- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:29:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:30:04
わかり哲次
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:30:16
集英社はかしこいな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:32:06
独自連載してる特殊な路線のせいで紙派でもジャンプラは別に入れてる人が多いのもかしこい
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:33:08
ワートリとかいう9巻止め常習犯
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:36:23
ちゃんと動線を確保しておくのは偉い
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:37:06
昔は100話とかやってたのにもう9巻までしかやらねぇなコイツ…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:37:26
どこまで見せたら続きが気になるかをどの作品もよく分かってる
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:38:10
昔の打ち切り漫画とかも無料掲載されてて罠だわマジで
懐かしさでつい買ってしまった
久々に読むと面白いわmagicoとか - 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:40:49
〜話まで無料と定期購読のジャンプのバックナンバー分の間のコミックを買ったわサカモト
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:42:45
ネウロは大体電人HALの暗号解くとこまでやるけど暗号の意味とか分かる話は有料にする
まんまと買う - 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:42:51
今のウィッチみたいに最新まで含めた全話は流石に珍しい気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:43:46
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:47:16
アンデラ大量公開のおかげでハマれたから感謝してるわ。単行本は買わなかったけどアンデラにアンケはちょいちょい出すようになった
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:54:19
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:57:57
つまり有料部分も購入する優良な読者という訳だな!
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:24:16
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:28:18
ルーキーズは安仁屋が仲間になる辺りまでいつも無料やってる気がする
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:30:49
自分はなんだかんだ無料公開範囲多い奴の方がその後も買う傾向にある
キリいいとこまで読める方がその後シームレスに追いやすいんだ
逆に1巻だけだと所詮お試し感があるので余程面白くないとそこだけ読んで終わっちゃう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:39:35
大正処女御伽噺の無料公開もなかなか鬼の所業だった
3巻見つけるまでどれだけ書店を渡り歩いたことか…… - 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:40:23
ジャンプラ作品は初回無料があるから良心がある