な…なぜだ なぜ俺はマウントに使われないんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:13:47

    多元宇宙規模で時間を操作する反則級の能力
    世界一のIPであるポケモンという作品の格
    あとかっこよさ
    ここまで揃っているのになぜマウントに使われないんだ
    相方のパルキアはちょっと取り上げられたことあるのに…なぜ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:15:22

    アルセウスでええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:16:15

    既にそういうマウント合戦がポケモンの中で行われているからだと思われる
    探検隊でセレビィの時渡りを無効化してるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:16:55

    ポケモンでマウントを取るならアルセウスでいい
    空間を操るという直感的に攻撃力や防御力に関係ありそうなパルキアと違って時間操作は破られてる印象も強くて地味
    とくせいがプレッシャー

    そして俺だ
    ディアルガの活躍を阻止するぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:17:09

    パルキアは五条と絡めてネタにされる→そもそも相性云々の前にクソ強いやろがあーっって経緯があるからじゃないスか?

    まあ五条ネタ以前のディアルガパルキアの話題とかワシは知らないからバランスは取れてないんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:17:23

    負けた しても時戻してやり直しができるため石持ちドクターストレンジと並ぶと思うんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:17:24

    すいません時間操れるけどどこまで自由に操れるのかいまいちよくわからんし多元宇宙規模なんて話も聞かないんです

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:17:46

    >>7

    もしかしてポケダンをやってないタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:18:33

    >>4

    >とくせいがプレッシャー

    プレッシャーは関係ないやろあーーーーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:19:19

    >>8

    えっポケダンて多元宇宙規模の話だったんですか

    って冗談はさておいて本当に自由自在なら時間止めるなりして主人公チームフルボッコですよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:19:59

    >>9

    すみません時間の概念を司るとかいう大層な能力に対して実際やることが敵に圧かけて疲れさせるだけとかやることがみみっちすぎるんです

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:20:38

    ちなみにジラーチはなんでも願いを叶えられるし神龍みたいに自分より強いやつには効かないって設定もないから理論上全能らしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:20:39

    レジェンドアルセウスで追加フォーム貰えなかったギラティナに比べたら優遇されてるのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:21:32

    >>11

    待てよ覇王色の覇気的なニュアンスと捉えるとカッコイイんだぜ


    圧力だけで疲れさせるのは凄いでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:23:16

    >>12

    何……? コイキングがルール上宇宙破壊出来るやつより強いと解釈されるあのスレ……?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:23:33

    >>12

    お言葉ですがジラーチが叶えられる願いは無から生み出されるものじゃないからミュウとかフーパとかセレビィと格の差はないのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:23:46

    >>13

    ギラティナはレジェアルで良い出番あったからバランスはとれてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:23:57

    いやっ聞いて欲しいんだ普段舐められてる奴で勝つのが重要でね…
    お前にはネタがない…ただそれだけだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:23:59

    >>14

    ならせめて神のプレッシャーみたいな感じで進化版にしろって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:25:00

    でもね俺ディアルガが不遇嘆いてるのキライなんだよね
    だってどう見てもパルキアの方が扱い悪いでしょう
    見てみいポケダンでダークライに出し抜かれ主演映画でバカヤローと罵倒されギラティナ映画ではディアルガと違って出番貰えずアルセウスの映画でもディアルガがファインプレーしてレジェアルでも何故か口調がディアルガより神っぽくなくて鳴き声がぱるぱるぅ!の世代がある空間の神を

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:25:24

    シェイミの映画でギラティナをループ的なやつに閉じ込めてたのも時間関係なんスかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:25:29

    明確に時渡りしてるセレビィと違ってこいつ時間関係の特殊能力を見せたことあるんスか?
    吠えて自分の時間だけ止めてるイメージなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:26:13

    オリジンフォルムが種族値少し変わっただけなのは驚いたと言ったんですよバカヤロー
    神の真の姿なのにそんなんあり?
    せめて固定なんだから専用アイテムはタイプ一致1.5倍で浮いてるんだから特性も浮遊にしろって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:26:14

    パルキアマウントも五条ありきひいては世界を断つ斬撃ありきなんだ…
    だから…すまない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:26:31

    >>20

    鳴き声がぱるぱるぅ!

    可愛いを超えた可愛い

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:26:37

    >>23

    強すぎを超えた強すぎ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:27:12

    >>22

    アルセウス映画…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:27:17

    >>20

    しゃあけどワシもこの反則級の能力と圧倒的な作品の格で他作品にマウント取りたいんです

    マネモブさんディアルガの気持ちわかってください

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:27:35

    >>22

    映画でサトシ達を過去に飛ばしてアルセウスを助けさせましたよ

    おかげで現代のアルセウスは攻撃を止めたんや

    ぶっちゃけあの映画のMVPなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:27:43

    >>22

    アルセウスの映画で…サトシ達を過去に飛ばして事件解決させたり…ギラティナの映画でギラティナの時間をループさせるみたいな感じの技使ってた…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:27:58

    >>26

    そんなに強いスかね?

    結局種族値が変わらないから大したことないと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:28:44

    >>28

    クソみたいな気持ちだな!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:28:55

    ぶっちゃけポケモン全般にそんな強いイメージがないから…
    どんだけ強いみたいな設定つけられたって
    ゲーム上では人間にモンスターボールで捕まって使役されて
    試合では状況次第でマスコットみたいな見た目のポケモンにもやられかねない存在なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:29:18

    せめてときのほうこう毎ターン撃てるようになれって思ったね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:29:18

    時間を司る神って設定なんだから人間の時間操作能力者が出来る程度のことは大体全部出来るくらいの認識でいいと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:30:30

    >>33

    つまり他作品のキャラはそれ以下ってことやん

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:31:37

    >>31

    すみません

    適応力持ちのディアルガに地面技当たらないとか地獄を超えた地獄なんです

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:32:03

    >>31

    H100BD120で弱点が1つだけなのは強そうだけどね

    でもそれだけだとイマイチパッとしないっスね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:33:23

    かわりものメタモン……すげえ
    相手の能力全コピーするし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:34:37

    アルセウス以外は大体の媒体で普通の伝説の規模で収まってるからですね・・・
    流石にフーパの映画はアルセウスなんか出さずに伝説達で事件解決しろと思ったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:34:50

    ククク効かないですよォ
    そのポケモンは炎・飛・岩・悪・霊タイプの攻撃技と火傷と毒と混乱の自傷と宿木と砂嵐と霰とステロとゴツメと型破りと悪あがきと反動ダメとその他定数ダメージにしか反応しないのですよォ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:35:49

    >>34

    種族値、特性込みならデメリット無しでこれ以上の火力を出せる禁伝なんか沢山いるし反動がなくてもいいんじゃないっスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:36:09

    >>31

    問題は適応力オリジンパルパルの亜空切断だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:37:35

    >>41

    おーっ対策自体は容易だけどそれを怠ると詰むセミの抜け殻やん

    パルデア出禁だけど元気しとん?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:37:51

    よしじゃあ企画を変更して>>23に加えて

    時の咆哮は毎ターン撃てるように、亜空切断は急所+1のまま威力120にしよう

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:38:11

    >>40

    やはり父親…糞

    あいつが上に立ってるせいでワシらはこれ以上強くなれないと考えられる

    アルセウスに反旗翻す奴ら集合だー!

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:38:21

    >>45

    そして神と神の環境になった

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:38:56

    >>47

    ハッピーハッピーやんけ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:41:15

    >>47

    環境レベルなのん?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:42:28

    >>46

    よう兄弟…手を貸すぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:46:29

    >>49

    パルキアに関してはS120から適応力で威力120の技を毎ターン撃ってきますね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:57:24

    >>10

    闇のディアルガは暴走状態で権能ガタ落ちしてるんじゃねえかと思ってんだ

    正気に戻ったら謎の自然環境再生能力発揮したりタイムパラドックスで消える筈だった主人公救ったりしてるんだよね

    ちなみに未来世界全体の消滅阻止はディアルガには不可能でアルセウスがやったことが示唆されてるらしいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:08:45

    >>50

    あわわお前はなんだかんだで使用順位2桁のもの…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:23:15

    >>50

    イベルタルいないから禁伝唯一の無テラス一致先制持ちやん、元気しとん?

    しかも特性も強い…!

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:24:17

    >>53

    完全に産廃のイメージなんスけど一応それくらいは使われてるんスね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:42:08

    来たぞ シンオウ伝説まぬけトリオが

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:23:16

    >>20

    お言葉ですがアルセウスとの戦闘時間が一番長いのはパルキアなんですよ案外粘って足止めしてるんです

    それがどの程度役に立ったかって?ククク・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています