今思うとナメック星の頃のクリリン大変だな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:20:36

    頼れる仲間は皆死ぬし
    雑魚には勝てるけどネームドは皆格上だし
    悟空はボロボロで後から来るし
    この頃の悟飯は爆発しても格上にダメージ与えるのがやっとで勝てるまでいけず経験も足りないし
    気の技術とレーダーで頑張るしかない

  • 2二次元大好き匿名さん25/02/20(木) 00:22:16

    ベジータがそれなりに評価してくれたのもあったけど、持ち前のコミュ力でうまく共闘してたのすごいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:22:28

    その気の技術がどんな格上にも当たりさえすれば微ダメ入るから偉い

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:23:41

    だからこそ最長老に力を引き出してもらった時はすごい嬉しかったんだろな
    諦めてたパワーアップだったから

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:24:36

    たまにキレて制御の効かなくなる五歳児の面倒見ながらよその星で自分より遥かに強いやつらから隠れてサバイバルするの控えめに言ってキツすぎるよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:28:03

    悟飯ポテンシャルはあるけどセル編前は偶にクリティカルダメージ出すくらいの強さでしかないからな
    キレて痛いダメージ一回与えてあとはエネルギーが切れる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:33:25

    ブルマもいるしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:43:45

    ヤードラッド星いけてたらもっと強くなってた ナメック星を復活させてからならギニュー達のポッドでいけたかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:49:43

    気の察知技術もスカウターもない相手に太陽拳が便利すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:50:53

    まあ五歳児が後先考えず大暴れしたら体力尽きるという理解は凄くできる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:02:10

    サイヤ人戦で生き残った地球人がクリリンだったから上手く立ち回れたんだと思う
    他の地球人キャラだったら悟空が来る前に終わってたかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:46:34

    悟飯の暴走を完全に非難することはなかった良い人
    「バカ!早く逃げろ!」みたいなのはあるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:16:07

    >>12

    「あいつら許せないけど…俺達に出来る事は何も…」みたいに思ってた所で「あいつら許せない」で突っ込んでいく悟飯は寧ろクリリンもやりたかった事だろうからその辺かな理由としては

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:26:42

    力の足りない分を経験と機転で補う展開いいよね
    ギリギリでサバイバルしてる緊迫感がすごいし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:27:00

    >>6

    ダメージは与えるけど相手が本気にもなるからキツさ変わってるんだろうかっていう・・・

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:28:56

    悟空と同時期に学んだ兄弟弟子のクリリンが息子の傍に居たのは悟空からしたら頼もしかっただろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:38:30

    ベジータが気を探れるようになっていく途中だったからそれも絡み合ってハラハラっすね
    あと常に緊張状態が続くわけもなく人間誰しもやらかすうっかりミスや油断
    その辺も描いてるのがリアル

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:43:57

    >>4

    もうこれ以上は無理だと思ってた力引き出してもらえたらな

    現実で言ったら俺らがふわふわと浮ける程度だけど舞空術使えるようにしてもらった感じの有り得ない嬉しいパワーアップ

    それでも一応身体が浮いたああ感動おおおてなるから調子にも乗ってしまう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:54:31

    >>7

    ブルマの心労もやばいよな

    とはいえメンタル強いからお肌の心配してたが

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:01:32

    でも俺ベジータの着てるやつの方が肩動かしやすそうでいいな
    このあっけらかんとした対人スキル
    別の意味の強さがある

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:02:02

    >>17

    忘れがちだけどあの見つかる=死の極限まで気の休まらない状況で1週間近くも潜伏してるんだよな

    発狂もんやで

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:39:16

    なんか海からトカゲみたいな奴が顔出したおかげで命が助かるとかなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:42:35

    なんだかんだブリーフ博士からの連絡~リクーム戦まで6日経ってる事実
    漫画で読んでると1日の出来事だと勘違いしちゃうけど結構時間経過してるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:52:01

    >>11

    そう考えると改めてここのヤムチャはファインプレーなんだよな…。

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:54:32

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています