- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:36:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:38:21
スレ画は何…?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:38:46
純粋に同じ機能なんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:39:25
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:40:48
そう言えば先生って対立してるはずの王女の間と方舟の両方にアクセス権があるのよな
まぁ何でも起動出来るのはありえなくはないか - 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:43:42
名も無き神々の身体の一部を使ってるとか?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:46:46
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:48:12
関係はありそうだよね
原理が似てそうという推測以外に理由はないけど - 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:49:06
これはこれで何を生成してるんだろうな。オーパーツの類だろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:51:29
最終章で触れられた時のカイザーのセリフを信じるならキヴォトスの重要な部分に関わるものっぽいが如何せん情報が無いからなんとも…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:52:58
特定の姿形は持たない的な説明があったから物質的な体とかはないんじゃないか?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:13:15
オーパーツは名もなき神々が居た時代の遺産っぽいからね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:53:26
そもそもサンクトゥムタワーも関係があるとか言われてたような
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:01:02
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:09:16
逆に無名関係じゃないとしたらなんなんだよこれ今さら恐怖が湧いてきた
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:15:02
こんなオーバーテクノロジーを使って大量のからくりボックスを量産し全部ヒナに上げる先生たち
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:20:05
へーじっくり見たことなかったけどなんか綺麗やな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:21:54
こういうことがあるから俺達は雰囲気でブルアカをしてるって言うしかないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:30:04
空に浮かんでるクソデカヘイローが実は名も無き神々のヘイローだったりしてね!がはは!
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:37:23
- 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:53:40
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:32:33
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:33:59
- 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:23:28
- 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:32:46
- 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:33:50
アリスはでかアロナが監禁してた疑惑もなくはないので
- 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:34:46
- 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:38:30
サンクトゥムが名も無き神の技術の一種だしそれを介してアクセス権限を持ってる(最終編1章参照)クラフトチェンバーもタワー自体と互換性を持ってるシッテムも纏めて名も無き神アイテムなんだろうね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:56:03
名も無き神って自然信仰くさいから大地そのものに神秘が…って考察はおかしくないと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:07:43
単純に神の体が大地にってのもあるし
昔の平面地球みたいな亀像とかの生き物が大地の根っこになってるってのもあるし
キヴォトスが生き物、かどうかはともかくアリスとかみたいな意思と自立した体の持ち主である可能性はなくもないんだよな… - 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:25:22
- 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:33:53
シッテムの箱も名も無き神々の技術で作ってる可能性ある?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:08:09
無名の司祭たちが住んでいた頃はアンティキティラ装置と古代電池で動く機械とかがあったのかもしれない
人形とロケットとかは知らん - 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:10:45
- 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:22:23
メソポタミア神話のティアマトとかインド神話のプルシャ、イラン神話のガヨーマルトなんかも同系統の話だな(ちなみにこういう創造神話を「世界巨人型」というらしい)
- 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:23:50
キヴォトス自体にクソでかいヘイローがあるみたいだしな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:40:25
推測とクソでかい〇〇って言葉が並んでるとなんか笑ってしまうわ
それはそうと、クラフトチェンバーって相当な無法だよな
神名のカケラ生成できるってどうなってんだ - 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:53:01
- 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:13:54
- 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:14:26
地下なんだから窓が無いのは当たり前なのよ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:58:45
SFなんだか神話なんだかよく分からん世界観がブルアカだ