BEASTARSを読んだんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:31:47

    名作を超えた名作
    ワシのインターネットに毒された脳では人種問題(獣種問題)的な意図を汲むことは難しかったが……キャラクターの魅力と群像劇としての完成度の高さはキレてるぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:36:24

    BEAST COMPLEXも読むんだァ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:36:55

    YOASOBIの怪物しか知らない…それが僕です
    なんかアニメ化してたっぽいけど話題に挙がるとこ見たことないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:42:16

    >>3

    ワシも同じ意見だったな……

    まっ、面白いは面白いけど読むのに中々体力を使う漫画だからちょこっと読んで合わなさそうなら離れりゃいいと考えられる

    ちなみに今ピッコマで5巻分無料らしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:46:17

    終盤の尻すぼみを除けば滅茶苦茶おもしれーよ
    ただ・・・読み返したりするのはキツいーよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:48:50

    獣人物の新作も読もうよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:49:16

    基本北斗の拳に近い漫画として鬼龍様からお墨付きをいただいている
    読んだ人ならわかると思うけどラオウ編的なものから修羅の国編にわたる時
    ラオウ編までは順当に盛り上がるけど修羅の国編では流石にちょっと猿展開が隠せなくなってくるんや
    まっ 面白い漫画だからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:50:39

    >>5

    えっ 終盤尻すぼみ展開だったんですか

    メロンの父親がチンカスを超えたチンカスでビックリしたり色々と楽しめたのが…俺なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:55:36

    >>8

    別人だけど縄振り回して自身がうさぎと混じった拳法見出しました→でもメロン戦では使いませんとかの

    面白い展開と猿展開が複雑に混ざり合ってるせいでしりすぼみに感じるんだと考えられる

    学園でのワチャワチャと食殺犯との決着までがあまりにも面白すぎたのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:57:03

    メロンの父母はですねぇ…
    まんまレゴシくんとハルちゃんを正反対にした姿なんですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:57:07

    異常ケモノ愛者ってネタじゃなかったんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:05:17

    BEASTARS連載中は娘にバキの話考えさせろって言われてたな…
    パル先生は刃牙シリーズ板垣先生の実娘なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:05:55

    >>12

    なにっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:07:25

    >>9

    確かにあのウサちゃん、メロンに情報売ったりゴウヒンに惚れてたり色々掘り下げれそうだったのに大した活躍もないままやったのォ

    ですねェ

    読んでる時全然気づかんかったんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:08:03

    あーっ今からでも最初期をリメイクしてくれーっ
    仕方ないけど流石に線が荒らすぎを超えた荒すぎでちょっと困るのん…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:08:27

    草食の腕がもげる見開きのインパクトが忘れられないんだァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:09:41

    あの…ワシイナリ組のファンなんスよ
    ビーコンで出してもらってもいーっスか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:09:50

    >>13

    ちなみにワシはイマジナリー拳法のあたりで刃牙の血を感じたらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:10:42

    俺と同じ意見だな…
    スレ画はマジの名作なのん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:11:08

    …で あのアニオリ風呂はなんだったんです?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:11:13

    BEASTARS…聞いています
    なんかメスケモの色気がヤバいと
    ワシも童貞って煽られながら襲われたいですね………ガチでね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:12:38

    上手く説明できないけどヒロインがだんだん"ウサギ"から"ハル"になっている様な感覚なのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:14:15

    食殺事件編まで…神
    メロン編以降…糞

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:14:38

    ハルちゃんめんどくさっめんどくせーよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:16:09

    待てよ ヤフヤとゴーシャの壊れた友情を取り戻す流れも好きなんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:17:31

    デッカい鯨が出てきて争いなんかどうでも良くなっちゃったんだァ←アハハなんや適当言いよるわ
    (デカい鯨登場書き文字)
    えっなにっなんだあっ
    胡散臭い歴史の正体見たり!ガチの出来事だったのかあッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:18:50

    >>25

    ゴーシャといいレゴシといい、ひょっとしてあの一族はめんどくさい草食を引き寄せるフェロモンでも持ってるんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:19:44

    >>23

    メロン編…神とか糞とかじゃなくて必要…

    学生編のままハルちゃんと結ばれていたら糞ヤローの二次創作でハルちゃんを(食肉的に)食べるルートが出るくらいにはレゴシくんが甘ちゃんだから

    メロン編で一人暮らしでの自活能力やアパートの皆さんによる理想的な共存のモデルケース、サグワンさんやヤフヤさんなどのコネクション、バイトによる社会経験、ゴウヒンさんの修行では足りなかった社会の暗部をレベリングしないとハルちゃんと結ばれないんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:20:59

    >>27

    フェロモンと言うか性癖だな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:21:13

    >>23

    俺と違う意見だな……

    確かに最後メロンが生き残ったのは消化不良感が否めないが……メロンの過去話のおぞましさはキレてるぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:21:34

    面白いとは思うけどレゴシママがぶっ壊れていく回はあまり見返したくないのん…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:21:52

    ただ滅茶苦茶ライブ感で描いてるのか、回収できそうな(面白くなりそうなもの)が使われないまま終わったりとか色々消化不良だったのが俺なんだよね

    タイトル回収してレゴシとルイ二人でビースターズ!を仄めかすくらいしてくれてもよかったんだワシの気持ちわかってください

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:22:40

    ただただ無関心の邪悪だったメロンの父親…あなたはクソだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:23:28

    でもねオレビースターズのタイトル回収スキなんだよね
    欺瞞に満ちた世界のお墨付きなんざいらないし、ビースターズと自分らでただ名乗るだけで十分でしょう?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:24:15

    >>26

    🦁草食オ、オレはもう疲れた戦争をやめねぇか…

    🐑ヤサイの戦士騙されないお前らどうせ俺達を食おうとする怖い

    🐋ヌッ

    🦁🐑どわーっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:25:07

    >>35

    鯨展開は麻薬ですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:25:08

    ラムちゃんの疲れ切ったOL感いいっスね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:25:11

    電気が消えて草食動物みんな襲われるかもとなったときその場にいた肉食がみんなで守ろうとするんだ絆が深まるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:26:08

    >>37

    🐺すみませんこの人の名前ラムじゃないんスよ取り消してくれませんか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:26:48

    ビースターを目指す話かと思ったらだんだん脇道にそれていって、面白いけど良くわからない着地点で終わる所が父親のバキ道そっくりだと思ったんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:27:10

    ジャノメお前なんだそんなにエロい身体しといてちょっと出て終わりなんて七不思議の一つとしてそれでいいと思っているのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:28:13

    ジジイのバトル展開はワシは大好きだったけどビースターズ好きな層とやりたいことかけ離れてそうなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:28:56

    >>40

    別にビースターなんかにならなくても共存の道は開けるって事やん…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:59:33

    ウム…ビーストコンプレックスの方も面白いんだァ
    レギュラーメンバーのその後もあるしな(ヌッ)

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:09:42

    面白いけどテーマを扱いきれなくなった漫画としてお墨付きをいただいている
    正直なあなあにするしかないよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:09:42

    アハッ レゴシは人畜無害装ってすぐ肉食の獰猛さを見せてくるから面白い

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:17:09

    メロンとママの話が好きなのが…俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:19:04

    >>47

    アイロンで焼かれても笑ってんのこわっ

    こえーよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:11:16

    レゴシ…聞いたことあります
    半同棲してるし相思相愛ベッタリなのに未経験で既にレスだと

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:15:01

    >>49

    最終巻の作者がハルちゃんに向けたコメントに浮気するなよって書いてあったということは大袈裟に言えばレゴシくんが頑張らないといけないということ

    早く孫を見せておじいちゃんを洞窟暮らしにしなさい

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:18:35

    なんか尻すぼみな展開といい血を感じますねぇ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:48:00

    >>35

    獣人の過去の話を逃げずに描いたのは素晴らしいけど

    知的生命体に創造された以外の過去話は猿くなってしまうのは獣人ものの悲哀を感じますね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:28:13

    その場の欲求とかじゃなくてただただウサギに勃起する変態展開がめちゃくちゃ希望ある展開とかファンタスティックだろ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:29:52

    >>47

    夢の中に逃げたとかなんとか言われてるけどハーフ&ヤリ逃げとかいう差別されまくりそうな状態でも笑顔で育児できたのはだいぶすごいと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:12:25

    >>54

    …あれは笑顔というより心が壊れた結果固定されてしまった表情みたいな感じなのは…大丈夫か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています