- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:10:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:11:15
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:13:37
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:14:37
手首くねくね系女子、顔がほぼそのまんまだな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:24:27
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:24:55
こいつらお似合いだな本当に!!!
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:28:54
禁足に入らないだけの理性を残してる先生
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:31:31
過去編本編共に情報が多い!現代服に合わないから鈴外してたんかと思ってたらうるさいからだったとはね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:38:50
猫又の表情表現が素晴らしすぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:41:39
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:42:13
先祖代々脳味噌ウェルダンだったとはな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:44:19
サムネの目力が強過ぎる
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:39:11
木助さんに押しかけ女房したんかな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:39:18
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:03:19
ぶさ猫の面構えでしか摂取出来ない栄養はあります
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:02:39
素顔で歌舞伎に出られそうな顔立ちだ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:05:18
神ってなんやろうな…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:07:45
感覚麻痺してたけど確かに禁足地の祠に無闇に侵入するのは良くないよな。
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:11:10
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:17:43
能面の様な顔で全力のッシャオラァ!!に笑った
先生たちうまくいくと良いですね……
アラレくん好きなので出てきてくれて嬉しい - 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:08:05
男女で行くと神様が嫉妬して破局するって言われてた地元の弁天様も今では恋愛成就のパワースポットと化してるし周りの推し方次第ではダラさんにも縁結びパワーが生えるかもしれん
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:16:01
ぶさ猫のしんしゅんほうのう顔が良き
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:49:32
怖くて保健室にいれなかったって、筆木先生の最後のセリフ、六十里先生が怖くて逃げたのか、それとも先生の答えを聞くのが怖くて逃げたのかどっちなんだ
多分後者だと思うんだが、先生の内心シャオラァ!のとこの無表情は怖かったからさ…… - 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:54:22
冒頭の女の子、まんま日向やお母さんのご先祖様やねえ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:14:26
誤植だったもよう
— 2025年02月20日
- 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:38:11
- 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:42:51
- 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:00:12
- 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:04:09
もう日向と薫はそのご先祖からのダラさんファンという事が判明
そらぁ最初出会った時も怖がりませんわ - 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:11:15
六十里先生ははようくっついて健康管理してあげて
- 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:59:51
あんなに鈍いのに可能やろか?🤔
- 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:02:24
そんな禁足地に毎回ズカズカ入る主人公2人が罰当たりみたいに…
- 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:53:41
- 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:54:21
恋愛はともかく
子孫は増えてるからそっち方面ならワンチャン - 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:57:05
願いは声に出して唱えると叶いやすいというのも曖昧だとにぶにぶ神様がわからないというのもあるかもしれんな
- 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:58:49
寝ている間にカバンの中にチョコが入っていた不可思議なことについては、見落としていたのかなって思ったんやろか筆木先生
置いてきたはずのチョコが当人に渡っていることについては、置いてきた場所が薫くんちの近くだから、薫君が先生のカバンに入れたと思ったんかな六十里先生…
お互い突然のことに深く追求する余裕がなかったんかな
思わず薫君みたくおっほほって笑顔になる話でした - 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:10:27
- 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:56:23
オバサンとオッサンの恋愛模様、正直ワシは滅茶苦茶好きやでっ!!