fgoのグッズって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:50:01

    数あるコンテンツの中じゃ割と平等?
    マシュ以外固定キャラいないし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:51:22

    人気キャラローテで回してるからそういう意味では平等

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:52:26

    >>2

    まぁだいたいは人気のさらに人気4人で固定だったりが基本だからね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:52:41

    アニプレになってから不平等に拍車かかったなと思ってるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:53:51

    >>4

    FGOはずっとアニプレやが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:54:28

    >>4

    fgo以外の型月コンテンツってことか?それならそもそもキャラ数が違いすぎるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:54:28

    >>4

    言うてアニプレ前でもデオンとかサンソンとかそういう色んなキャラにまで手伸ばしてたか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:55:52

    この手のゲームにしては色んなキャラのグッズ出してる方だとは思うけどね
    特定のキャラが多くはあるけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:55:57

    人気キャラだけが滅茶苦茶出てるから女性向けソシャゲとかの面子固定で全員一応出るタイプのやつに比べると平等感は無い

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:56:27

    もちマスとか見る限り昔から格差はあったけどデイライトワークスが出した地域ごとのグッズ好きだったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:57:46

    実装されるとアクスタは出ないんだよね
    まあ俺はもともと買わないやつだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:58:32

    コラボのやつとか大体同じ面子で回してないか?とは思う
    まあどこのコンテンツも似たようなもんだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:58:35

    人気キャラのグッズ化頻度が高めとは言え、新し目のキャラは一通りグッズ化して貰える印象
    だいたい周年描き下ろしのおかげ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:59:34

    フェスグッズ見るだけでも平等とは思わんが…
    一回も採用されたことねえ推し

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:00:38

    平等とは…?
    正直この人数で平等に回すのは不可能だと思うが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:00:48

    周年前までの1年で出た鯖は周年描き下ろし貰える確率高いからグッズ化されやすい
    そのチャンス逃すと延々グッズ化されないのもいるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:01:25

    ぐだぐだとか妖精国みたいなセットで来るメンツ抜かすと
    ・エドモン
    ・邪ンヌ
    ・エレシュキガル
    ・モリアーティ
    ・ネモ
    ・ホームズ
    ・武蔵
    ・アーサー
    みたいな1部~1.5部の人気メンツはよく見る

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:02:26

    当然だが人気キャラのがグッズ出る頻度は高いのでそういう点では平等ではない
    ただ、人気キャラしかグッズになってないかと言うとそれも違う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:02:55

    もちマスで箱買いしたらおまけで付いてくるタイプのやつに推しが含まれてた時はテメェ!ってなればよかったのか出してもらったぶんありがたいのか…みたいになればいいのか分からんことなった…
    まあグッズあるだけマシではあるんかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:03:46

    CBC礼装は毎年グッズになるからいいよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:04:15

    だってお前考えてみろカルデアホテルのメンツとかだってどう見ても選別はされてるだろあのキャラたち

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:04:35

    >>19

    推しがもちマスからハブられた俺からしたら羨ましい

    ハブられたままどんどん新しいシリーズ出てるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:05:25

    >>21

    そりゃランダムに選ばれたキャラで集客するわけにもいかんし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:06:57

    全く出てないやつはともかく「かつては出てたけどなくなったキャラ・グッズ」に関しては………それはもう察しろとしか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:07:42

    どんどんキャラ増えるタイプのコンテンツでグッズ平等に回すのは無理なとこがある
    それはそれとして1部の手に入りやすいグッズとかは平等に出してくれるとありがたいんだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:07:52

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:08:08

    ちゃんと管理しなね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:08:45

    ツイステやアンスタみたいな少ないキャラで回してるゲームと、FGOやグラブルみたいな大量のキャラがいるゲームとではグッズの格差は比較にならんので…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:09:32

    グッズ色んなキャラ出してると思うよ
    それはそれとして数が飽和しまくってるから追いつきようがないのはあると思うよ
    グッズに限ったことでもないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:09:53

    刀剣乱舞とかは数百人いるのに一応アクスタ全部出してるのスゲェけど採算取れてんだろうか…となる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:10:14

    2部以降に爆発的に人気出たキャラはなんか箱推ししてね!って感じで出てきてるイメージある
    単体キャラでローテ組まれてるの大体7~8年くらい前の情報でやってない?って感じのメンツな気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:11:12

    一度もグッズ化したことないサーヴァントっているのかな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:11:18

    一応フェスの缶バッジは全員分出るから直近の実装の鯖を除くと必ず1個はグッズがあるのかな
    今はテセウスまでは出てるんだったか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:13:00

    マシュも言うほど固定ではないよねFGO

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:13:13
    Fate/Grand Order × メガネ特設ページFate/Grand Order × イメージコラボメガネが登場!eyemirror.jp

    この執事眼鏡のやつとか割と色々なキャラの出てると思うんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:13:14

    >>30

    言うて刀剣乱舞はキャラは117振りでそれぞれに極があるから実装は241番までだしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:13:36

    >>31

    ホテルカルデアのカルナとアルジュナ、今そこなんだ!?って感じだったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:13:37

    固定という意味では海外の方がすごい気がする見ろよ毎年の中華版

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:14:15

    痛印堂のハンコはその時実装済みの全員分あったかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:14:20

    終章開幕と共に大量のグッズ供給がされるマリスビリーに震えろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:15:01

    fgoって水着とかの別霊基除いたら今何キャラいるんだ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:16:07

    >>39

    あれも一回再販されたけどその後音沙汰ないしあんまり売れなかったんかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:16:20

    フィギュアとかは人気キャラのやつでも遅れに遅れてたりするんよな造形が人気だからか毎年みたいに新作出るキャラもいるが

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:16:49

    >>42

    音沙汰ないって……まだ1年も経ってないだろあれ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:17:44

    >>42

    そも1回再販した時点で滅茶苦茶売れてる定期

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:17:58

    >>17

    ...そうか?

    ネモとかアーサーとかモリアーティとかそんな多いか...?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:18:31

    見事に開いてた4年間で人気出たメンツが順当に来た感じ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:18:51

    >>44

    あれそんな最近だったか

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:21:55

    >>41

    水着含めて430ぐらいだからすごいざっくりだけど除いても300キャラぐらいはいるんじゃないか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:42:46

    >>32

    英霊召喚缶バッチとエイプリルフールのイラスト描き下ろしがあるから一度もグッズ化したことないキャラは流石にいないと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:52:44

    >>50

    全員出るエイプリルフール以外はない(直近実装は除外)ってのはいるような 大黒天とか紅葉さんとか水着ワルキューレの霊衣の方あたりのグッズは見たことないような

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:01:35

    キャラ総数考えたらなるべく平等にというか多くグッズ化しようとしてる方だとは思うよ
    需要多いの優先されるのはまあ仕方ないし…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:02:58

    >>51

    霊衣の方の水着ワルキューレはいなかった気がするけど大黒天と紅葉さんは>>39の痛印にはいたな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:12:32

    缶バッチあんだけ数あるのに全員おらんのか…
    全員出てくるグッズとしてはやはりエイプリルフールがやはり偉い

    ウエハースとかもあるし水着抜いても総人数3桁超えてるソシャゲって考えると十分出そうとしてるほうだとは思う
    さすがに20〜30人くらいで回してるゲームと比べるのは無理あるし…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:17:41

    >>35

    そもそもそこは型月作品の奴多めな気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:20:52

    NPCもアクスタになるくらいにはいっぱい出てるぞ
    カマソッソとか

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:28:28

    >>56

    アクスタは作りやすいのに売れるからな

    アクスタのお陰でNPCとかシナリオ限定立ち絵のグッズが出る様になって嬉しい

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:22:40

    >>38

    ぐだマシュロリンチネモあたり固定で他ラインナップが分かりやすく人気鯖って感じはあるかも

    やや中華鯖に寄り気味だけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:52:53

    >>42

    痛印想定以上の申込みで発送遅れますってアナウンスもあったぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:09:23

    >>30

    しかも先日の十周年のは受注でびびった

    ニトロプラス見直してしまった

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:12:49

    >>57

    逆に実装鯖のアクスタが出なくなってしまった

    再臨で絵が変わるからかねえ一騎につき三種類になるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:49:17

    作中アイテム再現系グッズ好き

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:59:42

    10周年だから実装鯖のアクスタ受注してくれないかな
    前あったよね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:25:50

    受注するにしても最小ロットの壁がどうしてもね…
    全キャラ受注してるとこはその損分を見越して全体に上乗せしてるか身を切ってサービスしてるかだと思うけど
    最小ロット割れがあまりに多いとそれも難しくなっちゃうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:21:22

    ディライトワークスから出てたバトグラアクスタ復活しないかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:25:10

    ワイ茶々様推し過去に出た新規絵グッズがレーシングのぐだぐだ全員いるやつ一個しかなくて泣く

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:26:26

    >>62

    再現やモチーフグッズで一見するとキャラグッズに見えないグッズは助かる

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:29:26

    ランダムは悪い文明

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:39:27

    >>68

    かと言ってランダムなくしたら採算出ないので確実に売れるキャラしかグッズ出せませんねってなる可能性もあるので難しい話

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:39:33

    >>12

    コラボ系は相手企業も話題になってほしいだろうから購買者の母数多いキャラを選択してくるんじゃない


    刀剣のタニタの万歩計とかガワだけ変えて中身は同じ系のグッズなら全キャラ受注はまだやりやすそうだなとは思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:40:47

    ランダムは500円くらいならまあ…
    でも最近のランダムは高すぎる

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:41:54

    ランダムじゃないのはマジで人気のキャラだけなりがち

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:12:04

    ランダムは同じ数作っても同じように出荷されるから作って売る方としてはランダムのほうがリスク低いよね
    それはわかるけど買う側としてはその商売嫌いっす…

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:21:59

    ランダムも10種類までならまあ…数十種類ランダムは待てやってなる

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:22:56

    >>71

    ビッグアクスタ(3000円)がランダム12種みたいなやつを前に見かけて震えた記憶あるわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:23:11

    もちマスとかランダムなのにいないキャラいて待てやってなる

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:25:28

    グッズは商売だししゃあない。お空とかでも頑張れてるのはバレンタイン企画くらいだし。

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:29:19

    >>75

    それは許されない……

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:29:31

    >>75

    FGOはアクスタ系は選んで買えるからいいわな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:32:05

    >>71

    言うてFGOのランダム商品で500円以上なのもちマスくらいじゃない?

    そのもちマスもBOX買いならコンプ(おまけ付き)だし

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:34:14

    1.5部までの実装鯖だったら全員分のアクスタが出てたはずだから、いるとしたら2部以降の鯖だな

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:36:27

    >>76

    章メインキャラなのにハブられたナポレオンの話した!?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:36:39

    ランダムだと推しが来なかった時にあっ違う…と思うのも何か嫌だし
    交換しようとするとどうしても交換レートでキャラ毎の人気の違いを知ってしまうのも複雑な気分になる
    推しだけ買わせてくれ……

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:36:46

    >>66

    茶々は他だとノッブとの水着のタペストリーが出てた(コンプティーク表紙用の描き下ろしだからグッズ用の新規絵ではないけど)

    「fgo 5周年記念グッズ 茶々」で検索したら出ると思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:37:46

    バトエンとかスニーカーとか謎グッズのことかと…

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:37:47

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:38:06

    もちマスみたいな関係者固まってるグッズでさえハブられてるキャラいると色々察するものがある

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:38:32

    >>83

    でもランダムじゃないとその交換レート低いキャラはそもそも商品化されないというジレンマ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:39:07

    そもそもガチャもランダム…というか元はアナログなくじだから逆か

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:39:52

    オタク文化とランダム商品は切っても切れない関係だからな…
    それこそ型月が出来る前からある文化だし

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:40:24

    >>83

    レート低いキャラだと箱買いしなくても交換や売買出来るから助かってるが…

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:42:37

    >>80

    9周年のアクリルブロックは1個1000だぞ

    9周年だけ見てもフライトタグ900

    エイプリルフールのコレクションカードは10枚入700だけど全147種とか

    どれも箱買いコンプなし


    まあまああると思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:43:08

    >>91

    商品化されつつ低レートは集めやすくてお得だよね

    真に不幸なのは商品化すらされない者

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:44:00

    ランダムでも箱買いで揃うとかコンプセット出すとかしてくれればなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:44:11

    fgoのグッズはこの阿漕の極みみたいな奴が忘れられない
    瞬殺だったらしいのが恐ろしい

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:44:12
  • 97二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:44:22

    >>92

    リアイベのグッズとかだとランダムも高いよなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:49:42

    >>83

    譲渡系だと高レートキャラ欲しかったら一緒に引き取ってください枠になってるのも悲しい

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:49:49

    推し別絵師が描いたアクスタは複数出てるが担当絵師の絵柄のアクスタが出ねえ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:51:10

    >>87

    上にもあるけどぐだぐだの茶々、LB2のナポレオンワルキューレ、LB3の馬と項羽、LB4のジナコラクシュミーテル、LB5のバーソロミューだっけ?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:51:43

    >>91

    それも利点なんだけどね…

    繊細なこと言うとキャラ毎の人気の差とか知りたくないっていうか…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:52:59

    >>35

    なんだかんだで老李書文以外は割とグッズでてるキャラだな

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:53:13

    ランダムはそもそも取引するのがめんどくさすぎて嫌だから多少高くなってもいいから普通に売ってほしい

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:54:13

    >>101

    キャラの人気格差知りたくないなら、全てのキャラを平等にグッズ化するか誰もグッズしないかの二択になるな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:55:35

    ランダムじゃないグッズはホントにいつメンしかいなくなるから、まだランダムのが色んなキャラのグッズ出るだけいいわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:57:37

    ランダム系はまとめて買って揃うならまあいいけどそうでもないのが商売とはいえお慈悲を…となる

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:58:21

    1.5部までのキャラって何人いたんだろう

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:02:19

    担当絵師毎年周年絵担当してくれるのは有難いけど同じキャラをローテーションしてる…推し出る気がしない

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:05:29

    作るにもコストがかかる以上確実に売れる見込みがある鯖が優先されるのは仕方ないのは頭ではわかっているんだけどねぇ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:07:44

    >>108

    しづき鯖の誰かかな……

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:16:35

    周年描き下ろしチャンスのことを考えると好きな絵師でも担当鯖複数は持ってほしくない

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:22:11

    >>107

    wikiみたら2部序章前の時点で水着込みで197人らしい

    今は小野小町で435人目

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:32:22

    >>112

    ありがとう自分で調べたけどうまく調べられなかった

    その時点で200近いんか

    物価の上がり方ひどいし10周年と言えど400超えたキャラを全キャラ受注やるとはあまり期待できんな……

    出来ても2部からのキャラだけとかになりそうね

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:35:27

    >>111

    担当少なければ周年貰えるかというとそんなこともないのが難しいところ

    少なくても人選偏ってる絵師はいるし絵師が一度も周年参加してないパターンもある

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:43:40

    >>110

    リチャード、スペエレ、プトレ、カレン、スペイシュ、エレちゃん、イシュタル、エルキドゥ、トリスタンか

    魔境だなぁ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:44:38

    担当少ないけど実装以降新規絵全くない絵師と担当多いけど新規絵よく描いてる絵師なら後者の方がまだチャンスあるからな
    担当絵師次第で供給にかなり差が出る作品

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:47:15

    >>114

    あくまでチャンスの話だから絵師に依頼来てOKしても複数担当してたらそこからまた選抜されるかどうかになるからそもそも複数担当じゃなければなって思っちゃう

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:49:20

    >>28

    まず運営の前提が違うからな……ツイステはやってないからわからんけど、あんスタは約50人のキャラを1年で大体最高レアが回るようにしてるから、その絵柄のグッズがそのまま出る

    対してFGOは通常霊基か新霊基、霊衣が無ければ公式絵師もしくはゲスト絵師の描き下ろしになるからそりゃ格差出るしキツいよな……

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:51:18

    >>83

    これ

    最近だと周年の高杉はオベロン引けないと他キャラ7:高杉1とかのレートで見てて震えたもんな(アスクレピオスがギリ2〜3:1とか?)

    1BOXとか数決まってるならまだいいけど、完全ランダムはちとキツいわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:54:12

    >>115

    毎年周年礼装にいるけどほぼ凛顔のローテだもんねしづき鯖

    武蔵スカサハスカディローテのこやま鯖と同じだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:58:17

    >>118

    自分の別の推しジャンルすごい勢いで描きおろしアクスタ出まくってひぃひぃ言ってる

    FGOだと年1で推しのグッズどころか供給あればいい方なので温度差で凍える

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:00:26

    >>120

    今年はリチャードorスペエレまたは両方かな

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:02:35

    >>122

    たぶんスペエレだけだぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:06:25

    黒星鯖のローテがアピー楊貴妃→北斎モレー→アビー楊貴妃ときてその次が北斎アビーになったのは露骨でちょっと笑った

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:13:41

    毎年2騎描きおろしてくれるpako先生は担当鯖多くてもそこそこ満遍なく回ってるイメージ
    しづき先生も毎年2騎描いてくれ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:17:41

    >>125

    エレシュキガルほどじゃないがpakoはインド鯖の採用多すぎ

    カルナ3回アルジュナ3回ジュナオ2回だぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:19:32

    >>120

    いうて去年は老プトレ出てたし・・・

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:21:33

    担当鯖多くて周年礼装ちゃんとローテしてるのワダアルコくらいしか思いつかない
    ネロとドラコーを別人としたら同キャラ2回以上描かれたことないはず

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:22:05

    >>126

    カルナとアルジュナはまぁ初期からいるのもあって多くなるのは分かるけど、今なお0エジソンと茶々は0回なのがな

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:27:40

    >>127

    周年鯖が水着エレちゃんだったからな

    今年はどうなるやら

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:38:12

    >>129

    pako鯖で周年礼装無いのエジソン茶々ドゥリーヨダナの3人だから今年はここから選ばれる…と思いたい

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:41:38

    >>131

    それ去年も言われてたけど結局選ばれたのはノッブでしたね

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:43:12

    >>132

    2年連続龍馬はさすがにびっくりした

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:45:21

    まぁ去年は周年イベにぐだぐだパビリオンがあったからノッブが選ばれるのは分かる
    もう一枚は茶々でもよかったんじゃないかとは思ったが

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:46:22

    奏章Ⅲでエジソンオルタの描き下ろしあったしとにかく茶々様に来てほしい
    ただ10周年だしノッブになりそう感あってかなC

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:46:30

    周年礼装の話に寄りすぎるとスレチじゃない?

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:50:51

    この手の話題分かり合えることなんかないんだから不毛なだけなんだよな

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:52:09

    刀剣乱舞みたいにキャラ別に紋とかそのキャラのモチーフになるマークみたいなのがあればキャラ数多くてもグッズチャンス増えたかもしれない

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:59:32

    周年礼装ってグッズになるからスレタイと関係なくはないんだけどね
    まあ平等ではない

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:59:43

    コミケで出てた最終再臨タペストリーも全員分欲しいよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:00:43

    ゲーム内立ち絵のアクスタはマジで欲しい
    いつもの推しの姿を飾りたいんすよ!!!

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:07:05

    >>140

    初期は全員出す勢いだったけど復活した時には選抜メンツになっていて色々察した

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:15:58

    既存絵を貼り付けただけのグッズはあんまりみたいな言説があるけどfgoの場合は既存絵のグッズも供給足りてない

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:20:25

    >>140

    これこそ受注販売して欲しい

    綺麗な印刷の推しの最終再臨絵欲しい

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:24:06

    >>143

    ゲーム内立ち絵のグッズ推しだと缶バッチとキーホルダーとウエハースくらいしか出てないしこのうちランダムじゃないのキーホルダーだけだわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:27:21

    ゲーム内立ち絵のグッズはなんかのリアイベの時に出たトランプもあるな

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:41:12

    FGOに限らずコロナの前後で比べてグッズ的なものの作るためのハードルが上がった気がしないでもない

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:25:48

    >>144

    わかる

    推しの最終再臨本当に好きだから舐め回すように眺めたい

    3本くらいなら買う

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:33:32

    最終再臨絵クリアファイル(1000円未満)とかあれば推し以外でも軽率に買う

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:43:05

    もちマスはぐだや鯖じゃないNPCをbox予約特典にしがちで集めにくいの腹立つ

    あと全てのランダム商品は全種入りボックス併売を義務付けしてほしい

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:04:07

    >>38

    中華版描き下ろしって中華鯖よく出してる印象だけど、ゲームの方ってまだ黒塗り扱いなんだっけ?

    解除されたのかな?って毎回不思議に思う

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:10:46

    ぐだぐだ鯖は男女問わずグッズ化や書き下ろしの頻度高いからいいよね
    絵師の都合で書き下ろしが中々見られない鯖も一部いるとはいえ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:14:40

    >>113

    ちなみに鯖とソロモン&ゲーティア他人類悪+Uオルガマリー各種のみの数だから、水着や配布サンタ勢の被りを除いてもぐだ鯖NPC勢とかカマソッソやパツシィの人気キャラ、エジソンオルタに紅閻魔オルタや紙月マスターとか入れたら430人はいくよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:46:21

    >>153

    多いな…

    やっぱりこの規模で全キャラグッズはコレクションカード系みたいなのしか難しそうに思える

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:54:04

    >>154

    せやね、今まで全キャラ出たので覚えてるの痛印と2023年エイプリルフールのコレクションカードだからあるとしたらそこら辺になると思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:14:32

    >>151

    特定鯖は名前変更されたり細々と変更されつつ生きてるよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:14:41

    FGO内で見れるサーヴァントや礼装イラストも解像度が微妙に悪いのが気になるので既存絵のグッズももっと欲しい

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:29:03

    >>150

    霊基召喚缶バッジはいい加減全種類コンプセット出してくれてもいいと思う

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:37:18

    >>150

    ランダムで売るのは様々な理由によりしょうがないんだろうけど、だったらコンプセットも売って欲しいよね

    コンプセット作れない理由ってなんなんだろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:40:17

    中華イベントのグッズは現地の通販だと全10種なら10個買えば自動的にコンプセットになるらしいけどアニプレで買うとランダムらしい
    なんでやねん

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:43:26

    >>156

    そうなんだ!ありがとう

    じゃあ向こうでのグッズ展開もまた向こう向けにあるんだろうな

    この前の受注みたいに今後もアニプレで比較的気軽に買えるようになると助かるんだが…

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:50:40

    アニプレックス公式で買えるグッズ以外はよその会社が売れると判断したものを許可貰って作ってるんだろうから偏りはしゃーないけど
    本家にはなるべく幅広いキャラのグッズ展開を希望する

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:55:33

    リヨ絵集めたトランプ好きだった
    あれ第二弾出ないかな〜
    もしかしたら完結後に画集として出すのかもしれないけど

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:02:31

    >>160

    アニプレ日本がアニプレ中国(現地通販、日本は配送対象外)から輸入する形になるからじゃないかといわれてるのは見たな

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:09:18

    >>152

    ここだと空気と言われがちなぐだぐだの女性鯖もFGO全体で見ればみんな人気高いからな

    本当に需要が無ければ男性鯖ばかり実装されるはずだし

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:20:37

    >>9

    刀剣が100超えても受注で全員分売ってるの羨ましい

    こっちも推しの万歩計欲しい

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:33:46

    >>164

    ランダムになるんだーと思って結局代行さんにお願いしたわ

    送料折半していい人の分もまとめて買えばアニプレから買うのとあんま変わらんし

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:41:05

    ディライトワークスが出してた礼装画集も途中からあやふやになって無くなっちゃったもんな
    あれあまり売れなかったのかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:47:21

    >>161

    aniplex旗艦店、で検索したらタオバオのページ出てくるよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:48:43

    時々思い出されるフィギュアとボードゲームのおもちゃ、続いてほしかったなぁ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:28:38

    もちマスはぶられた鯖達を集めて販売してほしい
    そもそも、はぶられた=需要が低いキャラだと思われてるから難しいかもだけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:31:34

    定期的に出ていたしコロナなかったら続いてそうだったなアレ

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:36:51

    未だにケルヌンノスのだるま落としが売られてる理由がよく分からん
    欲しいけど欲しくなる理由が俺にも分からん
    なにより一緒にやる相手いないし

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:39:49

    >>173

    インテリア需要だと思ってた

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:40:38

    >>173

    バーヴァンシーグッズとしての需要があるんじゃない?

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:42:56

    >>118

    ツイステは今の時期はバレンタインに贈り物を送ったというていでお返しのグッズとキャラからのメッセージカードを貰うっていうグッズ販売してるね

    積極的に買ったことがないから又聞きだけど全キャラ毎年メッセージカードの内容も違うらしい

    ディズニー ツイステッドワンダーランドAniplex(アニプレックス)の公式オンラインストア。ディズニー ツイステッドワンダーランドの一覧ページ。online.aniplex.co.jp
  • 177二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:00:11

    >>176

    グラブルもやってたね

    流石にNPC何人かはリストラされたんだっけ?

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:18:45

    >>173

    よくわからないけどなんとなく欲しくなる気持ちわかるケルヌンノスおとし

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:30:19

    >>173

    売れ残ったんじゃない?

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:36:13

    これは去年のフェスで撮ってきた全実装鯖が展示されてたアクスタ
    売ってくれよ!!作ってんならさぁ!!!
    ボールチェーン用の穴が開いてないのも個人的にポイント高い
    あと耀星のハサン、さりげなくプレイアブルになってない形態でアクスタ作ってんじゃねぇか!!
    売れって!!!

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:37:08

    >>177

    今年メインストーリー系NPCを含め結構な数(100超?)リストラあったらしく一部で阿鼻叫喚だったのを見かけたな……

    数年前に頼んだことあるけどキャラごとに違うイラストが届くし絵自体もすごくよかった

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:41:52

    >>181

    軽く見てきたけど今年が大量リストラだけどリストラ自体は例年なくはなかったっぽいね

    推しが需要なしって切り捨てられていくの見るのなかなかシビア

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:05:53

    >>100 メインキャラなのにハブったの絶対に許さない…

    バソなんか今ドバイでバブルが起きてるんだし>>171

    の言うようにハブられ組で売ってくれてもいいんじゃないのか

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:17:17

    さすがにこんなところで呪詛を吐くよりアーキタイプのキャラ出すときにメンバーに入れてくれってお手紙したほうが建設的だと思うけど…

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:29:10

    >>184

    せっかくアンケート期間なんだから書いてくればいいと思うよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:51:53

    >>184 ごめんそんな呪詛とか深刻な気持ちで書き込んだんじゃなかったんだ言い方が悪かったわ

    バソがどうこうと言うより、あんなにかっこよかったナポレオンとかがメンバーに居ないのが悲しかったんだ

    全員分のもちマスを出すのは難しいとは分かってるんだけどさ

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:08:06

    >>186

    こっちも深刻に受け取ってすまん

    ただグッズ系は結構簡単に荒れやすいからその気はなくても言葉選んだほうがいい


    もちマスも商品化要望はあるし、アーキタイプはすでにモチになってるキャラも何人かいるし滑り込めたらいいよね

    もちもちマスコットストア » NEW_FAQmochi2.shop-pro.jp
  • 188二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:13:02

    もちマス同じイベント実装組から推しだけハブられてたけど一昨年出番貰ったからその括りでそのうち入る希望が出てきた
    アンケは出したけどここでもハブられたらもう終わりだ

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:13:13

    話ズレてきてる気もするけど1に戻って平等か?と聞かれるとそうでもないかな
    出るやつはアホほど出るが出ないのは全員いるようなラインナップで一つ出ました!おわり!って感じ

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:20:50

    メーカーが権利買って出るグッズはまあキャラ偏ってもしかたないけどアニプレックスはもうちょっとがんばってほしい
    他の比べて平等かどうかはFGO並みに新キャラ量産するソシャゲをやってないから自分には判断できない

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:44:25

    100以上キャラがいるのにグッズが出るのは大体いつもの5人みたいなジャンルと比べるといつメンのメンバーが多い方ではある

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:14:52

    >>188

    2015年からの実装鯖の上に水着礼装2枚もあるのにもちマス実装されたのが2019年実装のアトランティス組と一緒とかいうヘクトールもいるし、採算取れるだけの人気ある鯖扱いの水準が高いのかもね

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:31:46

    グッズの量と言う視点では周年礼装に選ばれるかが重要なのは他でグッズが出づらい人気キャラではない人達な気がする
    去年の描きおろしメンバーのうち初年度以外の初回選出キャラの中には今までグッズほぼ出てなかったキャラもいるし

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:56:12

    他メーカーから出るグッズに平等感はないけどそれはほかジャンルもほぼ一緒だしユーザーを喜ばせることが目的じゃなくて買ってもらうことが目的だから選抜はわかる

    アニプレから出るグッズは既存絵でも嬉しいのでより多くのユーザーにサービスってことでもうちょっとなんとか
    今更だけど概念礼装や最終再臨絵でコレクションカードとかアンケ書けばよかったかな

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:30:11

    正直グッズ自体にはあまり興味ないのだが推しがフレポ産で課金できないので課金先としてグッズを求めてる

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:00:01

    関連企業が利益追求で選抜メンバーしか出せないのはもう仕方ないので
    アニプレや型月はなるべく全鯖を見渡したグッズを目指して欲しいところ

    最近はイベント特攻鯖礼装でも言われてるけど
    完全に平等にはできなくても不平等感を与えるのは良くないので
    キャラゲーだからね

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:07:45

    上でもあったけど最終再臨タペストリーの完全受注してくれないかなー
    どのキャラにもファンは居るだろうし

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:11:07

    立ち絵アクスタと最終再臨タペだけでも全鯖用意できたら平等感は上がると思う

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:13:28

    言っちゃなんだが、平等に売れないんだから平等に商品化はしないのは当たり前なんよね...

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:14:27

    今コンスタントに全キャラあるグッズってエイプリル・フールのカードだけ?
    絵が知らない人達の分担になってから同人っぽくて興味薄れちゃったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています