- 1sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:08:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:10:54
それ自分も起きたことあると思うわ
自分は再起動したら直った、原因は知らん - 3sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:14:44
「スレ主」って書き込もうとしたら「sウレ主」になってしまう
今も「」を打とうとしたら[」ってなった - 4sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:15:13
こっちは再起動したけど直らんかったわ……
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:19:04
テキストボックス側に何かの制御が入ってるとかではなくて?
- 6sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:20:29
これと同一の問題なのかは分からんけど、IMEの表示が変わらないのも同時に起きてる
いま半角なのか全角なのか確認しようとして切り替えキー押してるけどタスクバーのアイコン表示が変わらないんだ
あと画面中央のフェードも出ない
- 7sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:22:01
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:22:28
CapsLockとshift同時押しとかそう言う話ではなく?
- 9sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:23:33
うん、違う
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:24:22
- 11sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:24:28
ちなShift + CapsLockは使った事なかったわ
試してみたけど関係ないっぽい - 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:25:01
1文字目だけなるんだよな
- 13sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:25:24
- 14sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:26:16
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:27:32
caps lockとか半角とか押してて文字の設定がおかしいとしたら1文字目「だけ」なるとは思えない
そう毎回都合よく1文字目を押すときに他のキーに指が触れてるもありえん
何かPCの挙動の時点でおかしいとしか思えん - 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:29:28
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:29:44
はい
The first character of Japanese is wrong.-日本語入力すると最初の文字がローマ字になってしまう — Meister Community
- 18sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:30:10
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:33:01
結局、更新されたIMEのバージョンがクソで挙動がおかしいだけで、以前のバージョンを使えってことか
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:33:06
オートコレクトの機能が変な設定になってるとか?
とりあえずキーボードと本体どっちが原因か切り分けするために他のキーボードで試せないのか - 21sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:33:24
- 22sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:35:00
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:35:27
多分だけど最新バージョンのMicrosoft IMEと各ソフトウェアに互換性があったりなかったりして変になってそう
まぁMicrosoftが悪いよコミュニティも何の解決にもならんしな
入力した文字の1文字目が反映しない|やよいの見積・納品・請求書
サポート情報入力した文字の1文字目が反映しないsupport.yayoi-kk.co.jp - 24sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:35:31
他のキーボードは持ってなくて、今すぐには検証は難しい
- 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:37:52
タッチキーボードでも起こるならPC側の問題っぽいなあ
互換性の先まで設定変更して対応してる人がいるんだけどこのページに記載されてる内容はどうかな
windows11でIMEが勝手に全角英数モードになる件 - Qiita設定だけ知りたい方は ここ からどうぞ!対象者入力の際に全角英数が現れて困ってる人わかること入力中に入力モードが全角英数にならない方法注意点全角ひらがなモードのまま子音を押しても、入力さ…qiita.com - 26sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:43:30
- 27sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:47:16
ダメだったわ
また起きたわ - 28sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:48:26
「数学」って打とうとしたら「sうがく」になったわ
もしかしてSキーが変なんかって思ったけど偶然だよな - 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:49:47
- 30sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:51:48
DLして試してみるわ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:58:05
残念 一応ざっと調べて見た感じ以下の2つの修正案が出てきたけどどうかな
・MicrosoftIMEの互換性をオン→詳細設定で「前回の変換結果に従う」の変換設定を変える
・
(win10だけどスレ主と同じ状態っぽい)【Windows10】一文字目が勝手に確定してしまう問題の解決法【超簡単】 - nyanco! ブログとっちゃん@nyanco! です。 今回はWindows10で文字入力時に1文字目が勝手に確定してしまう不具合blog.nyanco.me - 32sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 11:58:44
なんか出なくなったっぽいな
また起きたら書き込むわ
スレが落ちたら解決したって思ってくれ
ありがとうな - 33sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 12:01:04
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:04:49
よかったよかった とりあえずおめでとう
- 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:27:49
- 36sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 13:42:40
ダメでした
最初めちゃ調子良かったのになんでや……
「スクショ」って打とうとしたら「sウクショ」になったわ
またSキーなのか……
なので31のやつ試します - 37sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 13:51:17
Googleのやつ入れたらプロパティが変わったので一旦アンストします
- 38sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 14:05:53
設定変更したのでまた暫くテスト
- 39sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 14:22:41
「透明」って打とうとして「tおうめい」になった
Sキーだけの問題じゃないって判って良かった - 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:23:57
結局解決しなかったのか
- 41sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 17:56:13
- 42sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 17:58:31
29と31は発生率が低かったような気がするけど気のせいかもしれない
でも気のせいでも頼りたいのでこのまま続けます…… - 43sウレ主◆KQnMSjJlXY25/02/20(木) 18:20:23
うん普通に気のせいですね(白目)
テキストボックス全てに発生する訳じゃないっぽい
なんでや(半ギレ)