春日一番はどのくらい強いのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:35:19

    桐生!や真島冴島みたいな化け物よりは弱いにしてもどのくらい強いのかいまいち分からないのは俺なんだよね
    山井より弱いタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:37:35

    複数人がかりとはいえ
    虎倒したり重機故障させたり真島と冴島2人が汗かく位には戦えたりするあたり結構上位なのは間違いないと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:39:05

    普通に山井とガチバトルして勝ったの忘れてませんか?
    仲間と一緒なら桐生みたいな人外以外なら勝てると思われる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:39:07

    1人だったら秋山やター坊と同じぐらいのラインなんスかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:40:00

    場面によってわりと強そうだったりそうでもなさそうな感じの男…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:40:15

    しゃあけど山井には初戦で一派ごと返り討ちにしてるのです……

    でも春日一人で例えば6の染谷本物ハンジュンギ7外伝なら3代目西谷といった強い中ボスに勝てるイメージが湧かないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:40:45

    >>3

    えっそうなんですか

    やばいよ記憶力脆弱過ぎて覚えてないよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:41:56

    一人で戦った時にどこまでやれるのか分からないんだよね
    流石に一般人の品田よりは上くらいスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:41:57

    さあね...少なくとも7では単体の戦闘がほぼなく一人だと天童に手も足も出なさそうだが8以降はQTEの演出を見るに単体でもいい感じの勝負ができてそうなのは確かだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:42:05

    というか本人の性格がドラクエとかプロレスみたいに相手の攻撃は受けるものって考えがあるから強さがいまいち想像しにくいんじゃないんスかね?
    7でおやっさん殺された時の一番を考えると本来なら無傷で数十人返り討ちには出来ると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:42:06

    まあ気にしないで、如くやジャッジシリーズは結構「なに言ってやがる、愛が最強だろ」みたいな感情でバフかかることがありますから

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:43:07

    >>4

    ター坊以下、主人公補正込みで秋山以上だと思うッス

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:44:20

    大体仲間いる前提の戦いなのと本人が攻撃受けるみたいなスタイル取ってるからわかりにくいんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:45:53

    春日はあまり強くないという意見もあるけどね、ブチギレたら囚人3人相手を歯の一本も残らないくらいにボコることは出来るの

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:45:56

    まず山井自体そんなに強くないと思われるが…雰囲気とサポートキャラになってくれた時に暴れてるからなんか強そうに見えるだけでだと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:46:04

    パーティーや7からの仕様であーっよくわかんねえよ何だよね

    こんな事言ったら怒らないでくださいねだけどもしパーティー組んでギリギリ勝てたレベルなら春日一人はツネちゃまより弱い可能性もあるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:46:05

    語録無視していいなら個人的なティア表出せそうではあるんだよね。

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:46:05

    嘘か誠か7の春日は出所直後だったから1序盤の桐生のように弱体化していたという科学者もいる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:47:26

    >>17

    マネモブは最後に伝タフだけ付けて貼ってみろよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:47:27

    >>14

    しかも羽交い締めにされてる状態からだし何なら最初の可愛がりでの傷以外は全く傷付いてないんだよね怖くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:49:59

    7の大解散の暴動時に他の幹部勢が割と余裕ありそうな中満身創痍で倒れてたから明確に差はありそうだよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:50:09

    >>4

    >>12

    というかター坊がカタギのくせに強すぎを超えた強すぎなんだよね

    本シリーズのヤクザどもと比べてもかなりの凶悪さを誇るモグラ相手に一人で勝ったり続編ではラストの二連戦完勝したり結構メチャクチャやってるイメージなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:51:55

    そもそもキャバ嬢がメチャクチャ戦えているのはルールで禁止っスよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:53:41

    耐久力に関しては最上位もでも行けるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:55:06

    >>14

    荒川と出会う前は色んなやつに喧嘩吹っ掛けてボコボコにしてたし荒川が死んだ時も桐生が止めるまでモブをボコってたしで性根はなんだかんだヤクザとかチンピラのそれなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:56:42

    >>23

    大解散の時にヤクザ相手に平手打ちしたってネタじゃなかったんですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:56:52

    なんだかんだ言ってもあの殺しの荒川の息子なんだよね
    ガチれば相当上澄みだと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:58:47

    流石に1でラスボス張った錦山よりは弱いんスかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:59:48

    明確なフィジ強には相性悪いイメージあるのは俺なんだよね
    技巧派の秋山カシラ場合によってはター坊にもかなり善戦出来そうだけど
    天童や海藤さんには負けると思われる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:01:48

    操作できる範囲なら
    S
    桐生(坂本等含む)、郷田、冴島、真島
    A
    ター坊、海藤、右京、春日、秋山
    B
    趙、ジュンギ、谷村、品田、ソンヒ
    C
    千歳、難波、トミザワ、紗栄子
    の感覚っス合ってますかね?それでも文句があるんならいつでも喧嘩上等ッスよ、左側に行くほど強いッスよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:03:20

    そもそも天童自体がかなりのフィジカル強者なんだなァ
    メリケンサック付けてたとはいえ強化ガラス粉々にしてるのは龍が如くシリーズから見てもかなり上澄みなのん
    あっいま素手で大理石割ったりヒビいれた奴いるヤンケって言おうとしたでしょ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:05:04

    戦闘開始のムービーで天童にドロップキックやパンチかました時に全く効いてないのが大分評価下がっちゃうと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:06:07

    あの世界人外みたいな身体能力してるやつ多すぎるからその範疇にいない春日は微妙だと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:06:41

    >>16

    こいつ基本愚弄対象だけど一応ダメージ負った状態とはいえモロに入れれば桐生チャンをワンパンで膝付かせるくらいはできるッスからね

    殺すつもりの桐生チャンとそこそこやり合えてた事からもイメージよりは強いと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:06:50

    癌で死にかけの還暦お爺さんよりちょっと弱いってネタじゃなかったんですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:07:34

    >>35

    癌で死にかけの還暦おじいちゃんが強すぎを超えた強すぎだから仕方ない 本当に仕方ない

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:09:35

    >>33

    ウム…

    虎倒したり熊倒したり重機故障させたり何メートルも離れてるであろう隣の建物に窓からジャンプして乗り込んでも龍が如くだと一般人より少し毛が生えた程度なんだなァ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:09:39

    RPG脳で相手に攻撃を許す悪癖があるからその辺取っ払えればもう少し強い扱いされるんじゃないかと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:13:16

    >>37

    虎を2体同時に相手したり町中の配電盤ぶっこ抜いてブン回したり特に説明もなく分身する奴がいる世界なんだよね、怖くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:00:42

    >>30

    趙は真島冴島堂島戦では庇ってくれるシーンがあるけど海老名戦では一瞥もされず前蹴り一発でのされてるんだよね

    逆に谷村は大人数の護衛兵+拳銃持ちの男に噛みつけるし、設定上のジュンギの潜入、身体能力を考慮すると

    谷村>ジュンギ>趙だと思ってるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:04:58

    >>14

    そもそも春日が親父さんと出会ったきっかけはガキッの頃にヤクザボコしたことへのカエシだからね

    既にそこらのモブヤクザとのタイイチには勝てる強さあるんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:06:39

    イチがドラクエロール止める時ってマジで殺意が抑えられない時だからその時は来ない方がいいのかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:06:40

    ソンヒや紗栄子も真島たちの攻撃でダメージは受けても致命傷を受けてないあたり
    異人腸は治安が悪すぎてタフじゃないと生き残れないと考えられる

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:07:45

    >>21

    その理論には致命的な弱点がある 7外伝の描写的に普通に近江幹部とやり合ってたサッちゃんは普通に立ってた事や

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:08:40

    >>28

    お前錦をなんやと思うとるんや

    いくら連戦とはいえ桐生と互角に殴り合ったバケモンやぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:12:26

    >>31

    お前天童をなんだと思っとるんや

    軽量級ボクサーでもリング上(ルールあり)なら桐生!でも勝てるかどうか怪しくなるくらい世の格闘技系選手が強きもの…な世界観でヘビー級の世界トップクラスの実力者やぞ

    主人公が荼毘に伏したらゲームオーバーって設定のゲームで即死技持ちなのはルールで禁止ですよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:16:00

    >>11

    うむ...黒岩とか本来ター坊一人で勝てるような奴じゃないんだよね

    松金の親父と大久保君の真相とかでアホほどバフが入っていたと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:17:57

    >>36

    かなり成長した春日パーティー総掛かりで得物ありで束になってかかって来ても手加減した上で汗一つかかないまま圧勝できる……それが全盛期桐生さんです


    癌の弱体化の激しさを感じますね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:19:27

    >>46

    揚げ足取りみたいで悪いけど流石に世界トップクラスではなくないスか?

    ”国内では知る人ぞ知るプロボクサー”程度に言われてた記憶なんだァ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:20:58

    >>48

    しかし… その7時代の桐生!はロスジャ前海藤さんでも割といい勝負できる程度の強さなんです

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:22:57

    >>50

    待てよ...海藤さんは龍が如くワールド全体でも上位のゴリラ力を誇るんだぜ

    龍に食らいつけてもおかしくないと思われるが

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:24:03

    >>48

    勝ったと思ったら疲れてる感ゼロで逆に春日が負けるのはルールで禁止ですよね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:25:50

    趙を拉致して拷問してた連中… 聞いたことがあります
    単独行動してるミツにタタイイチで負けたと

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:40:15

    もしかして春日って強さが全く安定してないんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:50:21

    >>47

    高所落下→車衝突→警備員との戦闘で意識が朦朧としてる時に絵美ちゃんの幻影から弟(杉浦)のこと頼まれてその直後に杉浦が黒岩の流れ弾で負傷してるんだよねヤバくない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 04:11:15

    >>47

    黒岩は海藤さんと東を真正面からノーダメで潰せる時点で龍が如く世界でも最上位一歩手前ぐらいの強さなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 04:12:48

    イチが親っさんの本当の息子って設定必要っスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:03:22

    春日自身としては沢城のカシラに勝てない見積りらしいんだァ
    武闘派組長とタイイチしたら割と敗色濃厚と思われる
    金井辺りと良い勝負しそうだからやっぱり秋山ぐらいかもしれないね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:34:52

    >>58

    カシラも思ったより強いんだよね

    殺しの荒川No.2は伊達じゃないっスね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:39:55

    >>54

    うーん光の勇者として皆をまとめる春日は一人で戦ってきた桐生と対になってるからソロの強さが重要視されなくても仕方ない本当に仕方ない

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:42:24

    >>10

    嘘か真かブチギレてターン制縛りが無くなった春日は桐生冴島は無理でも下手をすれば真島級には強くなる可能性があるという神室町のチンピラもいるという

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:01:14

    >>59

    伊達に真島冴島タッグと戦った後で たった一人のカシラ相手に武器持ちカシラはやべぇ…って言われるレベルなんだよね もしかしたらカシラはめちゃくちゃ強いのかもしれないね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:06:28

    >>59

    あいつろくな教育受けてないチンピラ上がりのヤクザなのに武器術の達人みたいなことしてくんのなんなんスかね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:15:23

    秋山谷村よりは下だと思ってるのが俺なんだよね
    だってあいつら武装したヤクザ十数人相手にして、単独で普通に勝てるでしょう

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:14:48

    人間の中じゃ一番強いんじゃないスか

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:59:58

    主人公補正が付いたら大分人外っぷりに磨きがかかった
    それがゴリラです
    致死量の毒貰った状態のまま敵倒してるんだよね、怖くない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:04:54

    >>42

    その時ってま…まさか ドンドコ島?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:07:02

    >>14

    ウム……7でムショに入る前なんかドス持ったヤクザ複数人を相手に無傷でボコってやり過ごしたらもしてたんだなぁ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:30:54

    おとん、こいつらヤクザなのに単騎の強さで考える意味はあるんかな…
    寄って集って幹部クラスをぼこせるんだったらそのチームで襲撃に行かせたらええんやないかなこれ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:46:15

    秋山は秋山で当然のように滞空して蹴り入れまくったりしてるから普通に人外の領域なんだよね
    本気の描写がされてないから微妙なとこだけど基本ソロでボコりまくれる過去作のプレイアブルキャラ達よりは一歩劣るんじゃないスか?品田辺りには勝ってて欲しい気持ちもあるけどねっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています