- 1お化けギャルソン25/02/20(木) 19:17:13
こんばんは。お化けギャルソンです。
本日は怪談レストランにようこそおいで下さいました。
当レストランは格調高いリストランテ。どうぞお食事をお楽しみ・・・・・・おや?緊張なさっているようですね。
ご安心下さい。当レストランは最低限のマナーさえ守っていただければ大丈夫です。騒がない。暴れない。残さない。これらのようなマナーさえ守っていただければ。
では、お席にご案内いたしましょう。はて?マシュ?
お連れの方ですか?おかしいですね。藤丸様はお一人でご来店されましたが。
そんなはずは無いと申されましても・・・・・・まあ良いではありませんか。そのマシュ様というのは・・・・・・ピンク色の髪をしている方ですか。では、ご来店された時に藤丸様のお席にご案内するといたしましょう。
では、こちらが本日のメニューとなっております。ええ。コース制です。
きっと、貴方のためになるお料理/お話を、約束いたしましょう。 - 2お化けギャルソン25/02/20(木) 19:18:06
前菜は、ちょっぴり辛くて懐かしい気持ちのサラダ
「南極でさようなら」
スープは、まるで滝のように目まぐるしく変わるお味
「箱の中の世界」
メインは、血のように赤くそして瞳に焼き尽く肉料理
「過去からの呼び声」
デザートは、夢に見るようないつかを形にしたアイスケーキ
「ただいま」
となっております。普段はスープを省略する事もあるのですが、藤丸様は特別ですよ。
お食事を終えられた時、きっと、満足していただけるはず。 - 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:18:07
うわなっつ…小学校の図書室にあったわ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:19:03
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:20:13
割とガチ目に怖いやつ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:23:28
アニメ版は分からないけど書籍版だとシリーズによる
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:23:47
生まれ変わりレストランとかは平均してそんな怖くなかったと思う
どのシリーズで出たか覚えてないけど「のっぺらぼうの顔面湯豆腐」とか作り方次第で再現できそうだな料理もあった - 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:24:39
年齢的に小学校の図書室にあったとなりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:24:47
アニメ版最終回ではレストランに来て死者と電話で話してたよね。ドクター…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:34:47
書籍は読んだ事無いけどアニメは好きだったなぁ
ホラー苦手だけど怪談レストランは結構好きだった - 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:49:02
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:49:19
神の味噌汁
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:50:10
アニメでも怖かったよ…小説も怖かったよ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:51:05
海の上でも美味しい料理を出してくれそうな声してる
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:51:14
FGO世界で放送されていたら実際に見ていた可能性あるよね藤丸
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:52:36
アニメ版だと無駄にイケボだったおばけギャルソンだ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:52:59
この目次メニューめっちゃ好きだったな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:54:20
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:55:21
CV平田広明のサーヴァントは真面目に来て欲しい
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:56:06
アラサーになった今も図書館行くと読んじゃうんだよな怪談レストランシリーズ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:57:35
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:57:38
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:58:45
リプレイスープとかいうトラウマ
たしかアニメと本でメニューが違うんだっけ - 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:00:02
- 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:01:39
アニメ版エンディングで怖い話が流れた後ガチで怖いイラストが大写しで出てくるのが嫌でソファの影に隠れながら見てた思い出
- 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:02:48
原作だとリプレイハンバーグだな
殺人レストランで食事した時に記念か何かでもらったオリジナルゲームをクリアした際に特典選択の画面で適当に選んだ特典がそれで何故か現実でその力を使えるようになったって話
- 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:09:50
そもそも原作だと各巻ごとにレストランが全く関係ない別の店舗で特に繋がりもないのでレストランごとの性質は一定していないし
経営者の来歴や目的も様々なんで単に地元の民話にあやかっているだけの人間の店主から悪意を持った怪異が獲物を誘い込む罠として作り出していたりで実際読むまでわからん
- 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:12:05
ジョー力一のスケベ怪談で怪談レストランで読んだやつだ!ってなった民話あったな(月の夜晒し)
- 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:13:58
FGO長いけど怪談レストランみたいなイベントはまだだったな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:16:20
人食い花レストランのアルラウン(アルラウネ)を使用した金貨を生み出す黒魔術の怪談とかはど元ネタの民話なんなのか気になっている
- 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:17:33
- 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:18:25
リプレイハンバーグと1時間だっけ?の間逃げる奴が今でも覚えてるくらい
- 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:20:41
えぇ!?ここでlost boyを踊るカルデア面子がが見られるんですか!?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:22:15
今思うとヨーロッパのどこの民話だよって話多かったな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:23:23
食事したお土産で自分の死ぬ日が分かる品物貰えるレストランがあったの覚えてる
ただし分かるのは日付だけで年はわからないという - 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:24:31
嫌すぎる⋯
- 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:26:05
- 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:28:48
「ホレばあさん」の日本バージョンの「井戸の底のばあさま」ってアニメにあったよね。最後いじわる親子が井戸の中で岩に押しつぶされて閉じ込められたの今でもトラウマ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:35:48
- 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:08:42
これもしかしてドシリアスイベントなんじゃ…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:09:54
驚かしは少ないけど読んで背筋が凍ってくるものを読まされる気がする
- 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:11:26
おーおおー誰が泣いてるのー
- 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:12:11
これのせいでカニバリズムが癖になってしまった
- 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:12:52
何かアニメで魚に成る怖かったな……
- 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:16:33
猫のハンバーグは中々に後味悪かったな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:30:33
アルラウンって呼び名的にドイツっぽい
- 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:32:01
これは怪談のコース料理を食べきらないと前進しないイベントぽいな
- 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:33:09
ヒラメのやつと山荘怖かったな
- 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:35:17
秘密のとびらレストランには青ひげがまんま出てくる
かとうくみこ先生の挿絵も相まってなかなか怖い - 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:45:53
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:47:35
怪談レストラン!?怪談レストランじゃ無いか!?
小説が全然そんな怖く無い筈だったのに、その勢いでアニメ版見てみたら同じ話がめっちゃ怖く演出されててビビった怪談レストランじゃ無いか!?
めっちゃなっっっっつ!!! - 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:06:50
レストランシリーズ良いよね
- 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:07:52
こんなの最終回でボロ泣しちゃうよ…
- 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:08:14
小学生の時くらいにアニメ見てトラウマに成りそうな話が幾つか合った記憶
- 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:20:32
それぞれの料理の物語を体感していく感じのシナリオかな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:24:22
デザートに和菓子とか出してきそう
そして目の前には在りし日の“彼”があの時にみたいにゆるゆるの笑顔で座ってる - 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:42:11
- 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:43:19
- 595725/02/21(金) 00:45:30
- 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:46:41
ひらめになるやつだよね?マジで怖かったアレ
- 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:47:38
なるほどソシャゲでホラーイベができない理由がよくわかった
- 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:48:46
- 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:51:53
- 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:53:16
- 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:54:15
- 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:56:48
これだけギャグだろ。
- 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:10:44
ギャルソン姿のカドックやムニエルはまあ見たい
- 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:33:10
- 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:50:45
呼び声に背中押されるのロマンがある
- 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:15:24
懐かしい〜〜〜小説もアニメも好きだけどゲームが特に印象残ってる
100話か101話目かで「(プレイヤー名)は呪われてしまった」って文字で埋め尽くされたのがあまりにも怖すぎてクリスマスプレゼントだったのに親に泣きついて売って貰った思い出 - 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:55:14
実際に読んだのは化け猫だけだったけど印象に残ってるなぁ、懐かしい
- 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:23:59
自分は平気(ホラゲ好き)だったけど、友人(ホラー全般アウト)は最初のムービーでビビり散らかしてその後のストーリー全スキップしてたな…
- 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:31:15
やっぱりおばけギャルソンは再臨で人型になるのかな
それともサーヴァントとは別の存在か? - 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:54:26
レムレムした先でレストランに入ったのかな
- 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:58:58
パイセンの水着イベより南極の水着イベで死体がいなくなったやつが一番怖かったですわ
- 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:11:26
多分3巻
- 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:13:12
シエル先輩はどうなんだろ?
- 78お化けギャルソン25/02/21(金) 16:30:51
シエル様がご来店された際の料理ですか?本来ならお見せするようなものではありませんが、まあ良いでしょう。
前菜は、思い出せないほどの昔に見た景色のパン
「標的」
メインは、今までを感じさせない程じっくり煮込まれたミートソーススパゲティ
「後輩の彼」
デザートは、まるで星のようにきらびやかに輝くゼリー
「夜の虹」
をお出ししましたよ。
- 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:35:10
ノエル先生はメインディッシュにフランス事変入ってそう
- 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:55:39
これもしかして特異点じゃないな?
- 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:59:06
箱の中の世界って失意の庭…?
- 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:25:26
- 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:34:53
デザートを前にして
「ごめんギャルソンさん。俺、そろそろ行かなきゃ、思い出したことがあるんだ」
「デザートはすぐご用意できますが、本当によろしいのですか?」
「うん。また後で……ってのはダメかな?」
「いいえ、構いません。あなたは少し訳アリのようですから」
「ですが、当レストランのお約束だけは守っていただきます」
「"残さない"こと。必ず戻ってきて、デザートを召し上がってください。よろしいですね?」
「うん、わかったよ。楽しみにしてる。」
「じゃあ行ってきます」
「行ってらっしゃいませ。藤丸立香様。」
「お帰りになられるのを、心待ちにしております。」
お辞儀をするギャルソンと閉まる扉。暗転
マジでミリしらで、書いてみた
自分は怪談レストランよりも気付けばニックシャドウの真夜中の図書館でした。
はい、お察しの通り性癖です
- 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:41:04
- 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:51:26
- 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:55:23
元が怪談だからな・・・・・・確実に読んでいる側の精神もえぐりに来るかもしれん
- 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:09:41
なんならメニューを食わされるのではなく、収集する側のイベントかもしれない
怪談蒐集家みたいな - 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:15:59
書道家が手の怪物に襲われて咄嗟に「泰山」と怪物の手のひらに書いて
山の重さで押しつぶして封じたとかいうなんか異常に型月に出てもおかしくない話を覚えている - 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:19:58
怪談レストランの根底は戦争や飢餓や貧困の悲惨さを語り継ぐ事だと思う 各種レストランの設立経緯はそれらの犠牲者を悼む為に建てられたレストランが多く普通の怪談以外にも戦時中の話や戦争の爪痕が色濃い話も多いから だからただ怖がらせる怪談ではなく戒めたり問いかけるような怪談がでると思う
- 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:25:57
ホラーシリーズだから勘違いされがちだけど前後談は割と優しいものが多い
おなかいっぱいになりましたか?
寒くなくなりましたか?
それはよかった
ではお気をつけてお帰りください
なので>>83はエミュ完成度めちゃくちゃ高い
- 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:54:23
最高だよあんた・・・!
- 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:37:28
しっとりしたイベントになるかな。少なくともハロウィンとは違うような
- 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:19:12
- 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:40:19
またのご来店をお待ちしております。じゃなくてお帰りを、なところに愛を感じる
- 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:57:59
保守
- 96二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:20:39
一番印象残ってるエピローグが確か2巻の化け猫レストランだからなんかバッドエンドで終わる印象がある
全50巻って児童小説としてかなりの長期シリーズだったよね
小学生の頃好きで図書室で読んでたのが懐かしいな - 97二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:56:08
ちなみにアニメ版の火の玉ボーイの声優さんはギルガメッシュだ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:00:28
保守
- 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:32:21
- 100二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:52:17
- 101二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:54:04
あれはめちゃくちゃ後味悪かった……ネタバレなので適度にぼかすけど無知の罪ってこういうことをいうのかと思ったよ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:00:49
- 103二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:44:42
刑部姫やコンちゃんはなんなら元の児童書に出ててもおかしくない古さのジャンルだしなあ
- 104二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:18:25
保守
- 105二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:57:16
この特異点には占いレストランの最期みたいな感じがいいな
あれ一番好き - 106二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:14:32
- 107二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:19:43
海女スタンと同じ趣を感じる…
- 108二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:03:45
- 109二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:12:49
イベント形式としては虚月館とかそっち系になるのかな
- 110二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:56:32
そういえばこのシリーズでクリスマスに生まれた女の子は魔女って言い伝え知ったな
ファンタの誕生日もこれが元ネタなのかな? - 111二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:31:28
どれだったか児童書ファンの老夫婦がガチャポンさせてくれるオチのやつあったはず
- 112二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:30:42
コラボは無理でもホラーイベの監修とかで関係者こないかな
- 113二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:18:18
怪談レストランとかほんと懐かしいな
小さい頃見てたけどあんまり覚えてないんだよね
お化けギャルソンが話してるのと小学生たちの三人組が話してるパートだったよね
怪談レストランって配信もないからYouTubeの昔の映像見るしかないのが悲しいよね
やっぱり原作小説の方を買うなりするしかないんだろうか…怖いの苦手だけど - 114二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:42:10
宝具は何だろ
怪談レストランナビに出てた気がする秘伝スパイスとか? - 115二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:10:06
宝具BGMがロストボーイだと嬉しい
- 116二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:22:25
保守
- 117二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:01:09
意外とないのが妖精レストラン
あったらブリテン組に似合うと思うんだけど - 118二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:38:49
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:00:37
確かに妖精レストランってないんだな
フェアリーリングとかをこの本で知った覚えがあるから意外 - 120二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:50:09
- 121二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:15:22
紅閻魔の特殊ボイスほしい
閻魔亭もある意味あの世地獄レストランに近いんじゃないかな - 122二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:42:50
- 123二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:00:46
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:10:15
- 125二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:34:55
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:37:43
- 127二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:46:19
- 128二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:44:03
- 129二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:56:00
食欲をそそる香りが漂う
豪快にかぶりつきたくなるのを我慢し、ナイフで切り分けつつ食べる
やわらかな食感と噛む度に溢れる脂のほのかな甘さに酔いしれる
向かいの席にはソースで口の周りを汚す少女と呆れたようにその汚れを拭き取る父親がいた - 130二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 04:08:15
懐かしい匂いがする
家に帰ってくると台所から漂ってくるあの匂い
目の前の料理を一心不乱に掻き込む
奪われないように、無くさないように、忘れてしまわないように
向かいの席には誰かがいる
いや…誰かはわかっている
顔を上げることができない
顔を見ることができない
ただ今は…今この瞬間だけは、家族と共に舌鼓をうつ - 131二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 04:15:43
思い出に浸る間もなく次の料理が運ばれる
まるで宝石のような瑞々しい野菜とそれを染め上げる銀河の輝きを放っているかのようなドレッシング
フォークを突き刺し口に運ぶ
口に広がる吐き出したくなるほどの命の味
向かいの席には煌々と輝きを放つ人型の蜘蛛のような怪物の姿があった - 132二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 04:23:23
心が挫けそうになる 全てを投げ出して蹲ってしまいたくなる
ふと気がつくといつの間にかデザートが運ばれていた
真っ赤なイチゴが乗ったショートケーキ
フォークで一口分切り取り口に運ぶ
生クリームの甘さとイチゴに酸味が絡み合い心を満たす
向かいの席には微笑みを浮かべこちらを見つめる“彼”がいた - 133二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 04:36:15
最後に運ばれてきたのは淹れたてのコーヒー
風味豊かなコーヒーで唇を濡らす
口の中でダイレクトに広がるコーヒー本来の味
向かいの席には帽子を深く被り火が付いていないタバコを咥えた復讐者の姿あった - 134二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 04:38:51
ドリンク二つあるやないかいと思ったそこの君!
フルコースの順番を間違えてしまってね!
スープが入る場所にドリンクを入れてしまったのさ!
もしどうしても気になるというのならぜひ君のフルコースを見せてくれ!
楽しみに待っているぞ!
- 135二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:53:32
今図書館にきて借りてるけどセミのお兄ちゃんの話をリチャードに読んでほしくなった
リチャード妹いたよね確か - 136二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:12:03
- 137二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:51:30
お化けギャルソンはNPC枠かな・・・・・・
- 13812625/03/01(土) 23:39:34
ありがとう…本当にありがとう…!
- 139二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:02:17
- 140二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:03:21
保守
- 141二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:08:57
- 142二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:09:10
それは饅頭でした
ちいさくてボロボロでとても不格好な饅頭でした
素人どころか包丁さえ握ったことのないような
料理そのものを知らない子供がこねた粘土細工のような饅頭でした
恐る恐る口にすると想像通りに口の中で崩れ火もきちんと通っていませんでした
それでもあなたはそれを口にします
よく噛み味わい飲み込みます
目の前の少年が笑います
「仙麦をひいて水と混ぜて蒸したんだ。すっごく頑張ったんだよ。山から石を切り出して臼にして
川から水を汲んで海のそばまで行って塩を手に入れたんだ。みんななんでそんな無駄なことをって、
そのまま食べれるのにっていうけどさ、他にもやってみたいって人もいっぱいいて協力して作ったんだ」
傷だらけの手、美味しいとはとてもいえない料理
それでも少年は運命に叛逆し人になったのでした。 - 143二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:49:10
怪談レストランってたいてい各書の始まりに~レストランができたわけっていうのがあって
だいたいはオーナーが過去にあった出来事や大事な存在を亡くしたことがきっかけでつくってるから
このレストランは藤丸立香の旅でなくしたものや過去の追想のためにできたレストランなのかもしれないね - 144二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:47:28
- 145二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:55:17
- 146二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:18:19
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:08:22
- 148二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:49:54
>>132色彩のあなたの口癖を真似て何でもないと言ってみるを思い出すな
- 149二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:03:56
- 150二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:19:57
結構リアルな戦争の話とかもあるけど
近代の英雄とかだと実際に目撃した人もいるかもしれない - 151二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:24:00
「だいかぞく」 ミターイと呼ばれるインドのお菓子 とても甘いのでたくさんの家族と召しあがってください
「海の残骸」 ギリシャの田舎風サラダです 食べたら神様に選ばれるかも? - 152二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:26:44
「いっぽん道に気をつけて」
- 153二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:46:24
- 154二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:49:55
- 155二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:47:04
- 156二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:42:43
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:05:15
「ブラウニー」 イギリスのお菓子の名前でもあり妖精の名前でもあります 本名を取られないよう気を付けて
「エンドロール」 シンプルなポップコーンはお父さんとの思い出の味です 5分と言わずゆっくりめしあがれ - 158二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:08:25
- 159二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 06:24:45
保守
- 160二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:57:46
- 161二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:41:34
- 162二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:37:54
シチュエーション的にぐだはどんな感じで店に来たのかな?
異聞帯散策時に発見したのか、それともストームボーダー内に突如として店ができてたのか? - 163二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:53:12
本当に懐かしい、学校の図書館で読んだわ
畑のなすくんと畑のとまと兄妹がでたのはおまじないレストランだったかな
怖いお話から欲張りなお話、戦後のお話に優しいお話といっぱいあったね - 164二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:30:41
ほ
- 165二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:04:10
なんだか怪談レストランを読破したくなってきたな
- 166二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:18:59
- 167二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:02:27
アニメが怖くて夢に出てきた思い出
- 168二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:58:11
保守
- 169二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:33:58
- 170二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:59:23
俺も学校で呼んだな・・・・・・内容ほとんど覚えてないけど
- 171二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:16:37
原作の話をするのもいいが……アニメ版のあの世界にレイシフトした藤丸があの3人組に巻き込まれて怪談に出くわす展開もアリだと思うぜ
もちろん同行鯖はイリヤを筆頭とした子供系 - 172二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:21:20
ショップで3人ともわちゃわちゃしてほしい
- 173二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:05:57
ギャルソンさんクラスはキャスターかアサシンか
- 174二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:12:33
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:20:33
フリクエあったら怖い話のタイトルにならないかな
鬼のレストラン エネミー茨木
みたいな - 176二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:56:32
今日のイベスト更新でリセットが不調になった時「リプレイ」思い出したわ
- 177二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:01:31
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:43:01
特異点じゃなかった場合、カルデアの廊下、草木も眠る丑三つ時に、何故かあるはずの無いドアがある。そのドアを開くと、そこはレストランだった。手感じかな?
- 179二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:19:37
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:27:31
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:37:15
紅閻魔は〇〇レストランのオーナーやってそうな雰囲気がある
- 182二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:55:00
- 183二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:28:17
紅ちゃんのレストランは多分ちゃんと帰れる
小野親子はちょっとやばそう
黒姫さんも大丈夫 - 184二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 06:40:15
保守
- 185二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:16:13
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:56:54
- 187二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:13:01
イベントでコンシェルジュだったから、ウェイターとかやってそう
- 188二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:03:48
- 189二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:10:34
それ絶対に泣くやつ・・・・・・
- 190二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:13:26
- 191二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:39:45
いつかマシュにもきてほしいようなそうじゃないような
素晴らしい料理をどうもありがとう - 192二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:55:16
- 193二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:22:37
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:52:08
たまに二日酔いしてますよこのギャルソン!
- 195二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:54:33
型月レストランシリーズ
月のレストラン
境界レストラン
聖杯レストラン
虎のレストラン
わからないレストラン
マンガでわかるレストラン - 196二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:16:02
事件簿レストラン…は字面だけだとほぼミステリーだな
- 197二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:46:19
魔法使いレストラン…はもうあったけかな?
- 198二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:05:51
- 199二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:49:17
魔女のレストランはあったと思う
- 200二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:56:58