ホームボタンって必要?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:54:49

    手汗多い民だから指紋認証にあまりいいイメージないけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:59:19

    ホームボタン付けると画面小さくなるし要らん
    指紋認証付けるにせよ画面内がいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:59:46

    好み
    個人的にはなくていい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:00:25

    一応数年前よりUI改善してるしホームボタン不要かな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:03:26

    SE2使ってるんだけどホームボタン無くなるの怖いから買い換えようか迷う

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:13:11

    スマホ持ったことの無い年寄りに
    Androidの場所もサイズも可変のナビゲーションバーやら上スワイプやら理解させなきゃいけなくて

    とにかく物理的に見える1箇所押せば
    一旦全部隠してホームにいくし画面点灯するホームボタンの有り難みを痛感した

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:22:45

    使い慣れたら不要
    ただたまに誤操作した時にイラッとくるのはある

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:41:37

    むしろ下のボタン3つとも物理ボタンにして欲しいくらいだわ、強度やコスト面の問題あるんだろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:47:26

    ソフトキーだと反応なかったりして扱いづらい場面がある、動きが遅いのか押したことを認識してないのかわからなかったり…
    ハードキーなら感触で押せてることはわかるし、どの場面でもこれを押せばってあるのは使いやすくて良い

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:56:15

    >>6

    Androidなら3ボタンナビゲーション使えば良いのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:47:19

    タッチ決済のロック解除がスムーズなのは利点
    画面サイズとかスマホに求めてないから顔認証でもどっちでも別にいいんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:55:41

    指紋認証が便利なのもあるけど顔認証を信用していない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:56:04

    ホームボタンがあると
    画面を全く見ずに電話かけられるんだ
    慣れがいるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:56:18

    >>1

    手汗びしょびしょのままスマホさわんないでしょーが

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:57:32

    ゲームする人だとプレイ中に急にホームボタン出てきてうわあああああってなること割とよくあるから物理ボタンあった方が間違いないはないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:41:09

    俺も手汗やばくて指紋認証反応しないから物理ボタンの方がいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:42:49

    無いのに慣れたけどあるやつも結構好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:44:35

    自分は物理ボタンない方がスタイリッシュで好きだけど高齢の身内には使いこなせないし選べるのが世の理想だよなと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:53:56

    >>10

    3ボタンにはしてるけど

    「とりあえずこのボタン押して」

    と比べて

    「この丸を押す、無かったら左右反対側にあるかも、わからなくても1回押したらそっちに来る、もし線も出てなかったら下の端っこから上になぞったら出てくる」

    となかなか厄介

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています