- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:08:24
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:09:30
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:10:22
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:10:26
乙
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:10:41
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:10:43
今回のあらすじ
グロイサンナレ死 おっさんヤベェ アバン争奪戦開始 ヒュンケルの生みの親とは一体…? - 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:11:14
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:11:54
ベルクスには身体乗っ取らずとも武器として達人に振って貰えるなら本望ってやつはいないのか?
アバンにへし折られるより可愛がってもらった方がいいぞ - 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:12:22
ゲームとかで大斧好きだからグロイサンの戦闘シーン見たかったな…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:13:18
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:13:37
武器を半壊レベルまで落とし込めば勝てると考えると、石で相手の武器をぼろぼろにするというクロコダインの戦い方は結構理にかなってたのかもしれない
石ってモノによるけど刃物とおらないからな・・・ - 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:13:52
意志を確立しちゃってるベルクスが今更使い手に従うとは思えないけど
グロイサン+クロコダインになってたら正直地上で勝てるやついないんじゃないか - 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:14:28
やっぱ…おっちゃんの最大の強さはパワーでも痛恨撃でもなくそのタフネスなんやなって…
(へし折られて死んじゃったグロイサン見つつ) - 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:14:38
個人的な意見なんだけどグロイサンの最期は決して不幸であったとは思わないんだよ
仮にベルクスの目的が「戦うこと」であるならば強敵であるクロコダインとの戦いはそれはそれ心躍るものだったに違いない
そんな相手に撤退レベルのダメージを与えて「負けていたのはオレかもしれん」と認められたのだとしたら彼の最期は幸せなものだったんじゃないかと思う
ベルクスの武器生の最期はどうしたって死な訳だけどそれが「全力を尽くした上で戦いの中で死んだ」ってことなら…本編の真魔剛竜剣や鎧の魔剣のように花道だったと信じたい - 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:15:10
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:15:11
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:15:48
1人(1武器)くらいは見てみたいな生きてる戦士と一心同体って感じのやつ
違う作品だけどソウルイーターの武器と職人みたいな - 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:16:26
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:16:45
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:16:59
ベルクスも、乗っ取るためには自分より弱いやつ選んで戦わないといけないから
今後クロコダインに手を出す奴はいなくなりそう - 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:17:08
そもそも今完成したばかりの槍版アバンストラッシュとはいえ真正面から受けて魔槍がヒビ入る程度で済んでる
にも拘わらず戦いの経過は不明だがおっさんは真正面から斧を破壊してる
「武器そのものが戦う」っていうスタイルからおっさんみたいなぶっとんだパワー系にはめっぽう不利な部分があるんだよな
斧の戦いが受けで成り立っているにも関わらず受けが成立しない、しかも相手は武器の破壊を気にせず最大限ぶん殴ってくる訳だし
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:17:23
グロイサン(我が生涯に一片の悔いなし…!)
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:19:50
よもや真っ先に満足死出来た勝ち組になるとは
- 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:20:04
グロイサンは満足死する前に魔斧の技術をアバンに見せてから逝ってくれ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:20:46
おっさんに関してはフレイザード以外の評価が酷い
- 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:22:52
グロイサンがおっさんの身体狙ったら石の斧で返り討ちにあって力尽きたのか
魔斧名乗ってたのに石の斧レベルだって思いながら倒れてたら最低だなw - 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:23:12
- 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:23:38
- 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:24:32
ベルクスこそ禁呪法で作ったオリハルコン軍団が必要だったのでは
- 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:24:35
ダイ大本編が3か月でさらに終盤は数週間だったとすると、
急激すぎるインフレにおっさんなど一部のキャラがついていけなくてもしょうがない気がしてきた
そんな短期間で強くなれる方がおかしいって! - 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:25:41
- 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:27:17
- 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:27:47
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:28:07
後に真空の斧を使いこなすクロコダインのおっさんの勇姿知ってる読者側からすると、グロイサンが目を付けたの確かだったんだなてなるのもお互いの株が上がるのすげーわ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:29:16
いーや、俺はまだグロイサンが打ち直されて獄炎のラスボスを張ることに賭けるね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:29:55
これテンペストはヒュンケルの母親かな?
急に母親の話が出てきたから登場の前振りだろうし
カラーじゃないから分からんが髪色同じに見える - 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:30:34
- 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:31:17
ベルクスが使ってる肉体が仮面なのは分かってるけど…
あのドスケベボディにキツネ面はいかんて - 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:32:51
- 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:33:02
- 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:34:19
【今回の要約】
アバンの若くみずみずしい肉体に群がる屈強な男たち…!
欲望にギラついた視線を向けられるアバンの運命やいかに!!
やだ…夢女子のみなさんが黄色い悲鳴を上げちゃう… - 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:34:36
- 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:37:38
正体が分かった時にあの壊れ方はヤバくねって皆言ってたけどさナレ死とは思わんじゃん
- 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:38:19
- 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:39:50
ヒュンケル本編時点でも1国を滅ぼしたとんでもない罪人だからな・・・
- 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:40:32
後付けだから仕方ないけど本編中で一切言及がないからそうだとしても読者にだけ開示になるんじゃね?
- 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:46:49
勇者が仲間たちの勇気を呼び起こす存在であるならヒュンケルという戦士もまたノイルの闘志を目覚めさせたという事か
- 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:49:36
ヒュンケルの両親は謎のままの方がヒュンケルの神秘性が増して良いけどなぁ個人的には
- 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:53:01
万一血縁があったとしても、テンペスト自身が母親を殺して抜け殻を乗っ取った存在だし
アバンが倒したところでヒュンケルが母親の仇!ってなる可能性は低いような気もする
後付けとは言え、後にアバンと決別するシーンでもバルトスだけで母親は言及されないしあまり関係なさそうな
- 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:58:03
- 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:00:43
- 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:09:11
- 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:20:29
ショタコンだったのか
- 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:21:19
もしベルクスがドラクエに登場した武器をモチーフにしてるならあとシルエットで出てないのはブーメラン、ハンマー、杖、短剣、扇、棍、鎌、牙とかか
アバンストラッシュが設定上は斧、弓、鎖、牙でも撃てるみたいだからワンチャングロイサン再登場してアバン先生と戦うかも - 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:23:50
多少の傷なら直るってことは刃が丸く鈍る程度の擦り減りなら直って切れ味鋭く戻るんだよな
折れない限りは刃物としてほぼ無限の寿命持ってるわけだから使い手が人の寿命ならそりゃ頻繁に交換が要るようになるわな - 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:25:04
それだとミストバーンに破壊される未来が待ってるんじゃ…
- 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:25:14
というかヒュンケルが槍使いとしてちゃんと素質ありますよってアピールだと思う
- 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:27:52
- 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:28:07
- 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:28:22
- 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:29:05
武器屋の息子に限らず、本編の主要人物はインフレしまくってるもんな…
- 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:31:45
テンペストとライザが子づくりして未来の肉体育てるってのはダメか?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:35:19
デカい
- 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:40:45
- 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:46:23
- 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:50:10
この字面だけ見たらザボエラが手を貸したのがクロコダインのほうなんて思わないじゃん……
- 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:50:17
- 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:54:43
ライゼは他のベルクスに比すると意思持ってから長いんだろうなって感じはあるよね
茶目っ気があるというか茶目っ気があること自体よりそれを見せられる人格的余裕があるというか - 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:23:01
- 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:25:00
- 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:39:05
- 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:45:10
- 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:55:08
自分たちのことを律儀に説明して、他の挑戦者の順番整理してるからからライゼの強者感すごいけど
今回ライゼがフーガに言い放ったことって「オレだってこの男の肉体奪いてえんだよ。これ以上喋んな黙ってろ。アバンに返り討ちにあった棒切れが」だからバチクソに手酷いよね
頑張って理性的に立ち回ってるけどライゼもアバンが欲しくてたまんないんやろうなぁ
というか「ライゼがアバンの肉体狙ってるのはわかるけど、アイツ嫌いだし知名度上げたいから殺すか!!!」
って思考で戦いに挑みにくるってライゼおまえどんだけ嫌われてんだよ
- 74二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:59:46
- 75二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:33:34
レイラが出なくなったけど別のナイスバディが補填されたので助かる
- 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:41:29
グロイサンは多分ほんとに強かったんだろうな
鋼の肉体を持つクロコダインの肉体をあれだけズタズタにしているという時点でデフォルトの攻撃力が大地斬みたいなもんとすれば十二分に脅威…!
惜しむはクロコダインの肉体が魔斧の攻撃一発では破壊できないほど強靭で逆にあの魔斧自体を破壊するパワーの持ち主だったということだな - 77二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:37:03
- 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:39:12
これ最終的にアバンが名剣とかの特別な武器を所有しなくなった理由付けになるんかな
ダイ本編だと一般の武器っぽいのしか使ってなかったよね - 79二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:52:47
斧は刃は大きく欠けたけどコア的な部分は無事で復活…とかはないんか
鎧の魔剣にとって鎧部分全損は多少の傷扱いなの確かに武器部分の損傷ではないけど強いな
ダイの剣も一回折れても勝手に繋がってロンのところに帰ったし、ロンの武器職人としての凄さもさらに盛られたか - 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:20:24
あの……もしかして原作本編ってとんでもなくインフレしてるのでは?
- 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:21:02
フーガがカァァンって叩かれて頭クラクラしてたからよもやと思ってたがマジでグロイサン死んでたとは…さすがおっさんだぜ!
- 82二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:25:29
ハドラーさまがベジータとか日向小次郎、四乃森蒼紫のようなライバルムーブを!
スイグンは武器的にロカに標的変えそうな気がするぜ…
あとヒュンケルが守った里をもしかしたら後に主人公の親父が蹂躙するってことか…? - 83二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:38:39
- 84二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:41:32
- 85二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:51:12
はぐれ武器か。倒したら経験値10000ぐらい入りそう(DQ並感
- 86二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:51:15
ダイの剣は持ち主が死んだら一緒に死ぬ方式だけど、意思を持つ武器としてはある意味これがベストなのかもしれんな
ベルクスは永遠に戦いを求める迷惑存在と化してるし - 87二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:52:21
後に防御に意識すれば腕でダイの大地斬やバランの紋章の一刀を止めれるようになったというクロコダインのおっさんへと繋がるようにするとはさすが三条陸先生やで…
- 88二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:56:18
ロカが万全ならターゲットにされていただろうと思うと怪我の功名というか不幸中の幸いというか
- 89二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:58:37
こういう個性的な集団ってそれぞれ別のジャンルとか属性使いになりがちだけど「ウチら出自的に魔剣被り多いんだよねー」って説明が説得力あっておもしろい
- 90二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:00:06
- 91二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:07:24
ギャグ漫画なら「剣被りすぎだろ」ってツッコミ入るやつ
- 92二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:13:43
えっ?!もうグロイサン死んじゃったの?!!
- 93二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:13:58
ベルクスという宿屋と教会(ロンベルク)から出禁食らってる集団
- 94二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:21:08
ようはこいつら人食いサーベルみたいなもんか
- 95二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:32:33
斧殺法あるしグロイサンどうするんだろう
と言うか今回登場した2人は剣だから刀殺法にどう影響を与えてくるんだろう? - 96二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:35:57
この少年がここから闇落ちするってマジ!?
- 97二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:45:18
グロイサン武器が本体と判明した時にこれ半身消し飛ぶくらいの致命傷じゃね?とは言われてたけどまさかそのまま逝ってたとは・・・
- 98二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:02:57
なんだいミスト、よく似たお友達もいっぱいいたんじゃないか
- 99二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:04:36
(テンペストさんえっち過ぎるってなりました)
- 100二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:10:20
ベルクス達もグロイサンがあの手作り感満載の斧に壊されるとは思わんだろうな・・・
- 101二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:11:58
- 102二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:42:28
- 103二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:50:39
魔弓は矢をどうするんだろって今から勝手に期待してる
- 104二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:57:21
- 105二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:12:11
- 106二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:17:13
- 107二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:22:25
前話の感想で面汚しどころか面砕かれてるとか言われてだけど面どころか半身砕け散って戦死してるとは思わねぇよグロイサン……
- 108二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:24:16
そもそも体を分離して凍れる時の秘法かけるって発想が想定されていない無法だから動かせる方法がいっぱいあるなんて分からないのでは?
- 109二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:35:08
例でアストロンかけた鉄像が動いてるみたいなもんって言ってたしどうかねえ
- 110二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:41:23
- 111二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:45:54
- 112二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:47:50
- 113二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:02:20
- 114二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:09:33
アバン先生、そりゃ特筆するほど力があるとか体力があるとかじゃないだろうけど別に技術だけじゃないというか
メインのアバン流刀殺法に適応した肉体を持ってて剣士的にメチャクチャバランス良い肉体なんじゃないか - 115二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:55:01
- 116二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:05:25
- 117二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:10:05
剣といってもスイグンはサイズ的にアバン先生の体格と合ってないし
クロコダインを狙う方が良さそうに見える - 118二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:13:11
ずっと後付け違法建築みたいな真似してるのにずっと面白い上に何故か齟齬も出ない不思議な漫画
三条先生の脚本力はもちろんだしその説得力を形にする芝田先生も素晴らしい - 119二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:14:43
ルーラで居場所わからなくなったアバン狙うよりかはクロコダイン狙いに行くのはありそうやな…
- 120二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:17:46
- 121二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:22:20
- 122二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:27:56
ベルクスは打ち負かして刀身で貫くのが条件だから、凍える時の秘法ボディは貫けないので条件を満たせない
すでに操ってる体に秘法をかけた場合だけど、
ベルクスは人の方にも技量が必要だから脳神経系をハックするような操り方っぽい
だから脳神経系も活動停止してる秘法ボディは操れないと思う
- 123二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:29:10
- 124二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:47:57
斧使いの肉体として選ばれたからそもそも別の魔斧がいないと狙う理由がない
- 125二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:50:23
- 126二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:55:36
設定が設定だからアバン先生以外の本編キャラもベルクスの標的にされそうなのは面白い
ただ魔族とのハーフのラーハルトの登場は望み薄か? - 127二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:04:55
>>77狙われてその戦いが死因になったのかも知れない
- 128二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:09:32
- 129二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:12:50
ぶっ壊れるまでバーン様に尽くしたのに最後は残骸を踏み砕かれた光魔の杖も意思があったんやろなぁ
- 130二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:14:23
- 131二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:14:55
- 132二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:32:32
- 133二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:33:14
今回もおっさんの株上がってて笑うんだが
1面ボスの強さじゃねえよおっさん - 134二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:42:27
ザボエラの誘惑ありきとはいえたった一戦で人質取る所まで追い詰められて、人質取ってもダイ達に勝てなかった……って本編の描写に大分認識バグらされてた感はある
(おっさんとザボエラ以外は1回はダイ達を敗退に追いやってる所あるし)
実際のところは、メンタル的な奢り→焦りとか、純粋な相性とかあったんだろうけど
再アニメ化されて認識がアップデートされた今でも、マジでここまでの強者とは思わなんだ
- 135二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:50:32
- 136二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:57:30
グロイサンも安らかに眠っているだけかもしれない
だいぶヒビもはいってるけど - 137二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:13:40
- 138二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:00:09
- 139二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:09:04
- 140二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:29:23
>>80 武器だけ見ても
無尽蔵の魔力を帯びた光魔の杖、オリハルコン製のダイの剣、覇者の剣、真魔剛竜剣
次点でロンベルク製武器、生命の剣
あとはもう十把一絡げに有象無象扱いっていう異常にインフレした世界だよね
ベルクスはこのインフレについていけるだろうか
- 141二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:57:23
前にも言われてたが、今より衰えてたにしろアバンに二日目で両手使わせてるからフィジカル的には今のヒュンケルを凌いでる可能性は高いんだぞ。ヒュンケル6~7歳とダイ12歳という事情はあるが。
- 142二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:12:54
- 143二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:29:18
本編ヒュンケルって、ポップにルーラしてもらった事って何度あったっけ?
(この着地の雑さ……先生を思い出すなあ……(しみじみ))とか
後半ポップが慣れてきた頃は(ルーラの精度は先生を超えたな。流石だぞポップ…)とか
大魔宮脱出の時は
(先生のルーラは雑なんだよなあ……ポップに運んでもらえんかなあ…)とブロッケンjrに運ばれるキン肉マンみたいな心境だったりしたんだろうか。 - 144二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:50:50
なんなら成長力がおかしいから序盤参考と言ってもてどのあたりだよ?てなるからなダイは…
- 145二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:01:09
いやそこは母親じゃねえのかよ
- 146二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:06:36
- 147二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:11:34
- 148二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:39:46
上のルカの話を読んで恐ろしい事を思いついたんだけどさ
潜在能力EXで、成長すれば素晴らしい戦士になれる赤子がいるよね
その子を手に入れる為に、こいつら人間の国の運命なんて考えないよね
その子の名前はディーノって言うんだけど……… - 149二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:57:57
- 150二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:17:53
- 151二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:42:56
- 152二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:44:29
おっさんがかっこいい!
おっぱいがでっかいい!
そんな話だった - 153二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:53:07
マホカンタのように跳ね返すか魔法力自体を吸収じゃないと極大消滅呪文その名の通りに消滅するからなメドローア
もしくは竜闘気よりも純粋に大きな力でぶち抜く(ダイのアバンストラッシュとクロコダインの獣王会心撃の合体攻撃やバーンのカイザーフェニックス)
- 154二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:03:01
今はお前しか直せんのに自分が創ったものじゃねーからって…
- 155二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:08:22
どっちの話? ねえ、どっちの話?
- 156二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:37:53
グロイサンはナレ死してるけど
クロコダインからあれ程評価されてる時点でフーガみたいな無様は晒してなかったんだろうなとなるし、事実としてクロコダイン相手に無数の傷を負わせる強さもあるのが面白い
なんならベルクスの中でも最強格な可能性まであるぞグロイサン - 157二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:44:46
個人的にドラクエでブーメラン好きだけど刀殺法の武器のリストには無かったから出てこないかねぇ
- 158二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:52:03
- 159二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:10:58
- 160二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:00:46
- 161二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 05:54:17
多分本気出されたらベルクスが死ぬ
- 162二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:28:13
グロイサンがクロコダインお手製のボロい斧に砕かれたって聞いたらロンは大爆笑すると思う
- 163二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:33:38
- 164二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:56:58
- 165二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:44:38
そろそろ棍にも出番を・・
- 166二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:36:53
- 167二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:55:16
- 168二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:59:26
グロイサンはグロイサンじゃなくてグロイさんと呼びたくなるそんな哀愁がある
- 169二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:00:00
ベルクスが使い手に求めるものって自分の持つ技術や特性を発揮できる肉体だから、それ以外の強みが無くなりそうだな
アバン先生やクロコダイルだと頭脳もだけど、アバン流刀殺法や獣王痛恨撃、ヒートブレスも使わなくて弱くなりそう - 170二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:14:23
思えば趣味に全振りな生き方だな
というか終わりは時間経過とかで朽ち果てるか負けて折られるかしかないから戦いこそが望みなら後者はむしろいい死に方なのか
変に不意撃たれたとか薬品で溶かされたとかじゃなくて打ち合って負けただけだしな…
- 171二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:23:49
強い肉体にベルクスの技量と考えればおっさんが一番適任な気がするんだが多分痛恨撃が使えなくなるから弱体化しそう
というかこの世界の強い連中は大体魔法や闘気系の奥の手を持ってるからベルクスと嚙み合わないんだよね
- 172二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:25:59
- 173二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:31:35
想定になり強い自我が目覚めた結果が、装備者を強化するという武器本来の役割を完全にぶち壊してるのが最高に尊厳破壊だね
- 174二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:35:28
ドラゴニックオーラ全力で出したらオリハルコン以外耐えられないんだっけ確か
乗っ取りずらい魔族に竜族+人間の超上位互換生物バランをベルクス程度が乗っ取るとか天地ひっくり返っても無理だろうけどもしできてもまったく真価発揮できないでただの頑丈な剣士扱いか…
- 175二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:41:36
しかしフーガみたいに「普段は慇懃無礼だけどキレると粗暴な口調になる」キャラは何気にダイ大だと珍しい気がする
キギロやキルバーンなんかも語気は荒れるけど基本的な喋り方や一人称は変わらなかったし - 176二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:39:11
竜闘気だと武器が消滅する呪いの装備対策万全なのが竜の騎士
- 177二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:00:32
真魔豪竜剣をロンが目指していたって事は
豪竜剣やダイの剣なら星皇十字剣の技の威力に恐らく耐えられる
ダイがロンさんに星皇十字剣ならえば豪竜剣復活後に使えるようになるんじゃないだろうか
二刀流覚えるのが手間かもしれないが - 178二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:05:26
こういう意思ある武器は使い手と共に死ぬか、次なる使い手が現れるまで抜けない勇者の剣スタイルが一番だな
- 179二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:26:09