- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:19:59
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:29:03
(後藤ひとりのコメント)
まあ安心してください
私は味方ですから - 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:29:10
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:30:19
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:33:17
Sさんも手続して配信したりは出来るんだから、やり方が決まってることはできると思われる
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:49:55
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:02:37
俺なんて仮免で3回落ちた芸を見せてやるよ
本試験は一発で通れたんだけどね - 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:03:54
筆記で無駄に考えてドツボにハマって落ちる以外まず落ちないと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:04:00
のびハザと湾岸で学んだのはわかるが…ペーパーテストは大丈夫か?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:22:28
AT限定が土竜さん以下…?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:24:39
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:25:25
お前車の免許をなんだと思ってるんや
納車即日で廃車にするノータリンでも取れる一方でそこそこ頭良いのにてんで駄目な奴もいるフルコンタクト個人差競技やぞ - 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:33:14
一理ウム…ワシも本試験一回落ちてめちゃくちゃ勉強してギリ合格だから少しわかるんだァ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:34:22
俺なんて卒研開始一分で急ブレーキを踏まれる芸を見せてやるよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:35:41
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:38:56
まあ気にしないで
最近某作品で6回落ちた末に免許獲得した事が判明したピンクがいましたから - 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:41:00
ワシの東大同期3人は筆記ぐらい余裕っスよってノリでノー勉受験して全員不合格になってて笑ったんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:44:21
おそらく当時の土竜さんは実家暮らしなどもありギリ健常でいられたことと勉強と練習の継続が得意だったからだと考えられるが...
今の土竜さんはククク... - 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:47:06
恐らく健常者が勉強100コミニケーション100運転50とした場合Sさんは勉強0コミュ0運転400くらいだと思われる
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:50:14
お前比較対象を誤ったな
あの時のソイル・ドラゴンさんは動画編集のみならずキャプボ・DTM・コミpo!・ボカロを自由自在に使いこなし小説執筆まで行うフルコンタクト・マルチ・タレントだ - 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:51:36
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:52:41
もしかしてF1などに参加していれば圧倒的な才覚を見せつける展開もあったんじゃないんスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:53:38
山田は器用だけど運転そのものに恐怖を感じるタイプだから運転しない選択肢を取るのは間違いではないんだよね
店長も免許取ってないor運転出来なかった筈だし車みたいな普遍的なツールこそ向き不向きはあるんだ
まっ山田に関しては受講費勿体ないしペーパーでいいから頑張って免許くらいは取得するべきだったからバランスは取れてないんだけどねっ - 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:57:20
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:03:18
もしかして人に向き不向きがあることを知らないタイプ?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:03:37
運転なんて慣れや物怖じしないのが重要なんスよね山田は才能あっても自堕落なクズ
Sは才能なくても何にでも手を出すし釣られても女と会おうとする根性ががあるし未だに投稿続けるくらい根気があるのん - 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:10:18
家が太い!太すぎ!だからフラフラ生きて音楽と人たらしの才能見つけられたのは幸運だよね
ドリュウズさんも家が太くなくてもせめて理解があれば適切な治療や教育方針を取ってそれこそ運転の才とか見つけて輝けたはず……生きてさえいれば…… - 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:15:42
おそらくSにとっての最難関は試験に必要な書類を用意することだったと考えるワシもいる
- 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:42:39
今の時代教習車にクラクションを鳴らすアホなんか存在するとは思えないんスけど…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:49:41
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:24:25
- 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:00:36
乗ると人格が変わる奴が一定数現れるそれが車です
まあ抑圧されてるものが表出するだけで元からクズよりなんだと思うんやけどな ブヘヘヘ - 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:33:02
ハンドル握ると気が大きくなる人の気持ちもわからなくはないんだよね…ワシめっちゃ 確かに車内のあの空間を己の一挙手一投足が支配してると思うと一国一城の主になった気分でリラックスできますねってなるし
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:19:38
- 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:34:51
実技は変な事しない限りは落ちないし筆記は答え覚えるだけだからやる気あるかどうかなんだ
SだSが正体を現すぞも免許取るって目的でやってるから取れたんだ ネカマに騙されるくらいのバイタリティがあるから当然だと思われる