- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:10:25
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:12:08
クロコダインのボディはダイ大の終盤前くらいまでは通用するから間違いなく本体性能はある
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:17:58
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:19:27
おっさんは勇者アバンの時系列だとかなりのチートスペックだからな…
本編がそれ以上にインフレしまくったせいで置いてかれ気味だったが - 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:19:56
ヒートブレス使わなかったのか使って効かなかったのかが気になる
ベルク製の武器だからヒートブレス効きませーんとかだったら強い - 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:23:19
本編開始時に近いクロコダインに痛み分けと言わせるんだから、グロイサンも強いだろうねぇ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:26:21
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:27:16
グロイサンは強かった、クロコダインはもっと強かった
うむ!
接戦だったぽいしほぼ互角なんじゃないかなあ… - 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:27:18
グロイサンの能力はわからんけど、バランも警戒するパワーと驚愕するレベルのタフネス持ち相手に(おそらく)パワー勝負は分が悪かったねって印象
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:30:00
グロイサンは石斧に負けたってイメージが先行してるのはあると思う
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:30:50
槍は空間に刺せるって特殊能力有ったし斧もなんか有ったんじゃないかな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:31:37
ジョジョのアヌビス神みたく、武器が主体なので自分さえ生きてれば体乗り替えて経験値引き継いで戦えるって感じかな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:33:14
名工のポップの親父が作った剣もクズ剣士が手入れもろくにせず使っていたらなまくらになっていたからなあ
ベルクス達にいかに自己修復能力があっても使い手を使い潰しているクズ武器(精神面)である限り限界があるのかも
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:39:42
乗り換え方法が「打ち負かした相手を武器で貫いて支配(それまで最低限相手が生きてないといけない)」だから、狙える体が大分限られてそう
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:53:06
武器で貫くだけでも支配出来るのかな?
その場しのぎの肉体は嫌とか相手に勝ちたい的な武器の誇りだろうか - 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:58:04
不意打ちで貫いてもオッケーなのか、心折ってないと逆に抑え込まれるとかあるのかな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:26:43
石斧っつってもクロコダインお気に入りの石斧だしな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:36:10
曲がりなりにも魔界の名工の作品を石斧で砕いてる時点でやばくねえか?
鎧の魔剣で真魔剛竜剣折ったダイよりやばいことしてる気が - 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:37:54
打ち負かした相手を貫くとって言ってるから打ち負かす(=弱らせる)ことがなければダメなんじゃね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:51:41
クロコダインが全力で振るえる石斧なんだし、武器としての格はわりと高いと思うけどな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:00:03
しかし難儀な設定だな
どうせ乗り換えるなら今の自分より強い奴に移りたいはずだろうに、
打ち負かす、今の自分に負けるような奴じゃないと乗り移れない
もちろん、魔剣パワーありのA>素のB(素のA<素のB)の力関係で乗り移って魔剣パワーありのA<魔剣パワーありのBってことではあろうが
自分が勝てる程度の相手じゃないと乗り移れないのに、今の自分の乗り移ってるより強い奴に勝ちたいなんて
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:01:43
ダイ大(ドラクエ?)世界なら金属に負けない石だってあるんだろう…
実は無意識に闘気使ってたかもしれない