シンエン、今回は負けられない一戦?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:10:55

    面子のレベルから見て

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:11:55

    まあ負けてほしくはない

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:12:19

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:12:28

    平坦なコースだし勝つやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:12:43

    相手はアルリファー武豊ぐらいか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:13:05

    負けてほしくはないよそりゃ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:13:18

    まあ気持ち的にアルリファーにも負けて欲しくないけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:13:34

    なお矢作はいつも通り「調子中々上がんねぇんだよなぁコイツ、いつもよりはマシだけど」ぼやきしてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:13:58

    勝算アルリファー

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:14:19

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:14:23

    アルリファーそんなに調子いいんか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:14:32

    そろそろ勝鞍の更新をして欲しくはある

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:14:53

    負けるとしたらアルリファーって感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:15:24

    そりゃ勝ちたいところだけど
    相手関係を見て絶対勝てますと言えるほどでもないでしょうよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:15:39

    ここ勝たんとシーマ大丈夫か…?ってなるから勝って欲しくはある

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:15:56

    とはいえ本番はドバイだろうし何が何でも勝たないとダメって訳じゃないからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:17:08

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:17:47

    >>17

    それエバヤン…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:17:48

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:18:31

    >>17

    あのさぁ

    荒らすにしてもさぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:19:01

    >>17

    無自覚荒らし?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:20:04

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:20:31

    うわ、このスレにも湧いてくんのかよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:21:17

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:22:18

    >>17

    荒らしは文盲って本当なんだなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:22:30

    >>17

    >>22

    はいはい、寝起きで頭回って無いんだねぇ

    ちゃんと顔洗ってご飯食べて来ようねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:25:28

    >>3

    このオーナーと厩舎で余程のことをやらかしたかクソ騎乗するか瑠星から「他の騎手乗せた方がいいかも」ってならん限り乗り替わりはないでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:26:57

    そも一回矢作が坂井降ろそうとしたらオーナーが「ここまで来たら継続で行きましょう」言うたんじゃなかったっけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:28:12

    脚質どうなるんだろうな、面子的に前に行くかなあ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:28:24

    >>27

    昨日の関テレの特番で冗談だろうけどお前次負けたらエバヤン降ろすぞ言われてたから可能性はあるんよな

    ドバイは多分Cデムおるしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:28:49

    >>27

    差し馬の坂井は正直…だし別の騎手で見たいんやけどなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:29:54

    JCを見る限りペース次第では逃げもやれるんだよなこいつ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:30:23

    >>31

    JC見るに言うほど差し馬じゃないと思うぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:33:31

    いくらスローペースだったとしても通過順1-1-2-2で上がり2位叩き出してるからな
    掛かりは遅いがスピードさえ乗れば、ドウデュースですら最後の最後止まるところでも止まらないスパート力が武器
    多分先行押し切りの王道競馬が一番合ってるはず

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:34:12

    位置取れれば前行ったほうがいい馬っぽい

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:40:27

    昔っかれ言われてるけどこの馬操縦性は乗った騎手全員からの折り紙つきで良いんだよ
    ただソラ使うクセがあるから早めに前に出したく無いだけで本来ならホープフルみたいな先行押し切りが武器なんだと思う
    今は隊列調教のおかげか改善傾向にあるしどこからでも競馬は出来るとは思うけど差しの位置取りよりはできるなら前取りにいくんじゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:40:54

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:42:22

    シンエンペラーって相手なりに走るって感じなだけだから負けそうでもあるよなあ
    実際ただの2歳G3勝った2勝馬なだけだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:45:19

    ただの2歳G3勝った2勝馬(日本の現役馬で現在最高レーティング持ち)

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:47:57

    なんだかんだスローにはなりそうだし前につける方がいいでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:49:03

    そもそもG1で相手なりに走れるならG1級の実力あるんだよ
    そんな無理にsageなくていい

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:50:20

    >>3

    ぶっちゃけデム次郎にもその頃にはお手馬居るだろうし無理だろ

    日本馬なら他に選択肢有るし

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:51:28

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:51:48

    力があるのと勝ちきれるかは別だからにぇ
    善戦マンは強い相手にも喰らいつけるけど勝てる相手でも落とすし

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:54:27

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:55:32

    >>43

    低レベル認定されてるのならこんなレーティングつかないんすよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:56:18

    >>45

    2023年が目に焼き付きすぎ

    ああいう外れ値を除けば普段からこんなもんよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:57:35

    >>45

    実際弱いんじゃね

    去年芝は海外だとG1どころか重賞1つも勝ててないし

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:57:39

    >>45

    シンエンペラーが負けた相手が「負けてもしゃーない」思われるレベルの相手でかつ出てるレースの格が高かったから必然的にこうなるのはしゃーない

    だからこそここやドバイ勝って胸張ってレーティング誇ってほしいところ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:57:48

    >>44

    実際シンエンが勝ちきれないときの相手関係ってどうなん?弱いん?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:00:21

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:02:30

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:02:49

    >>45

    レベルが低いというか突き抜けた馬はいない感じ

    海外でも上位には入れるけど勝ちきれないのが続いてるし

    少なくとも今の日本馬にレベルスロマンス、ロマウォクラスがいないのは事実だからね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:03:50

    >>53

    まあ逆にそんな馬がポンポン生えて来たら怖いけどな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:21:00

    ドバイSC勝ちたいなら、ここは通過点にして欲しいな。

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:42:27

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:43:31

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:44:50

    >>45

    ネットの意見を鵜呑みにしすぎだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:46:03

    >>56

    ごめん『芝』を見落としてた消しとく

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:46:35

    芝はほぼ80〜90点の馬か内弁慶だけなんでそれでは海外で勝てない

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:49:25

    2、3着が死ぬほど多かったしレベルが低いというより抜けた馬がいないというのが正しい
    海外行くと連帯〜複勝圏内までは絡める実力は今の日本馬にはあるけど勝ちまで行ける馬は少ないという感じ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:53:24

    個人的には応援している馬だし頑張ってほしい
    いい順位にはつけてるから後は勝利なんよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:55:06

    >>1

    揚げ足取るようだが逆に負けて良いとなるレースなんてねえよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:00:12

    そもそも海外遠征って大変だし向こうも当然上位層連れてくるからな
    レベルスロマンス(G1・7勝)やロマンチックウォリアー(10勝)とか格上な奴の方が少ないレベルだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:00:44

    >>60

    どういう理屈で言ってんだ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:23:22

    >>34

    上がり2位と言ってもクソスローのお団子レース+内をロス無しで回った結果ってのもあるからな

    ドウが止まったのも東京2400で早仕掛けで馬群の大外雑に振り回してこりゃそりゃ止まるわなって感じだし

    もちろんシンエンが弱いとは言わんがあのレースの数字はそこまで過信できん

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:28:23

    >>50

    ホープフル→ソラ使って自爆

    弥生賞→教育のためギリギリまで我慢して届ボケ+デムスペ炸裂

    皐月賞→ペース早すぎ

    ダービー→出遅れ届ボケ

    愛チャン→前壁届ボケ

    凱旋門賞→馬場

    JC→完璧に立ち回ったけど勝ち馬が見事だった


    こうして並べてみるとJC以外の敗因は基本シンエンペラー自身の問題で相手のレベルに関係無く負けになってる気がする

    というか弥生賞以外G1なんだから基本相手は強いよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:31:37

    >>45

    イクイノックスが大谷翔平みたいな外れ値だっただけでレベルはこんなもんだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:34:05

    分かりやすい叩き良化型かつ現状エンジンのかかりが遅い馬なんでまあ負けるときは負けるっていうよくいるタイプではある
    個人的にはギアチェン能力成長すればもっとやれると思うからそこに期待はしてるけど今回負けてもそこまで驚きはせんわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:41:30

    言うて一介のGIII馬よ
    勝って欲しいけど、過信は禁物

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:47:55

    そもそも日本競馬はサンデー以後レベル下がり続けてるし
    それでも海外でそこそこ走れるのは海外がそれ以上にレベル低下してるから
    韓国はニックスゴーの血を思いっきり導入するみたいだし5年後には日本を追い越してpart1入りするでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:03:23

    シンエンはまあJC以外は負けた要因がありすぎるから立ち回りでどうにかするしかない
    JCの時にみたいにリューセーが頑張るしかない

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:04:58

    >>71

    韓国は繁殖牝馬の質がまだ足りん

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:05:05

    今だけで言えばダートの方がレベル高いまであるもんな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:06:01

    というか5年じゃどう頑張っても無理では

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:07:05

    海外G1の年間の最多勝利記録ってそもそもサンデーとキンカメ没後なのでツッコミすら失せるんだよな…(キンカメがなくなった19年が最多の8勝の年)

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:15:06

    >>71

    5年で逆転はないだろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:15:28

    海外オッズ:William Hill

    シンエンペラー 2.1
    Al Riffa 3.5
    Sprit Dancer 9
    Straight 13
    キラーアビリティ 15
    Trustyourinstinct 17
    Calif 17
    Haunted Dream 21
    Soveereign Spirit 51
    Bolide Porto 51

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:16:07

    >>71

    パート1国のダート馬導入したところで即力付けるなんて無理って日本見りゃ分かるもんだろ

    何頭のアメリカダートG1馬輸入したと思ってんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:26:36

    >>71

    支離滅裂で草

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:30:25

    >>74

    いやそれはどうかな?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:33:20

    >>68

    暴論だなあ


    というか海外馬もそういった外れ値みたいな馬が世界で活躍するわけだからお互い様なんだよね

    日本がどうとかじゃない

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:34:06

    >>71

    露骨にポチポチしてるの草生えますよ

    てかマジレスしたら韓国内なら強くできるけど海外までやると遠征やらノウハウやらで5年じゃ全く足りない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています