- 1りゅう25/02/20(木) 18:49:15
- 2りゅう25/02/20(木) 18:50:58
10世代以降はパルデア地方スペイン🇪🇸➕ポルトガル🇵🇹の様に隣接する数カ国一地方になるのか?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:02:44
スレ画って>>1が描いたやつ?かわいいね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:04:01
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:33:08
ゲーフリスタッフのロケハンや商戦の難易度からすると、共産圏やイスラム圏、紛争地帯みたいな政治的・宗教的にまずそうな地方は望み薄だなと思ってる
でもブラジルとかインドとか魅力的だと思うんだよなぁ - 6りゅう25/02/20(木) 19:52:29
南米は?
南米大陸諸国とか?
中東諸国を?
DLCて出すとか? - 7りゅう25/02/20(木) 19:56:00
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:56:36
個人的にはオランダとトルコがあやしいかな?
オランダはチューリップ有名でリップさん名前から
トルコは気球ツアー有名でブルベリ学園に気球絵あった事から
南アメリカ大陸も若干あやしいかも。チリちゃんやウェーニバルいたし - 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:00:45
鉄コン筋クリートとかサイバーパンク2077みたいな無国籍的な舞台も悪くないかなと思ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:47:29
リップさんは世界初のバブルとされるチューリップバブル由来でバブリーな口調なんかなって思ってた
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:53:12
人工島パシオみたいなあらゆる地方の人が出入りする人工エリアならいけそう
- 1277725/02/20(木) 21:48:13
オランダはドイツ地方?
トルコはギリシャやイタリアと纏めるとか? - 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:54:40
なんで急にコテハン変えたの?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:03:58
今までの地方と文化圏が全然違うところを見たい気持ちはあるけど、文化圏が違うところは色々難しいところが多そうだしまた無難にヨーロッパなのかな
それはそれで面白いけども - 15りゅう25/02/20(木) 23:05:46
イタリア➕バルカンギリシャが有力か?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:30:55
乱立する暇あったらここで書けよ