- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:08:26
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:12:54
灯りをつけましょぼんぼりに
お花をあげましょ桃の花
五人囃子の笛太鼓
今日は楽しいひな祭り
までが一番のはず 確か歌自体は5番くらいまでなかったかな…親戚の話とかやってたはず - 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:14:41
何番かは知らないが
「お内裏様とお雛様 二人並んですまし顔」
もあったような気はする - 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:14:57
アイドルのイベント感はあんまないよなひな祭り。大抵のソシャゲは3月4月くらいに季節イベントねじ込むときってイースターを利用してるし
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:17:34
バレンタインとかクリスマスとかハロウィンとか夏祭りとか海とかコンセプト的に分かりやすいシーズン曲
ひな祭り…? アイマスどころか普通のポップス含めてもひな祭りの歌ってあるのか…? - 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:19:58
ホワイトデーでクール系の歌歌うほうがまだ思い浮かぶ
メンツ的にも手毬と麻央がいるし - 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:22:36
まだ花見のほうが拡張性あるように感じる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:24:36
ミニモニひな祭りというレジェンド
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:24:55
あまりないからこそ期待が高まる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:25:29
ミニモニとももクロしか出てこねえ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:51:06
まさに手毬がやってる百人一首だろう
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:52:00
ボンバーマンのBGMで祝う奴でしょ知ってる知ってる
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:19:47
…灯をつけましょ爆弾に〜ドカンと1発ハゲ頭〜
とかいう懐かしい替え歌が>>2の正規の歌詞より先に出てきてしまった
小学生ならともかく高校生が歌うわけ無いよなメンツ的にも
ところでひな祭りって一応何歳でも祝っていいの初めて知ったわ勝手に10歳前後までかと思ってたよ
うちの妹がそうだったし親戚友人もそんなもんだったから
だから成長を綴った春っぽい歌と解釈したら入学とか卒業とか成人式系の歌もひな祭りの歌と解釈できるのでは
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:19:37
そもそも女児向けの行事を仮にも男性向けの女性アイドルが歌にするって何がどうなるのか想像がつかない
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:22:31
和の伝統行事としてのテイストが強すぎてあまりアイドル映えしなさそう
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:33:41
まあ仮装狂騒曲もサビ以外ハロウィン感それほどない頭おかしい(褒め言葉)ラップでお出ししてきたし学マスなら大丈夫だろうという信頼がある
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:35:21
ひな祭りロックだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:43:52
曲もそうだが衣装はどんな感じになるかな
冠菊のような和装か? - 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:54:01
和ロックとかになるのかな?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:42:53
アップテンポな曲が多いから旋律美が映えるような綺麗な感じでも嬉しい
- 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:45:41
あかりをつけましょボンバーマン...
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:47:08
ひな壇の衣装でダンスは無理だよな
やっぱミニスカ和装か - 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:51:29
とゆうか、曲あるの?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:53:04
シーズンイベなんだからあるでしょ
千奈いるからロケーションはないだろうし - 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:55:39
千奈のチラ見せがSSRっぽくないけど本当は佑芽だった?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:11:49
どうしても頭の中で「二人並んでスガシカオ」になる