前にここで宣伝してた人には非常に申し訳ないけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:45:10

    これは打ち切られるでしょ…

    いや貶す意図とかないんだけど


    ないんだけど…前半の中近世ドイツのゲーム部分と解説だけでよくない…?

    現代ゲーム部分ノイズだってやっぱり


    【第6話:ゲーム】ペストが明けたら遊びましょう! ~中世ヨーロッパ世界と現代文明スローライフ~|カドコミ (コミックウォーカー)ペストが明けたら遊びましょう! ~中世ヨーロッパ世界と現代文明スローライフ~読むならカドコミcomic-walker.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:50:43
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:51:24

    主人公自体がノイズなんだよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:53:30

    >>3

    まあそれはそう


    でもそこから否定したら全部を否定してしまうことになるから前に宣伝してた人に申し訳なさが

    いやでも現代部分いらないよ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:54:47

    身一つで転移した現代人が中世ドイツの文化に触れるって内容の方が良かったと思う
    現代文明の利器を無制限で持ち込み可はやりすぎ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:00:59

    知人に「そういやラノベ作家達の何人かも宣伝してた作品だけど感想どう?」とコレ投げつけたら
    「中世ヨーロッパという時代に不誠実」「ペストという存在に対して無責任」という返しがきたな

    否定できねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:06:31

    準備期間的にはコロナの世相に合わせてみたいな感じやったんかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:08:48

    >>7

    その割には日和見なのかなんなのか知らないけどトコトンコロナ側に触れないので……

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:18:48

    >>8

    1つのエピソードじゃなくスタートとかにコロナみたいな広義の時事ネタ入れて後世に残る作品になりそうかって言うと…歴史メンタリストみたいなコロナの扱いの雑さ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:51:03

    >>9

    え、歴史メンタリストに例えられるような作品なの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:01:30

    >>10

    内容の酷さと題材への興味のなさと作者(原作)のヤバさはあっちが圧倒的に上


    こっちはただただつまらないのとタイトルと内容の剥離がある

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:01:55

    ドイツでゲームなのにswitchか……switchかぁ……同じボードゲームの土俵で戦うとかそういうのは……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:03:46

    >>12

    思いつかなかったんだろうなぁ……


    というか複数の中世ボードゲーム紹介でもよかったでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:07:09

    前読んだ時も思ったけど
    全く未知の物(文明)に対していきなり皆適応力が高すぎるのがどうにも違和感で入り込めない
    確か一話か二話の味噌汁を「美味しい〜」って言ってるくだり辺りから
    現代ですら食べ慣れない味や見慣れない文化に対する許容受容って割とハードル高いのにこの中世人達は一体…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:08:29

    >>10

    全然こっちのほうがいいと思うけど、ただコロナとかペストとか出してるのに役割が年代の背景と、あっちは卒業やべぇでしかないし、こっちは室内あそびする理由くらいにしかなってない

    こっちは、キャラによっては家族を亡くしてとかになってるけどそれが物語に影響してるかって言うと…もっと続けば違ったかもしれないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:10:24

    >>14

    受け入れてくれそうなところにしか時間移動できない法則があるとか、受け入れられなくて死んだりした数多の例が見えないところでいっぱいあるとか……きっと多分

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:13:26

    コロナとペストを、女の子同士の異文化交流のために消費するのは無理があるよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:20:26

    いきなりswitchはなろうチート物でもそうそう見ないブッ込み具合だよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:21:26

    漫画としてはつまらないっていうだけで粗探しして叩くほどでダメな漫画ではないと思うけど

    「オモチャにしていい」認定された作品には相変わらず容赦がないな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:25:02

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:25:03

    ただの感想なんだが、そう捉えられると何も言えなくなるぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:27:41
  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:29:00

    こういう盲目的に庇ってくれるファンをもっと獲得出来てたら打ち切られずに済んだのにな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:45:49

    >>2のスレを立てたスレ主に更なる追い打ち…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:55:18

    漫画パートのすごろくの説明は分かりやすかったから解説パートのトランプも漫画で説明して欲しかったな
    自分の理解力だと切り札がいっぱいあることしか分からなかった

    現代文明無双もゲーム機自慢なのに半分以上が非電源でも遊べるボードゲームでボウリングにいたってはほぼ同じのを現地人が遊んでてインパクトが弱く感じた
    あと現地の子供が音声説明を訛りがあって聞き取れないと言っていたのに友達に紹介するときは教えてくれるよと聞き取れる前提で紹介していて子供とはいえ順応早いなと思ってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:26:51

    >>23

    作品に対するファンじゃなくて単純に「叩きスレはダメだろ(作品そのものはどうでもいい)」っていう自治マニアでは?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:28:45

    一話と二話読んでみたけど続きが読みたくなるような話ではなかった
    現代から物持ち込み放題はあまりにもご都合感強すぎる
    これ中世ヨーロッパ舞台である意味あるのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:34:38

    前スレは「打ち切りを惜しんで他の住人にも共感を求める」スレだったからまぁああもなろうよって感じで仕方のない部分はある
    今回のスレはまぁ前スレありきで叩くために建てた感は確かにある

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:13:59

    >>12

    異文化交流なら日本の双六である人生ゲームとか紹介すればいいのにな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:21:10

    なんつーかもうこの時代に骨うずめる気マンマンで未来の事なんざ知ったこっちゃねぇ!!ならいきなりswitch持ち出して遊ばせても好きにしたらいいんだろうけど、そうでないならマジで無責任すぎるよな行動が

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:49:42

    全くダメってわけじゃなくて中世の知識部分はちゃんと評価されてるんだ
    なのにタイトルと内容と主人公とチートとヒロインと領民とスローライフが合体事故を起こしてる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:00:29

    小学校の図書室にある学習漫画的なノリかなと思う
    が、現代部分がノイズ過ぎる…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:27:12

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:00:24

    作者さん現代人の現代文化移入するのだけやめない?switchとか焼肉とかやるのやめない?
    そしてその分「この時代こうだった可能性高いみたいよ!」って話しない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:05:24

    前のスレでも書いたけど、まずペストって言葉が強すぎるんだよ……
    この言葉から陰惨な世界しか想像出来ない
    かといってペストって言葉の重みを知らない人には興味持って貰えない

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:07:51

    これでも文句言われないからつまんないのが一番駄目ってことよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:08:32

    これをXで絶賛している人が多い事に驚く
    プロのラノベ作家も絶賛してるし一般人には刺さらないだけで刺さる人には刺さるって事なのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:20:45

    >>37

    漫画としてクソゴミなのにマニアックな知識書き連ねてる部分だけで評価する人とかいるから

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:23:46

    >>37

    誰にも刺さらないような作品ならまず連載できないだろうからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています