コイツズルすぎないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:41:52

    デステニー・フュージョンのデメリット踏み倒せるのズルくないスか?

    さっき負けたんスよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:44:34

    殺しても殺しても特定のカード無いと無限に墓から蘇るとかそんなんアリ?
    も…もう海に捨てるしかない…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:45:19

    >>2

    羽蛾ッ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:45:32

    犬はビーステッドを入れろよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:45:37

    ズルいからダメだったんだ 満足か?
    まっ今のインフレ環境だと枠がない問題がついて回るからバランスは取れてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:45:49

    まっコイツの互換みたいな奴が融合魔法も特別な素材ほもなしでEXデッキから出てくるようになったからバランスは取れてるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:45:55

    今ではそんなに見ないけど出てくると普通に厄介なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:46:04

    >>1

    超融合して墓地におくれ...鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:46:30

    こいつ嫌い過ぎて一時期はサイドに超融合をスターヴ入れてたのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:47:34

    出てきたら普通に厄介だけど出張だとフューデスや素材入れないとダメだし結局あの男とかの方が強いんだなァ

    あっ実家のあんたはめちゃくちゃ強いからかなり効くでやんす

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:48:37

    >>6

    誰…?咎姫…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:48:54

    >>10

    攻撃力減少効果...糞

    実家だと洒落にならないんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:50:21

    D-HERO…すげえ Bloo-Dとかデスフェニとか強いカード多いし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:50:23

    >>2

    ククク…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:50:34

    まぁ実家は実家でデッキパワーが若干足りてないからバランスは取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:51:12

    >>14

    確かに除外は有効だが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:52:26

    >>15

    なんか…今年度の表紙HEROだけ弱くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:52:32

    実家だとこいつの隣に打点高い耐性持ちが何体も並んだ上でATKダウン喰らうんだよね 
    ハッキリ言って突破困難の部類に入る

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:53:42

    嘘か真かこいつのせいで最近のカードは大抵破壊耐性や破壊時効果を持っているという科学者もいる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:54:32

    HERO=神
    パワカが豊富だからなんやかんや環境相手でもそこそこやれるんや
    スミス坊のおかげでデスサイズ+デスフェニやDフォースBloo-Dが安定して出せるんだよね 強くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:55:27

    >>20

    欺瞞だ

    全てが欺瞞に満ちている

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:55:55

    なんだかんだドロー系の誘発がないとHERO戦は辛すぎルと申します

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:57:07

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:57:27

    DとかEとか混ざってる時点でアニメファンとしては解釈違いの極みなんだよね
    醜いでしょう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:59:38

    しかし…HEROデッキはマクロしながらハンデスもできる奴の方が嫌なのです…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:00:02

    フェニックスガイを素材指定しろよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:00:56

    >>26

    怒らないでくださいね、産廃にするなんてバカみたいじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:02:07

    ダークロウ
    デスフェニ
    Bloo-D
    シャイニングネオス
    そして俺だ
    正義を執行するぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:02:07

    もしかしてイラストレーターはシャイニングフレアウィングマンの対くらいの気持ちでデザインしたんじゃないですか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:08:16

    そもそもコイツ元々Eなんだよね
    何勝手にDを名乗ってるこのバカ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:10:46

    >>11

    おそらくリトルナイトだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:16:01

    >>22

    ヒャハハハ フワロスと増Gをまとめて投げつけたれ

    お───っ それは爆アドやのォ

    なにっ 自分のターンにドロバ!?

    あっ 一発でディアボが墓地に落とされたッ

    やめろ やめてくれHERO スミス展開のついでにHERO展開までするのはやめろッ

    そしてワシは敗北した

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:18:58

    全ては元凶はデステニー・フュージョンお前だッ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:19:30

    >>32

    フューデスだと闇HERO縛りつくし素融合なら半分事故みたいな手札だしううんどういうことだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:21:43

    MDだとカスみたいな制約ついてる真紅眼融合がSRで最後に使えば問題ないフューデスがRなんだよね酷くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:24:51

    >>30

    おそらくEの時あんまり強くなかったからDになって力を得ることにしたのだと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:51:19

    >>34

    恐らくヴァイオンの効果でディアボを墓地空間送りにしたかしゃあっドロール・ロックする前にシャドミの効果でサーチしたのだと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:06:25

    デスフェニってそんな文句言われるほど理不尽な強さでしてるか?
    そこそこの強さな気するけど
    対処法もいくらであるし
    ヒーローなら相手だけスキドレ&マクロコスモス!!とかのがまだヤバいと思うんだが
    永続効果だし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:08:24

    >>38

    除去カード無かったらほぼ勝負ありなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:12:19

    HEROだとフューデスが貫通札になるんだよね
    手数が意外とバカに出来ないよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:17:35

    「HERO」融合モンスターくらいの素材指定しても良いと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:23:10

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:29:53

    >>39

    別に除去カード無くてもテーマ内に何かしらギミック無いか?

    別にTIER上位でも無い奴らなら

    ピュアリィ→ノアール突破出来ない&効果使わせた後バウンスしても良い

    シャドール→エリアル落として除外

    閃刀姫→効果で破壊されてもレイの効果で蘇生してきてシズクになってからシャークキャノンで除去る

    効果使われそうになったらアンカーで効果無効にするとか

    まぁ俺がピュアリィ・閃刀姫・シャドール・ヒーローしか触ってないから他のテーマにも絶対ある!とまでは言い切れないけど…とはいえデスフェニ程度ならテーマ内の何かしらに回答ある気はする

    後はそもそも出させないためにうららとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:31:21

    似たようなものならこっちのがヤバい気はするけど…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:35:53

    後はヒーローだとファリスの制約でヒーローモンスターしか出せなくなるからどうしてもヒーローにはブラホやサンボルに耐性はつけられない
    ダークエンジェルで魔法使えなくさせることは出来るけど雑にリンクリボーあたりにしても良いし自爆特効した後にブラホ系通せば良いだけだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:36:53

    >>43

    伝タフ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:44:12

    4枚のカード入れるだけ
    1枚の魔法通すだけ
    一体のモンスターだけで過半数のテーマは蹂躙できるんだからバランスは取れてないんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています