- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:56:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:19:35
先日アニメ4期も決まったよね
SNSじゃそれなりに話題になるけどあにまんじゃスレすらろくに立たないのはなんでだろう
ここにファンがあまりいないだけ? - 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:15:11
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:43:45
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:02:34
姉が好きで前に付き添いでCGライブ見に行ったら少数人男性ファンいて驚いた記憶がある
自分はZOOLがすきです - 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:09:51
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:04:51
ムビナナ見に行ったときに学ラン着た男子高校生3人組がぬいぐるみ持って写真撮ってたり、仕事帰りっぽいスーツの男性が思ってる以上にいていいねいいねーという気分になってた
老若男女から支持されるコンテンツは長続きするんだなぁ - 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:44:21
作品自体も今年で10周年だからね
アニメや映画、コラボ経由で作品知ったって人もたくさん見てきたしそういう人達のおかげで今がある
もちろん今から知ってもらっても全然OKだし
アプリ入れるのが億劫な人はアニメとかだけでもいいから見てくれたら嬉しい - 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:38:24
アニメ1.2.3期とムビナナ1.2は見た。めちゃくちゃ面白かった。音ゲーくそほど苦手だからゲームは触れてない
アニメ4期めちゃくちゃ楽しみにしてる - 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:40:59
りぼん時代の種村先生の漫画は全部読んでるからアイナナも気になってる
アプリインストールしようとしたら上手くインストール出来なくて断念したけど… - 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:31:08
アニナナ作画はもちろん演出から音楽まで完成度高いよな
製作陣の熱量が半端ないんだなって伝わってくるわ - 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:44:22
ソシャゲのアニメ化にしてはだいぶ上手いことやってくれたなっていう印象
4部も楽しみにしてるわ - 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:37:22
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:29:31
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:19:06
アニメ一話、各々が爆弾持ちであることを匂わせつつキャラの濃さでぶん殴ってくるの最初見た時笑った
和泉一織おもしれー男すぎる - 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:24:32
良くも悪くも今話したいことってないんだよねメインストーリーは一区切りついてストーリー更新全然ないし十周年だから企画はいろいろあるけど今はまだ来てないし…アニメ4期とか始まったらもっとここでも盛り上がりそう
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:48:48
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:35:50
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:01:46
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:58:21
ニコニコで一週間無料配信とかして欲しかった…コメありなら色んな人が試しに観てハマってくれただろうに。
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:07:15
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:16:10
女性向け特有のノリがキツくて見てられんって人もコメントが付くことによって緩和されて見やすくやったりするもんなぁ
あと単純に実況映えしそうなシーンが多い - 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:46:36
5部、特にラスト2章がめちゃくちゃ好き
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:50:07
4期もだけど拮抗も映像化楽しみなんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:47:01
新参者だから聞きたいんやけど、アニメ3期やってた頃ってここでもスレとか立ってたん?
別にそこまで話題にならなかった? - 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:38:21
直近だと9周年ストだよね
和泉兄弟にフューチャーされてるけど後半どうなるんだろ - 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:20:29
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:54:49
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:07:18
都志見先生ってキャラの崩しというかギャップ作るのが上手いよね
みんな愛おしくなる - 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:07:45
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:12:07
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:16:11
コラボといえばリプトンコラボは楽しかったなあ
コンビニ巡って全種揃えようとしたり、切り取って加工したり - 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:28:05
ムビナナはライブオンリーだから布教するのに最適だよね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:06:54
アイナナのおかげで鬱展開でテンション上がる体になっちゃった……
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:54:15
3部の十と大和とか6部のMEZZO"と虎於とか対比構造発見するとニヤニヤする
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:55:54
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:04:27
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:13:34
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:16:24
スイカ被るのを勧めてくる八乙女パパとスタタンになる逢坂パパが忘れられない
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:21:51
ムビナナ初日の初回に見に行ったら冗談抜きで360°女オタクに囲まれて戦々恐々だった
予想はしてたが満席で男が自分含めてガチで片手で数えられるくらいしかいなくて笑った、それはそれとして痛バとかグッズとかたくさん持ってるオタクを見るのは楽しかったが
映画自体もめちゃくちゃ動くしincomplete rulerも見れたしで非常に満足のいくものだった - 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:41:01
4期で楽しみなシーンみんなはどこ?
自分はレッフェスとナギに一織が曲渡すとこと悠の了さんへのファンサ - 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:41:52
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:34:42
トウマは英語の歌詞はペラペラなのになぁ…
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:35:28
実況から気になってアニメ見たけど面白かったな
あと曲が良い - 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:37:41
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:38:25
作中でのファンの描き方が結構身につまされるというかギクリとするというか
少なからず身に覚えがあってアイナナやって以降立ち振る舞いに気をつけるようになりました - 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:38:30
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:14:24
re:memberの映像化待ってるよ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:27:47
- 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:02:15
- 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:31:54
登場人物みんな魅力的過ぎて好きになっちゃう(ただしアキヒト、テメーはダメだ)
個人的には理ちゃんが女性アイドルグループ結成しててんやわんやする男性向けアイナナがあっても良いと思ってます!もちろん本家とも絡んで欲しい!
- 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:34:26
早く理のライブシーンを見せてくれ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:40:43
- 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:35:24
中の人も歌えるしワンチャン特別楽曲来ないかなぁ…モノマネここなの曲でもいいんですよ?|д゚)チラッ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:10:20
るりねぇはアイバムで幼少期の立ち絵あるけどアニメの茶髪っぽい感じじゃなくて種村先生テイストの百と同じ黒髪ぽかった
- 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:12:29
九条さんと了さんは多分もう執着切れたけど八乙女パパは無理やろなぁ…
- 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:44:10
- 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:02:17
シナリオが人の心案件だけどメリバ好きとしてはダンマカがたまらなかった
あそこで選択肢委ねてくるのもさぁ… - 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:09:44
クオンとカバネが陸と一織のifルートっぽくなってて肝が冷えたしカバネが最初から最後までかっこよすぎた
- 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:22:44
新しい劇中劇イベそろそろきてほしい
ŹOOĻ主題歌がまだだから頼む - 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:24:09
イッチや珍しくアイナナスレが伸びて嬉しい限り
諸事情でちょっとの間スレ覗けなくなってしまった
まだ色々語りたいことあるからアイナナ関連の雑談しつつできる限り保守頼む
当たり前だが荒らしはNGでよろしく - 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:39:46
SNSあんま開かないからここで語れて嬉しいわ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:07:07
ムビナナ2周年記念で全国で復活上映しないかな
- 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:14:36
- 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:33:44
田舎で映画館遠いからムビナナ行くか迷ったけど行って良かった…
特典の小冊子は宝物です - 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:51:35
ノースメイアでのパン屋のおじさんが鈴村健一だったのはびっくりした
- 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:10:04
ちょい役で逢坂良太がいたり4部はちょっと豪華すぎる
- 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:14:08
前スレ建てしたけど落ちちゃったんや
- 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:17:59
- 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:36:46
- 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:02:27
4期は3クールがいいな
OPはi7固定で、EDで他3グループで丁度回せるし
ストーリーの尺的には4クールでもいい - 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:10:02
3期は30話という変則的な話数なのにそれでも尺カツカツだったからねぇ…
- 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:34:58
- 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:37:14
- 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:02:33
- 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:00:07
- 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:22:30
全グループ九条さんと因縁あるアイドルいるの影響力がデカすぎる
もしいなかったら今の4グループはなかったと思うと複雑 - 78二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:14:27
ダンマカ出たときはこんなメリバストーリーお出ししていいんですか!?ってなったけど思い返せば初期にメカララやってたな……
- 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:31:06
壮五の柔らかくて透明感があるけど強いロックサウンドに負けないどころかロックで本領発揮する声は間違いなくn-bunaの曲と相性良いと思う
そういう意味では壮五(阿部敦さん)はヨルシカのボーカルのsuisさんと同じ箱に入る歌声してるのかも
- 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:05:31
色々な作曲家が楽曲提供してるけど今後来そうな有名どころは誰になるかな
個人的にはオーイシさんとか来てほしいなって思ってる - 81二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:06:24
- 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:03:28
個人的には5部でやり切った感あるし正体明らかにならないと思ってる
- 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:51:59
- 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:38:02
3部、4部がしんどいと言われがちだが2部の四葉兄妹の別れのシーンが一番辛いです…
だからこそムビナナの特典漫画は最高だった
この二人の絡みをもっとくれ〜〜 - 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:11:26
- 86二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:22:45
マロウブルーのCメロ好き
- 87二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:25:04
- 88二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:33:53
アニナナではご丁寧に歌詞を表示してたサクラメ、巳波は単独で暗号に気づいたんだよね…それだけ何度もこの曲を聴いてたのかなとか考えちゃう
- 89二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:44:19
- 90二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:58:50
- 91二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:57:56
自分は女だけどこの前まで受験生だったうちの弟が俺の勉強をナギ殿下に見張っててもらうんだ...とか言いながら自室に祭壇作ってたし、ちゃっかりムビナナ応援上映にも参戦してた
コッテリ男オタクも存在するから気になったイベントには臆せず参戦して欲しい
せっかく面白いコンテンツなのにもったいないぜ
- 92二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:30:56
ラブゲが割とド直球にエロい曲でメッゾがエロエロビーストの餌食に...とか思ってたけど、色んな曲聞いた今冷静に考えるとIDOLiSH7の中でこういう曲やんのは壮五だし時点で環だなとなる
二階堂もお色気担当できるけど部類が違う
- 93二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:12:38
ŹOOĻ担としては4部が一番好きだからアニメ楽しみだわ
レッフェスのライブシーン期待してるぞ… - 94二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:22:08
- 95二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:25:32
- 96二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:39:19
あ、アイナナがそういう芸能界の闇みたいなものを描くものだと決めつけてる訳じゃないんだけど書き方が悪かった
- 97二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:40:19
- 98二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:43:12
- 99二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:49:14
- 100二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:51:39
アイナナに興味持ってくれる人がいて嬉しいよ
- 101二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:52:29
- 102二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:07:48
- 103二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:46:12
次来るガシャの新衣装チラ見せ来てたので
— 2025年02月25日
- 104二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:53:17
アイスタでも陸トップバッターだった気がする
- 105二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:22:33
そりゃ陸は主人公格ですから...
- 106二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:11:14
- 107二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:35:59
- 108二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:21:45
- 109二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:01:53
巳波があの外見で大食いなの好き
そーちゃんがあの外見で激辛好きなのも好き - 110二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:31:00
10周年まであと半年ってマ?
つい最近まで7周年で盛り上がってたはず…… - 111二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:39:18
そーちゃんの激辛好きに関してはニカヤマがそこまで行くと自傷行為だって諭してるラビチャがありまして...
- 112二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:57:03
ゲーム内お知らせ来てたけど9周年スト後編27日か
- 113二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:27:21
歯型パカパカそーちゃんとセンブリ茶がトラウマと化した虎於と狗丸イングリッシュトウマが好き
- 114二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:37:13
かなり曇らせ要素はあるけれどどの部も最後はちゃんとハッピーエンドかそれに準じた笑顔で終わってくれるから安心して読めるんよね
どう解決するんや…って思ってた九条さんの着地をあんな見事に決めたの本当に凄いと思うし、まだ火種が残ってそうな逢坂父も軟化の兆しが少しずつ見えてきてるし - 115二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:43:50
色々乗り越えたし6部はそんなに曇らんやろと思っていた時期もありました
…まぁ、7部は流石にそんな曇らんやろ - 116二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:11:20
アイナナってメインキャラ16人とかいんのに、ほぼ全員にヒロアカで言うオリジンとライジングがあってそれでいてサクセスストーリーに傾きすぎないのが凄いと思う
目的が疎かになって今こいつら何やってんだっけ?って中弛みが全く起きない - 117二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:15:01
- 118二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:59:09
ストーリー中の対比構造がめちゃくちゃ上手く出来てるんよね
3部の大和と龍之介だったり5部の七瀬・和泉両兄弟だったり6部の環と虎於だったり
〜一方その頃〜みたいにしながら似た問題提起を同時進行させてるから一体感がある
- 119二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:10:08
- 120二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:21:28
モンぬい人気だよね
他のぬい殆ど見ないくらいTwitterではモンぬいに溢れてる - 121二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:11:55
- 122二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:55:15
- 123二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:18:48
- 124二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:56:47
- 125二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:03:12
- 126二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:43:29
傘いつ開くんだと思ってたら捨ててびっくりしたんんよね
- 127二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:20:49
アニメ勢として訴求力が行き過ぎてめちゃくちゃになる展開を待ち続けてるんだけど原作は今どんな感じでしょうか
- 128二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:23:05
モンジェネの傘をステッキに見立てる演出、古のジャニーズ感あって好きなんだよね
Travis Japanみたいな - 129二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:03:15
- 130二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:50:37
- 131二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:13:54
- 132二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:41:40
- 133二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:45:15
- 134二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:44:16
- 135二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:20:43
なんか7部ってよりも過去編読みたいんよな
ゼロは多分出てこないだろうからゼロ失踪直後くらいのホークが1番頭おかしいあたり
逢坂聡の掘り下げくれねぇか? - 136二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:45:24
- 137二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:23:19
キリスト神話だといばらの冠、新約聖書から聖母マリアの受胎告知があったね
3部のtrigger失墜からの起死回生は、鷹匡が天をキリスト(処女受胎で生まれた救世主)に例えたこともあってキリストの復活になぞらえてる感じがある
探せばもっとあるんだろうな...
見つけたい
- 138二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:03:58
ちょっとコアな所だと、4部の一織がバンする章では
幕末の月性っていう僧の漢詩「将東遊題壁」から引っ張ってきてた(人間到る処青山有り)
8周年ストの魚鳥木といい独鈷鎌首といい、引用元が渋い... - 139二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:33:50
9周年スト…映像で見てぇよ…
- 140二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:43:14
9周年ストでも>>101みたいなキャラの崩しが大量に見受けられて満足
声つくのが楽しみだ
- 141二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:57:35
ハチマキの付け方に個性出てたな
というか頭に付けてない奴がいる - 142二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:29:07
9周年スト、ハイタッチ可愛いかった
あとそーちゃんに敬語なってた虎於がツボ - 143二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:49:21
- 144二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:26:58
わぁっ!アイナナスレあったんですね!
私はアニナナから入ったRe:vale推しです
一応漫画と流星とRememberは履修済です
というかアイナナはフル映像で観たいイベがありすぎる件について。いや無理にとは言いませんよ?でもほら、オタクって欲望の塊なのでね……?欲しがるのはタダな訳ですから…… - 145二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:26:27
- 146二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:34:49
虎於と巳波って最初星影所属だったよね
公式サイト見るにツクモプロ所属になってるけどいつ移籍を… - 147二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:48:40
変死…病死・老衰死でない、事故死や他殺などの死に方。(Oxford Languagesの定義 · 詳細)
だそうです……
うーん、色々と不都合があって壮五さんに隠した可能性、無きにしも非ず……
先生、よっぽどヤバじゃないこと、信じてますからね
- 148二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:48:53
栄養失調にしろ変死にしろ十中八九孤独死だろうから、まぁ壮五には見せられない状態で見たかったんだろうな...
逢坂父は凄惨な状態の弟の遺体を確認のために見ないといけなかったんだろうし、そう考えると音楽なんて不安定な道に進むなって言っちゃう気持ちも分かる
二の舞になったらどうしようって思うもんな - 149二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:20:37
3期1クール目のラストのサブタイが「狂気と破壊のテトラルキア」だったので4期1クール目のラストは「テトラルキアニフルアメ」で対比させてくるんじゃないかと思ってる
- 150二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:13:25
- 151二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:55:34
逢坂聡って「壮五の叔父で音楽をやっていたが亡くなってしまった」だけでもそーちゃんの行動の動機付けとして十分なのに、そこに「生前九条鷹匡と関わりがあった」「ゼロを超える可能性を秘めていた」「死因について聡の兄である壮志は変死と発言している」って設定がなぜ加わっているのかが謎
逢坂聡周りの話って異様な薄気味悪さときな臭さがあるんだよな...
ホークなんかした?
- 152二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:13:12
ホークは万理さんの照明落下事件関与の疑いもあるしそういう裏設定はありそう
- 153二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:49:02
ゼロってハイキューの小さな巨人ポジだと思うし聡もその枠だと勝手に捉えてるんだけど、めちゃくちゃ重要キャラかつ伏線っぽく匂わせた割に回収らしいものは来なかったから尚のことなんだったんだろう感がね
でも正直ホークは何かしら余計なことしてると思う - 154二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:55:34
そーちゃんの叔父さんの話はこれ以上本編で掘り下げることは無さそう
でもアイナナが本当の意味で完結した後のファンブックとかで裏設定として明かされてファンを震撼させる可能性はある - 155二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:38:29
- 156二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:54:53
- 157二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:20:37
個人的にモモさんはアイドリッシュセブンのアイドルで安心して頼れる大人ランキング堂々のNo.1
あのユキでさえ上位に食い込んでくるから凄いよリバーレ先輩 - 158二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:25:33
2部の頃のまだ不安定感がありながら少しずつ距離が詰まっていくメッゾ好き
今の仲良しメッゾも好き - 159二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:50:35
色々追い詰められてたからしゃーない部分はあるが家出事件の時のことを踏まえると大和はリバレ先輩に頭上がらないんじゃないか…?
- 160二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:36:16
ユキとか首絞められてもなお大和を心配して家に置いてくれるとか普通に聖人の域だからな
あそこらへんのシーンユキのバットコミュニケーションっぷりが取り上げられがちだけど、ユキの一番すごい所って人間関係でミスったことに気付いたら迅速に直そうとするところだと思う - 161二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:47:36
- 162二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:33:50
大和と志津雄の親子関係に千が介入して父や子を投影したりされたり、役の力を借りたりしながら関係性の修復を図りつつ千の人物像の深掘りをする3部序盤シンプルに作劇が上手い
アニメでのめり込むように見てしまった - 163二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:50:36
- 164二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:51:22
- 165二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:11:56
ファザコンの気がある大和が自分の父親に似ているユキに対してああなってしまうの言い表し様のない悲痛さがあってキツい
- 166二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:19:23
4期で志津雄が割と表情豊かだったら笑ってしまうかもしれん
- 167二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:56:44
missionの主題歌NO DOUBT、リバレパイセンの曲なのに最初から最後まで大和こと歌ってておもろい
心の声がちゃんと届いて良かったよ本当に - 168二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:44:00
そもそも虎於自身髪が長めという…
- 169二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:38:37
- 170二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:18:46
ストーリーの立ち回り上どうしても阿婆擦れ扱いされがちな花巻さんだけど、彼女のふわっとした自信なさげにも見える雰囲気、「事務所の人にわーっと言われると分からなくなる」発言でこの人も難しい思いをしながら生きて来たんだなってのが察せられる...
- 171二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:12:28
花巻すみれ、アプリの影絵立ち絵の雰囲気から大人っぽい系を想像してたからアニメでゴリゴリ可愛い系のビジュが判明してギャップあった
そのあざとさすら感じるビジュアルは彼女自身の趣味なのか事務所の方針なのか… - 172二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:29:57
了さんの人の心の隙を突いて誘導するスキルマジで怖いんよ
ZOOLと花巻すみれにはクリティカル出してるし、特に一般人でデータがほとんど無い筈の虎於の心の闇を見抜いて偽物のヒーローに仕立て上げたのとんでもないなこの人…ってなった
宇都木さんみたいな機微に鈍い人かモモみたいに分かってて利用し返せる人くらいしかそら上手く付き合えんわ - 173二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:36:56
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 04:52:01
大和⇔アルヴィン
環⇔ヴェイグ
ナギ⇔ゼロス
陸⇔ルーク
天⇔リオン
千⇔ジェイド
が個人的にわァ…ァ…ってなった組み合わせ
これ4部より前の実装だからナギの正体判明前でな
女好き繋がりかな?って思ってたら複雑な家族関係繋がりだったってワケ
- 175二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:50:56
拮抗の了さんはなんかキュゥべえみたいだなって…
- 176二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:55:17
三月おめでとう!
— 2025年03月03日
- 177二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:06:48
環と千もそうなんだけど、一芸特化型の才能を持った人特有のままならなさみたいなものを無視せずに描写してくれているのが生々しくて苦しい
如何にもヤバそうな女にホイホイついてっちゃう環とか過去編千のコミュニケーション不全感とか
花巻さんもそういう生き辛さを抱えているんだろうなと思うと責められない
- 178二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:38:06
- 179二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:54:03
百載無窮だったと思うんだけど、健全な少年だったモモが嫉妬や卑屈さを覚えて大人になったことを
「ブランド物のブレスレットを揺らす」
で表現してたのが印象的だった
純真で無垢な少年はもうそこにはいない
- 180二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:32:42
定期的に新しいイラスト見れるのありがたい
- 181二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:19:43
- 182二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:12:40
月に雲がかかって終了って名乗ってた了さんがムーンライトを名乗ってるのはエモさがあるなと思います
- 183二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:46:44
アイナナ見てると家族が与える影響って大きいんだなと感じる
- 184二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:24:23
これめっちゃ序盤に出てきた台詞だけどアイドリッシュセブンという作品の本懐を突く言葉だと思う
- 185二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:38:04
環父はアニメですら顔が映されなくてこいつとは和解不可能なんだなというのが伝わってきてよかった
- 186二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:10:46
本編で描写ないけどトウマの家族関係どうなんだろな
- 187二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:48:28
5部で結さんの立ち絵が出てきた時はめちゃくちゃ驚いた
一瞬紡にも見えたし - 188二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:14:46
- 189二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:30:39
どこでやめたのかわからないが死はある
- 190二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:39:16
うーん人によるんだろうけど個人的にはハードだと感じたし、魂の殺人もそこそこ行われているように見えた(特にmezzoとzool)
人が酷い死に方をする訳でも精神崩壊する訳でもないからこそ、自分が生きてる世界の地続きで起こりうる現実的な苛酷さがSNSにしんどいで埋め尽くされる理由なんだと思う
でも本当に人の感受性は多種多様な豊かさがあって良いから、まずは自分の感覚を尊重して欲しい
良かったらアイナナのストーリーで何を感じたか、正直な感想を教えてな
- 191二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:49:29
凄い…助かる…
- 192二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:05:07
作中で爆弾事件だの拉致事件だのベランダ事件だの色々起こるし理不尽な目にも遭うけど、最終的にその全てが「青少年達の冒険譚」に収まるのが良い所
自分の足で広い世界に出て、どうしようもない現実に打ちのめされつつも無限の可能性を信じて壁を打ち破るなり折り合いをつけるなりして未来を生きるエネルギーをみんなでつけていく光の物語なんじゃないかな
週刊少年ジャンプ - 193二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:11:30
口元だけであんな悍ましさを表現するのすげぇよ…
- 194二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:36:37
- 195二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:26:58
- 196二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:41:44
アイナナは結構無料ガチャ引けるから無課金勢としてはありがたい
- 197二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:52:07
サザエさん時空ではあるが過去のキャラの発言や出来事を度々拾ってくるからちゃんと地続きの物語というのが実感できて嬉しい
- 198二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:12:18
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:12:29
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:12:39
このレスは削除されています