虎は強い!ティラノサウルスも強い!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:11:00

    ならその二匹を合わせればもっと強い!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:12:28

    強かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:30:15

    (ティガレックスのティガってタイガーの事だったのか…!)

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:35:02

    2ndの雪山山頂が狭すぎるんだよぉ!!
    村クエの昇格クエをやっとこさクリアした後、砂漠でやった時めっちゃ簡単でガクリときた記憶

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:36:01

    質実剛健な名デザインとしてお墨付きを与えられている

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:37:04

    昔のティガはしかもバテないからな…
    2nd時代の狂った怒り倍率もあるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:37:07

    必ず一式装備作るぐらいだからもう好きの部類

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:37:48

    ティガはドイツ語でレックスは英語なんだけどな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:43:47

    >>8

    レックスはラテン語だぞ


    獅子の(リオ)王(レウス)に対して※ギリシャ語らしい

    虎の(ティガ)王(レックス)で対比にしてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:45:27

    >>3

    ティーガー戦車とかディズニーのティガーとか色々名前の元にはなってるね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:46:17

    >>9

    じゃあチグリスレックスにしないと

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:48:42

    なんかビーストウォーズのブレントロンみたいな組み合わせ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:50:30

    名前の由来の言語や国まで統一する必要ないだろというマジレス

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:58:51

    何ならギリシャ語で統一してるとはいっても、リオレウスのレウスも「王(バシレウス)」の略語らしいしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:04:16

    モンハンのモンスターの名前って語感が絶妙

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:42:18

    カウンター、ガード無しだったら今でも相当キツイと思うわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:02:29

    後に同じ骨格モンスターとして出てくるナルガとかベリオと比べて直線的だが力強い戦い方するから
    この骨格の中では一番戦ってて面白かったなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:09:22

    どんだけポポ好きやねんこいつらって思った
    黒ティガは流石に雪山来ないみたいだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:32:45

    完全にフィジカルのみで襲って来る姿に惚れ惚れする
    変形してビーム撃ったりする連中はもっと見習え

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:59:57

    なんか実在の猛獣的な怖さがあったな、いよいよコイツの討伐クエになった時怖くてやりたくなかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:00:36

    未だに1番好きなモンスだわ
    最初のモンハンが2ndだからという理由もあるが

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:32:14

    >>9

    更に言えばレックスは、ティガレックスのモデルになったティラノサウルスの種小名でもあるんよね(ティラノサウルスをTレックスと呼ぶのも、正式名称がティラノサウルス・レックスなのが理由)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています