- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:42:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:43:24
グリコ森永は未解決事件の中でも群を抜いて不気味だからその感想は間違ってないぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:43:40
映画じゃなかったっけと思ったらコミカライズされていたのか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:46:24
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:46:49
現実の事件があまりにも物語として完成され過ぎているからそりゃ面白いよ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:49:45
狐目の男がこの物語の中では末端も末端だったのはある種の斬新さがあったと思う
大体あいつが黒幕やん - 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:52:21
全く関係ないけどモンタージュも面白かったの思い出した
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:54:08
実際スレ画の場合だと最後どうなったかも分かんないからな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:55:25
これ映画見に行ったけどなんか終始不気味だったな
あと自分が馬鹿なせいでそんなに話を理解してなかった - 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:56:33
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:58:07
多分現実のグリコ森永事件はもっと半グレみたいなのが突発的に起こしただけだと思うけどそうは思えない闇の深さはあるんからな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:59:53
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:01:00
どうでも良いけど須本先生ってこういう作品ばかり書いている印象がある
小説をコミカライズした的な - 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:56:03
ワイの父が関連企業にいて、事件当日偶然にも出張行ってたから
警察に事情聴取されたの思い出すな - 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:57:50
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:04:44
最近映画見たわ
すごく面白くてすごく酷い話だった
色んな視点が入り組んだ話だったのによく整理されてて分かりやすかったなあ - 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:37:23
最近映画見て知ったけど俺のグリコになんてことを…って思った
他のお菓子会社さんも影響あったみたいだし店頭に青酸カリ入ったお菓子並ぶの怖すぎる… - 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:56:41
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:02:44
このレスは削除されています