- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:11:13
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:12:03
逆にあれだけ解明してるのが怖いのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:12:49
まぁ細かいことは気にしないでいくら考えようが全て鉄になりますから
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:14:35
まぁ気にしないで、わかっていても人類にできることは殆ど何もありませんから
真空崩壊で宇宙が消滅してやねぇ… - 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:17:21
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:51:06
まあ落ち着いて
あくまでもビッグバン発生前の状態を便宜上「無」と呼んでるだけですから - 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:04:41
"無"って事は"なにも生まれ得ない"って事やん
真空の揺らぎ不要ッ 創造主が居ればそれで良い!!
で、その創造主はどこから来たんです?
い や あ あ あ あ あ あ あ(形而上学的恐怖書き文字) - 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:06:13
猿先生が漫画家になる=ビックバン
漫画家以前の猿先生は無なんや - 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:06:39
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:07:41
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:08:13
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:09:11
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:09:33
龍星子星
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:09:49
生まれるタイミングが違っても人類にできることに大差あるか?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:10:27
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:10:36
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:11:07
宇宙が産まれる前はそこに何があったんやろなあ...
無があったと言われてもよく分からないんだよね 怖くない?
じゃあその無の周りにはなにがあるんや - 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:11:25
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:11:57
人の寿命が嫌い。
全てを知るにはあまりにも短すぎてゾッとします。 - 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:12:41
- 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:12:47
宇宙が生まれて物理法則も生まれた=神
ワシらが認識してるあらゆる現象は絶対じゃないんや - 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:12:49
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:13:13
質量が嫌い。
物体そのものの重さじゃなくて強い力の相互作用がほぼ全てだなんてゾッとします
小さ過ぎて1次元だなんて刺激的でファンタスティックだろ - 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:13:46
そんなわけないっス
初めに言葉があったはずっス - 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:14:07
- 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:14:58
嘘か真か知らないが別の宇宙は世界の法則自体が我々の宇宙とは違うと考える科学者もいる
- 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:16:26
もしかしたら田代さん時空やキー坊の年齢問題は別次元の宇宙の法則により解決できるかもしれないということだ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:17:26
- 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:18:11
というか宇宙って外とか内とかない存在だから他の宇宙は次元をいくら超えても観測不能らしいんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:20:34
世界が広がり続けているってワケワカラナインダヨネ
しかも“光より遥かに速い““スピード”で!? - 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:22:09
- 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:24:12
アインシュタインがあの世で上位存在と対面して「うわーっあれそういうことだったのかよ!」とかやってると思うとリラックスできますね
- 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:24:54
そんなわけないっスワシ等の世界こそフラスコを除く側のはずっス
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:29:12
しゃあけどわからんのです 科学という理論の仕組みではこの世界の本当の始まりは何だったのか絶対にわからんのですわ
観測できる“もの”しか対象にできない以上原始の“もの”の前に何が“あった”のかしか知ることはできないんだよね - 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:31:44
- 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:33:41
あうっこれが人間の限界なのかあっ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:35:28
観測価値の消えた存在に廃棄処分が降るッ!!
- 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 04:33:03
まぁ気にしないで
世の中にはあなたがたのような原始的な生物が知らなくていいことも多いですから - 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 04:35:01
いつになったら人類は太陽系から脱出できるのか教えてくれよ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:21:21
「 」←これが宇宙だとしてそれを囲んでる空白の空間はなんなのか教えてくれよ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:10:40
知性…