- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:37:14
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:48:27
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:49:56
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:51:40
舞台オススメ
楽しくやったって強くなれるし勝てるって証明してやるって意気込みでレースに臨むのが熱い - 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:51:47
ンオ゛ッ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:52:30
時折出す低音ボイスすき
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:52:45
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:53:19
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:53:56
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:58:32
他の舞台勢も普通に合ってるんだけど、個人的に山根さんのヘリオスが一番ドンピシャではまり役な感じがするんだよね。
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:07:52
•性格の良いチャラ男みたいなキャラ付け
•ギザギザの髪
•バンドマンのような装飾
•名前がゴツい(太陽神)
•ラッパー
•青(男性を想起させる色)主体のデザイン
•スカートよりパンツの衣装が多い
•めっちゃポジティブ
•笑いながら大逃げする戦闘狂感
•関わる娘達をことごとく良い道へ促す反面、その結果自分の最大の望みは手放す悲しき太陽神シナリオ
•クソ強い(ゲーム内、史実問わず)
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:12:06
ダンスヘリオスの「ダイタクヘリオス…(イケボ)」すこ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:27:12
顔をアップで見るとキリっとした吊り目で男性アイドルって言っても通りそうなイケメン顔なんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:30:50
壁ドンされたいよね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:30:55
劇中でもカッコいいと評されてるし、レース勝利時のセリフも「どやどや~イケメてっしょ?」(イケメてる=イケメンしてるの略)だし、チャンミのレース前インタビューでも「カッケー背中見せてやんよっ!」だし、まずカッコよさはヘリオスの第一条件
「意外と」とか「よく見ると」とかではなく、ヘリオスはまずそもそもがカッコいい - 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:32:15
初めてお嬢見て倒れた時の「ムリ。」も低音でいいぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:33:50
実馬もメンコで隠れてるけどかなりのイケメン馬だから顔が格好良いよりも納得
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:39:34
カッコいいとは言えけっして男性的という訳でもない
女の子らしさや可愛らしさも併せ持っている
本人としては男らしさも女らしさも関係なくやりたいことやるってノリだし、大事なのはどっちからしさじゃなく「自分らしさ」ってことなんだろうけど
そしてそうやって自分らしさを貫く姿勢こそがカッコよさとして劇中で評価されている - 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:42:14
テイオー共々あの時代のイケメン代表だそうな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:31:30
ルビーへの生々しい性欲が全てを台無しにするウマ娘
恋心ではなく下半身の性欲 - 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:35:23
荒らしシュバって来たからスレ主管理頼む
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:10:27