- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:53:08
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:08:17
長距離走らせるならギア(通常マルゼン)とあっぱれ(白キタ)はいらんぞ
あと因子周回は欲しいスキル手に入るならSRでも(なんならRでも)可 - 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:10:52
マルゼンの枠は猫マヤでは?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:15:17
セイちゃんちょっとダート走りますね…
親1長距離、祖父母ダート・親2長距離、祖父母ダート用意しますね…
セイちゃんちょっとダート適正G→Cになりますね…
4月の継承でダート適正C→Aになりますね…
セイちゃんダート因子吐きますね… - 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:16:41
競技場長距離で使うのにダート適正上げる意味何処?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:21:22
ダンスセイちゃんならどこでもいいけど
通常セイちゃんは菊と春天で固有しんどくなかったっけ
チムレだから最悪発動すればいいのかもしれんけど - 7125/02/20(木) 10:56:39
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:01:00
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:02:31
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:03:30
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:03:42
中盤入りと終盤入りのタイミングで脚質の先頭だとポイント貰えるから、同脚質はなるべく避けた方がいいんやで
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:04:08
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:04:42
スズカ短距離にスライドさせるなら
セイちゃんがマイルでもいいかもね - 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:05:00
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:06:32
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:18:38
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:26:15
こんな事言うのもなんだが
クラス落とす=実害が出始めてるのなら
考える対策は「98世代縛りをやめてより有効なキャラを出す」なのでは - 18125/02/20(木) 11:41:28
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:49:30
- 20125/02/20(木) 13:15:54
- 21125/02/20(木) 13:16:43
4周年から本気出す
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:31:56
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:33:11
白ダイヤ→長距離、凱旋門ダイヤ→中距離、素ダイヤ→幅広めって感じ
それで素CBを長距離にしたい&ウンスを中距離にしたいってとこから長距離がスぺCB黒キタで埋まるから、ウンス違うダイヤ誰かで中距離かなって思って書いた
とりあえず素ウンスは固有的にマイルor中距離が強いから、どっちかと入れ替えた方がいいと思う(マイルの場合初期適正Cだから因子いるけど)
ちなみにリッキーは固有に緑スキルで強化される(0~2個3,4個5個6以上)から競技場走らせるなら安定発動する緑スキル取っておくといいかも(脚質コツとか自信家とか踏み込み上手とか)
- 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:35:35
そういや長距離逃げって継承黒キタと万里(賢さダスカから)取ればダンスウンス継承なくてもそれなりにいけるんじゃなかったっけ?
不発ケアとかあるからあるに越したことはないけど - 25125/02/20(木) 16:26:15
- 26125/02/20(木) 16:26:54
- 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:34:34
- 28125/02/20(木) 18:45:44
- 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:55:39
- 30125/02/21(金) 00:10:36