- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:43:39
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:44:37
おいコラッ ちゃんとアンチヘイトタグは付けておけよ
めちゃくちゃ評価が荒れるからな - 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:46:18
ボコボコにする必要性は置いといて原作主人公の性格改悪をしてボコボコする作品を描く作者は少し精神を心配する
それが僕です - 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:47:30
怒らないでください
面白いんですか、それ - 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:47:57
恐らく伊藤誠だと思われる
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:03:23
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:03:57
ウム…IS系だと大抵これなんだなァ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:05:17
俺さぁハーメルン歴長いけどそういう作品をほとんどみたことないんだよね
特定の原作に偏ってたりでもするんスか? - 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:05:38
異常ソシャゲ主人公愚弄者…聞いたことがあります
>>1を継ぐ者と
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:05:57
じゃあつまり心配されるような精神性ってことやん
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:06:05
付け焼き刃の過去
作者から貰ったスキル
そして原作世界を生きるキャラクターを馬鹿にする倫理観がオリ主を支える - 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:06:35
春草こういった原作蹂躙二次創作はあるって本当か?
ああ某悪魔教室でも時々見かけるぜ - 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:25:07
見る作品が偏ってると思われるが……
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:27:46
昔はゼロの使い魔とネギま、なのはが標的にされていたッスね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:40:08
正直探さなきゃそういう作品見つかんないんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:50:40
だからオリ主は検索から除外しているのが…俺なんだ!
なにっHACHIMAN!? - 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:54:50
しかもほとんどが解釈違い!
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:56:14
ワン様何某が最初努力してないのは事実だからいいんだよ…
問題はそれ以降性格悪すぎを超えた悪すぎに弾滑りしているんだ - 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:59:43
ハーメルンの台頭以降はネット小説という媒体がアングラから抜け出してきてそういう小説はぶっ叩かれるようになったから全然見なくなったってホントか春草?
ああ、この手のスレを立てる奴はネギ先生ヘイト管理局ヘイト辺りが全盛だったarcadiaにじファン時代の思い出だけで語ってるぜ - 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:01:16
管理局という名前が気に入りませんね……
- 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:01:58
ふぅん刹那ってやつは中々の狂犬なんだな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:02:15
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:05:27
女尊男卑の世界観における特別な存在ってのがいわゆる
追放ものみたいな理不尽な扱いへの反逆のカタルシスハッピーセットみたいになってるからじゃないっすかね
ハーレムのオマケもついてくるしなっ - 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:06:18
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:06:48
- 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:07:52
二次創作のntr同人みたいなものだと思われる
好きな奴は好きや
嫌いな奴はめっちゃ嫌いやっ - 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:10:52
- 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:16:01
- 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:17:26
小〜中の頃黄評価を何の抵抗も無く読めたのは何故か教えてくれよ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:28:05
そうや!それでいいんや!
- 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:34:01
基本弱きを助け強きを挫くヒーローであろう原作主人公を悲しき過去…持ちではないという理由のみでマウント取る理屈は俺には理解不能
- 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:34:13
- 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:36:42
原作主人公「オ…オリ主…好きだから曇らせたいとか言って俺の好感度を稼いだあと敵対してくるのはもうやめにしねェか…」
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:44:28
いいや鬼龍スタイルで突然喧嘩を売り始めるという信念もへったくれもないスタイルでやれば良いと考えられる
- 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:58:00
創作系サイト 恐ろしいと聞いています
何がモチベなのか理解不能な上に上達が一切見られない糞長い作品眠っていると - 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:59:31
女のデザインだけはいいからだと思われるが…
- 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:04:22
キャラの改悪してる時点で作品として価値が無いと思われるが…性格変えないとアンチ出来ないって公言してるようなものっスよね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:05:55
教えてくれよ。ワシめっちゃ見てみたいし
そういうのって評価上がらずランキングとかに入らないから気になるんだよね - 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:17:02
原作主人公は愚弄されてたよ、きっと昔はね
でも今は一次創作で架空の原作主人公を愚弄するのが流行りなんだ