【オバブ】ここまで隠者がズゴック・弐式共に作り込まれてるのを見ると

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:30:25

    マイフリや運命Ⅱはどんな風になるのか凄く期待が持てる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:31:58

    マイフリはストフリ弐式の名義で通常ストフリにレールガンとドラグーンバリアが付いた代わりに何かしらのを失って覚醒技でマイフリとかじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:41:22

    デスティニーは無印との差別化を考えると分身が時限強化になりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:43:51

    中華版エクバの方にはもういるんだよな
    あれは原作再現重視でゲームバランスは二の次だから本家であんなイカレ性能になるとは思わんが・・・

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:47:19

    傲慢サンダーの再現が難しそう(小並感)

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:53:05

    キャリバーンも早く出して

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:10:48

    一番期待出来るのはブラックナイトスコードカルラをサポートするジグラードだと思う
    今までの実績的にああいうやつは雑にイカれた性能で出してきそうだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:12:54

    >>2

    弾数とリロードが劣悪でジリ貧な戦いさせられそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:13:18

    >>7

    フワフワしてないストフリみたいな調整になりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:15:43

    ジグラードがミサイル撃ちまくるとか嫌な予感しかしない
    ミサイル嫌い…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:17:44

    SPEC2は下方修正前提でぶっ壊れ出して欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:20:37

    ナノマシンバリア→射撃バリア展開
    放 つ 光   →プレッシャー
    ディスラプター →覚醒技、格闘中派生orカウンター?

    マイフリの特徴的な武装はこんな感じか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:24:32

    入念な調整を経てリリースされた結果無難な性能にされてコンパチでお出しされた低コストのアスランストフリが一番強いみたいなことになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:40:39

    劇中では出なかったマイフリのドラグーンは出るのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:06:26

    デュエルブリッツ…(小声)

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:24:01

    技に困ったらアシストでアスランでも付けとけばいいんやで

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:27:06

    運命2はパイロット同じコンパチ機体になっちゃいそうなのがな
    リフレッシュ修正でインパルスみたく一部技だけ落とし込む感じになりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:08:32

    そういや原作だとライフル全失してるから、クアンタと逆でマイフリのメインって原作にない武装になるのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:19:02

    ぶっちゃけストフリが全方位バリアとトランジェントの広範囲版なの持ってるだけで終戦だよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:52:03

    >>19

    ドラグーンは没になったからオミットされてるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:59:35

    運命specⅡはスキンと技改修で出来そうだよね
    別機体として参戦してくれたら嬉しいけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:03:51

    >>18

    ズゴックみたいに、ストフリ→マイフリみたいになるとか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:05:08

    一応新武器あるストフリとインジャと違って運命はアシストがインパinルナになるくらいでそんなに変わらないんじゃ?
    分身攻撃は追加されそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:12:02

    >>23

    ゼウスシルエット…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:23:39

    >>18

    AGE-FXだってバーストモードになるときはライフルもファンネルも全壊して格闘兵装しか持ってないのに

    ゲームでは普通に持たされてるよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:28:26

    >>24

    ゼウス要る?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:29:32

    弐式はレールガンとビームライフル全部持ってこい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 05:30:25

    マイフリはほぼ確として運命とカルラがあるかないかってぐらいか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 05:40:38

    時限強化の分身モード、SEED、アシストのルナヒルダ、名無し砲スライド撃ち、Gファルコン的な変形でゼウスシルエット(ミサイル撃てる)
    新規の武装あるならこんな感じじゃね
    分身とSEED両方使うと粒子化できるとかだったら笑う

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:11:59

    >>24

    変形でミサイルも使えるか後ろ覚醒技か

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:26:50

    むしろ既存のデスティニーで事足りるからな
    新規参戦する方はゼウス単体くらいでいいと思うが

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:29:43

    とりあえず傲慢サンダーのテストで出したであろうトランジェントのプレッシャーがぶっ壊れだったから調整中なのは間違いない
    開幕から使えたのも原作再現したかったからだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:29:52

    ゼウス単体ってなんだよ...
    インパルスはモーションだけだったから良いけどゼウスついちゃったら本編デスティニーじゃなくなるやんけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:30:03

    デスティニーはくるとしても今のデザインを変えてくれ。メタルビルドのデザインはいらない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:31:12

    新機体のイモジャ等をかませにして、既存の運命や隠者を使いまわした原作サイドの判断に問題があるのでは

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:33:18

    既にズゴック→隠者のパージ式に対して
    「ズゴック単体で良かった」とか「隠者単体で良かった」とか言われてるからなぁ
    どっちかしか使わんから

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:34:12

    >>36

    それは性能の話であって演出面の文句は一切聞かないが...

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:36:50

    運命2が新規参戦した後は運命1と2が同時に存在することになるし、似たりよったりにするよりは
    近接主体の1と砲撃主体の2というコンセプトの方がいいのでは

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:38:59

    デザインがほぼ同じでもガンダムとガンダム(Gメカ)みたいなのもいるし性能で違いがあればいけると思うわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:42:37

    νガンダムも4種類いて、それぞれの個性に合わせて
    ν→本編再現重視の万能機
    Hi-ν→本編要素重視で時限強化
    HWS→砲撃
    ff→被らないように近接寄り
    と差別化してるからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:47:06

    >>35

    大ヒットしたんだからむしろ問題がないのでは

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:48:15

    >>36

    どっちかしかなかったらなんで片方しか無いんだと言われるに決まってるでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:49:18

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:26:50

    ズゴックみたいにゼウスデスティニー→デスティニーSPEC2のフルコーン方式かな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:32:06

    時限強化の分身と種割れを併用するタイプの差別化ならいいんじゃない? 今参戦してるシン機体に種割れ持ちいないし

    光の翼もフリーダムとライフリのクルクルの様に生時に直で出せる運命Ⅰと、時限強化中以外は格闘派生に限定される運命Ⅱみたいにできそうだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:23:11

    デスティニーspec2出る気がしないんだよな、もしくは優先度低め
    ぶっちゃけ運命から変えれるところが格闘と格CS、覚醒技くらいしかないからどうなることやら

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:08:06

    デスティニーSpecⅡちょっと考えてみたけどこんな感じの武装で差別化できんかな

    メイン→レールガン 実弾属性のライフル
    射CS→名無し砲 通常運命と同じ
    サブ→ブメ 通常運命と同じ
    特射→アシスト ルナインパ or ヒルダゲルググ
    特格→最大稼働(時限強化) 強化中は特殊移動 串のミノクラみたいな感じ
    格CS→SEED
    覚醒技→ゼウスシルエット 無限赤ロック単発狙撃

    あとは後ろ格闘とか格闘派生にパルマ入れてって感じで

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:19:28

    メイン→ビームライフル
    CS→ナノ粒子バリア(射撃属性バリアを自機に一定時間展開)
    Nサブ→レールガン&クスィフィアス(構え撃ち)
    レバサブ→カリドゥス(移動撃ち)
    特射→フルバースト
    特格→電撃(トランジェントのアレ)
    格闘CS→SEED
    覚醒技→ディスラプター(無限赤ロ狙撃)

    マイフリだとこうか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:05

    >>25

    少なくともザナルドの時はファンネルは壊れていない状態でバーストモードになったからファンネルは問題ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:34:37

    >>7

    カルラはマジレスする寒い高機動弾幕機体になると思ってる

スレッドは2/22 11:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。