果
Kはその判断が裏目に出てしまった
ただその後の作品のアンケートでも複数主人公や分岐などのコンプ要素を多くしたりシナリオのテキスト量が多いと周回プレイをするユーザーが減るって結果が出てるから
W以降のスパロボがテキスト量減ってるの主人公の選択肢が狭まってるのに間違いなく影響してる
- 148二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:37:33
そういやK担当してた若いプロデューサーっていつの間にかいなくなってたな
もう1人若い人いたけどその人はACEポータブルを最後に見てない - 149二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:42:08
地球守りたくなくなる系の作品を集めてやればミストさんでも馴染めたのかなぁ…
- 150二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:45:32
イスペイル→典型的な黒幕っぼさを出したがる子悪党だけど、実質分身であるはずの部下からもうっすら舐められてる情けなさ
ヴェリニー→キツめのヒス系獣女かと思いきや、意外と仲間には優しいし人望が高い
ガズム→部下がいないからかより仲間に優しい
ル=コボル→設定の割に案外部下を励ましたりねぎらったりしてくれる - 151二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:55:37
- 152二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:11:16
- 153二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:31:26
アトリームにだってスパロボはありましたよ…地球とは比べ物にならないくらい参戦作品が多いスパロボがね…