- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:45:37
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:47:28
ゲーミングPCも持ってるけどレストモードからすぐ出来るんでそこらへんが割と便利
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:49:45
専用機になるくらいなんだ俺発売日にウキウキでPS5買っていまだ1本しかゲームやってないぞ
流石に俺みたいにはならんだろ?安い安い - 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:50:34
アストロボットはPS5でしかできないんだよね?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:50:46
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:51:04
実質モンハンタダで遊べるモンハン同梱版がある
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:52:43
ワイルズだけしかやらないんならXboxが1番ハードは安いよ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:53:27
ゲーム機なのにNetflixとかの配信サービス使えるの買って知ったから衝撃だったな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:54:29
新作ゲームを発売日の0時から遊べる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:55:01
これ使ってるPCにもよるんだけどFAN音が静かな所も利点かな?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:55:30
ほぼ確実にゲームが遊べる事とか?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:56:26
真面目に動作保証があることだと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:59:04
おま環気にせず遊べるところだろ
無料のアストロプレイルームもおもろいし - 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:01:05
・PS+のサブスクの高いやつに入れば結構な数のゲームを無料で遊べる
・PCスペックによって細かい調整をする必要はあんまりない
・プライムとかネトフリを楽に見れる&4Kのやつも見れる
・コントローラーのアダプティブトリガーが結構楽しい(マルチプレイとかだと億劫なことはある)
ディスクドライブがあるなら
・過去に買ってたPS4のゲームも遊べる
・UHDとかブルーレイプレイヤーとしてそこそこ優秀
ぱっと思いつくのはこのへんかな……? - 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:01:26
結局PC買い替えるのもPS5買うのも1がどれだけモンハンやりたいかでしかないと思うぞ?違うのは値段だけ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:02:46
FF16やった時に振動機能売りにしてたのってこういうことかって実感できて楽しかったな
あと最適化されてるからローディングがほぼ無いゲームもあるよ、ホグワーツレガシーとかびっくりしたな - 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:03:47
PS5の独自性って事ならやっぱアダプティブトリガーじゃね
あれは地味に新体験よ - 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:07:12
PS5持ってる兄弟や友人や知人がいればディスクの貸し借りが出来る点一択よ!
お気に入りのゲームをオススメしやすい、されやすいのは自分だけでは得られないモノだと思うぜ! - 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:08:49
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:10:22
体験版やるだけでゲームに評価の星付けられるぜ、発売後に評価固まってから体験版を出すみたいなのが増えたぜ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:13:56
割と真面目にMODを使う気があるか無いかじゃない?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:17:05
今どきディスクで買ってる奴の方が珍しくねえかな…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:20:25
割と真面目に電気代が安いのは良い点
- 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:25:49
- 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:26:27
ステラーブレイドはいいよね
令和の2B - 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:26:48
- 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:27:21
ワイルズ以外で具体的なソフト名じゃなくてもこういう感じのゲーム好きってのはないもんなのか
- 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:28:24
ロードが速いのは本当に快適
- 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:28:38
- 30>>125/02/20(木) 19:29:55
- 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:30:29
アクションやオンライン重視のモンハン勢からは評価点にはならんかもだけど
バイオ4もサイレントヒルもFF7Rもデュアルセンスコントローラーで没入感凄い上がってたから
ソロゲー用としては今までで1番気に入ってるPS5 - 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:32:29
これを機に既存のPCは負荷軽めでPCでしかできないインディーズゲーム用として使い負荷が重いAAAタイトルはPS5でやるって方向に切り替えるのいいかもよ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:34:07
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:34:21
PS5でやるならローニンとステラーブレイドとアストロかなあ
前者2つは特におすすめ - 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:40:19
ちゃんとしたオープンワールドゲームPS5じゃHorizonとサブノーティカしかやってないな。PC同様ロード爆速だから完全なオープンワールドじゃなくてもマップの切り替わりでロード挟むようなゲームが少なくなった。
- 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:41:14
動作のスムーズさとロードの短さ
スペックよりもこれがデカい - 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:41:34
ゴーストオブツシマは面白かった
- 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:42:52
「PS5で動かせるようにソフト側が合わせる」
というのは大きい - 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:42:54
マルチタイトルとかやるとよくわかるが爆速ロードはほんと素晴らしい
- 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:43:06
- 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:48:44
stray(猫ゲー)→爪とぎ時コントローラーのボタンが重くなり爪とぎ感覚を再現、猫が寝るとコントローラーが振動しゴロゴロ音が出て眠る猫と化す
FF16(犬ゲー)→スピーカーでプレイするとコントローラーから犬の鳴き声がして可愛い 犬以外の振動も細かい
上に限らず細かくコントローラーで遊んでるゲーム楽しい - 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:55:45
- 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:16:16
- 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:16:35
ドコモの家電レンタル・サブスクのサービスにあるな
月額4900円で最低4か月契約、18か月以上レンタルすればそのまま貰えるらしい
短期プランは15日10800円からとか
ああ、そもそも人気のサービスらしくて在庫がねえ、買った方が早いな
- 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:29:53
龍が如く8をPS5版でやってたから、他人のプレイ動画観てタクシー移動中(ファストトラベル)にこんな画面が出るんだ・・・って思ったw
- 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:49:35
後で急に他のやりたいゲーム出てきた時に「PS5が既にある」というアドを得られる
- 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:01:34
モンハンしかしないならxboxで良いんじゃないか?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:08:33
自分もワイルズのためだけにPS5買ったけどアストロボットが思いの外面白かった
- 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:11:24
PS4のソフトがプレイできるところとか?
持ってたても5だけでこと足りる - 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:51:10
使ってる人少ないかもしれないけどキャプチャ機能がPS4と比べてめっちゃ進化してる
保存までの動作めっちゃ軽くなったしキャプチャボタン押して即座に時間指定で録画保存できたり一度ゲーム中断しても録画継続される所とかが個人的に凄く便利で嬉しい - 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:34:01
SwitchもPS5も持ってるけど質が良いのはPS5の方だから、サードゲーは全部PS5ソフトを買えばいいということである
- 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:39:38
- 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:40:35
レストモードがマジで便利
- 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:47:40
FPSとかTPSで銃が違えばトリガーも変わってくるの楽しいんだよな、まあPvPだと無効にする人が多いだろうが
コッキング中トリガースカスカしてコッキング終わると重みが戻ってくるので撃てるなってわかるとか - 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:45:15
元々Steamで遊んでるならパソコン買い替えた方がいいと思うしPS4持っててそっちで遊んでましたって言うならPS5でいいと思う
ちなみにモンハンワールド、アイスボーンのデータがあるとアイルーの重ね着貰えるからもしワールドとアイスボーン遊んでたならそのハードでワイルズ買った方が気持ち嬉しいと思うぜ! - 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:47:30
- 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:42:53
PCも持ってる上でのPS5の利点
・確実に動作する(一番重要)
・バグがあっても最優先対応される
(基本的にPCはおま環あるから原因の切り分けも発生する)
・起動が早い
箱と比べてのPSの利点
・友達がPS多いからクロス気にしないで良い
(これは友人関係次第)
・ゲオに中古ディスク置いてる。FF7リマスターとかドグマ2はセール気にしないで中古買った
かな - 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:48:12
本当にワイルズしかやらない
なら箱のXSだけど、2万出せばディスクレスのPS5ワイルズ同梱版が買えるからその2万をどう感じるかかな - 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:56:11
- 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:01:31
今時ps5に10万弱するっけ?
- 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:45:55
- 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:06:45
- 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:10:00
箱は付属コントローラが電池式でリチウムや有線にしたいなら別途買い足ししないといけないのがマイナスかな
- 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:14:32
PCはエラー報告が度々ある
ワイルズは力入れてるとはいえどうしようもないエラーも起こり得る可能性考えると安牌取るならCSと思うな - 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:20:59
エラー原因自分で調べないといけない時もあるし…
ネットで調べて出てきた解決策全部試してもエラー吐くときは「ホアアアアアアア───ッ!!!!!」ってなるわ - 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:02:29
OSがWindowsじゃないという最大にして最強の利点を忘れられがち
- 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:04:58
- 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:05:18
バイオ4リメイクもドグマ2もPC版って初期の方動作安定しなかった記憶あるけどどうだったっけ?
それが気にならないならPCでいいと思う - 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:25:30
- 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:28:09
- 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:32:31
PS5ではモンハンワイルズしかしないってのはわかったけど逆にPCを新調したら他ナニするの?
結局ワイルズだけ遊ぶならPS5の方が安く済まない? - 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:38:01
設定全部最低にするとマジでジャギジャギして気持ち悪くなってくるよね…
- 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:45:19
スレ主と同じ感じくらいの気持ちだったけど結局PS5にしたな
1人でやるゲームならPCでも良かったが、トラブル回避のため足並み揃えたいのはあった
周りがPSばかりなのでPSNが落ちたら諦めもつくw - 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:49:05
- 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:00:19
NUROもたしかやってたはず
- 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:25:08
深海めっちゃ怖いが味わえるサブノーティカはロープライスとは思えない傑作で本当におすすめ
クラフトしながら出来ることと探索範囲をどんどん広げていくタイプのゲームでやめ時が分からなくなる - 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:28:25
PS5は規格統一されてるから作りやすいけどPCは人によって性能が違いすぎて大変だしその割に売れないから最近は後回しにしてるとこは多いな
- 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:29:09
アストロプレイルームが神ゲー
- 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:38:00
必要スペックがどうとか何も気にせずポチって当日0時からボタンひとつで遊べてバグやエラーも公式の対応を待つだけで良いしスペックもコスパ良し
昨今の皆忙しい社会に必要な要件全部揃えてるものそりゃ売れるよ - 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:45:18
- 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:49:59
オンゲだけじゃないぞ
mod使うやつ=糞
的な所まで行ってる
mod使った上で何かしら不具合起きる→バカは何故かその不具合をカプコンに報告(mod使ってることは言わない)→その不具合検証で人件費も時間もめちゃくちゃ取られる上に徒労に終わる
こんな感じになってて、今はmod使うなって言ってる
- 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:51:12
仕事でも苛つくのに家でも苛つきたくないしな
- 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:44:13
モンハンしかやらないならPS5の方がいいと思う
他にもゲームするつもりがあるならPCの方が
Steamのセールでいろんなゲーム安く買えるけども - 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:59:04
今の人間は金が無いという致命的すぎる弱点を除けば売れる要素しかないんだよね。その分贅沢な人間も増えたけど
- 85>>125/02/21(金) 20:46:04
- 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:48:07
今時はsteamのセールやってる時は同じ割引PSstoreでもされてね?
まあsteamよりは流石にゲーム少ないけど有名どころのインディーズとかは案外入ってるし - 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:49:50
言うてPS+入ってればプレイできる数凄いから何がなんでも新作やりたいとかじゃなければ幾らでも時間潰せるし
- 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:30:12
おういっぱい楽しめよ
- 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:48:34
モンハン専用機になる可能性も確かにあるけど何だかんだ最新のゲーム専用機が手元にあるとちょっとテンション上がって他もやってみるかってなる可能性もある
- 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:21:30
おおー!絶対後悔しないよ!楽しんで!
- 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:31:32
案外持ってる人も知らんかったり、周知されとらんことは
・常時30分の一時録画が入って、今の良かったなと思ったら戻して保存できる
・キャプの動画サイズがかなり軽量
・アプリでキャプや動画をDL出来る
・アプリでゲーム買ってスマホでPS5へのDL指示が出来る
PSAppはかなり便利なんで使った方がいい - 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:39:16
モンハンワイルズ終わって持て余したらあにまんでPS5のゲームをお勧めしてもらうスレ建てればええねん!
- 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:42:57
結局ゲームしたいだけならどうしてもおま環や自己責任の可能性がついて回るPCよりゲーム機安定ではあるんだよな
高い金出してPC買ってもゲーム以外することあんまり無いしあっても今時大体スマホで足りるし