ここだけFEの新作が

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:20:11

    現代の戦争をテーマにしていたら

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:21:51

    1ユニット10人編成で被弾すると人数が減る

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:22:32

    魔法と近代兵器を混ぜた武器が出る

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:22:36

    >>2

    ラングリッサー?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:23:37

    「ファイアーエムブレム」が核兵器

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:24:22

    みんな闇うごみたいになってそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:25:05

    ペガサスナイト(戦闘ヘリ)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:26:42

    ファミコンウォーズからゲストがでる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:28:50

    ゲーム内に出てくる戦艦や武器の名前が過去作のキャラから引用されてるやつ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:30:29

    CEROどうなるやろ Dとか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:33:13

    この作品の主人公がヒーローズに実装されてた際の絵面は凄そう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:33:30

    和風FEが登場した(白夜王国)ことを考えると近代兵器FEが登場するのも完全には否定できない感じはあるな
    魔法と兵器が並ぶ世界観にはなると思うけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:34:08

    >>12

    なんというFF

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:35:44

    codのゴーストみたいなキャラは絶対いるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:36:20

    >>12

    SF世界の銃っぽいのはFEHの最新章で出てたな

    確かヘズが使ってたやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:37:29

    火星FEが来る・・・!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:38:16

    >>13

    兵器と魔法の併存がFFオリジナルってほどでもないんだけどな

    FFスタッフは昔からスターウォーズ好きすぎるので有名だから、フォースを魔法に置き換えたらああなっただけだと思うしね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:39:28

    FF6みたいなスチームパンクFEか…割とアリでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:41:07

    山上
    ふふふ・・・『ファイアーエムブレム2011』とか。

    岩田
    2011?

    樋口はい(笑)。
    完全な現代劇の『エムブレム』とか、おとぎ話的なものとか、いままでの中世的な世界観から完全脱却した形を提案しました。
    でも突拍子がなさすぎて、取っ掛かりができないんです(笑)。

    岩田
    前田さんはほかにどんな提案があったか、覚えていますか?

    前田
    チーム内で出た案のひとつとして、まあ・・・火星・・・案というのもありました。

    岩田
    火星!?

    前田
    はい、火星で戦う・・・。

    岩田
    火星で戦うんですか!?

    草木原
    さすがに、山上さんに「これ、やりすぎですよ!」って言われました。

    火星と一緒で案自体はあったんだよな
    現代版エムブレム

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:43:14

    主人公は傭兵か

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:44:21

    >>5

    ゲームの最序盤でそれの説明入りそうだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:45:52

    それはもうただのファミコンウォーズなのでは…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:46:11

    初代のシューターは戦車っぽいんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:47:05

    武器種として銃はそろそろ来そう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:47:21

    RPG元祖のD&DからしてSFとファンタジーが混じった世界があるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:51:01

    やみうごかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:53:13

    >>9

    FEキャラの名前を用いた兵器はどんな感じだろ


    AH-21 カムイ・ドラゴニックレイジ(Kamuy Draconic Rage)

    みたいな感じかな



    名前のベースは「竜の怒り」から

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:56:44

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:58:20

    >>20

    主人公の生い立ちはどうなるんだろ?

    やっぱり戦争孤児か志願兵のどっちなんかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:00:34

    >>9

    士官学校に通ってる設定なら戦術学の教科書にルフレの名前ありそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:00:46

    >>27に便乗して

    AH-21/B コリン・トレンティアルロアーというのもありそう


    コリンはカムイの海外名

    トレンティアルロアーはスマブラでの切り札の英名



    >>29

    そこはキャラクリでお任せになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:02:42

    一定ターンが立つまで援軍が来るまで耐久するゲリラ戦は絶対ある

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:04:00

    今作のアンナはバイオ4の武器商人みたいな見た目してそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:06:12

    >>33

    いつもの世戸さおり氏の声じゃなく

    ボイチェンで本元の千葉繁氏の声を充ててそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:06:27

    >>2

    ルナティックだと流れ弾や天候に左右されそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:11:23

    飛行ユニット→戦闘機
    馬→戦車 になるのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:11:24

    ドラゴンナイト(竜騎兵)

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:14:03

    ヒーローズだとエクラの銃は魔法扱いでヘズの銃は弓扱いだったな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:17:38

    ガンスミス要素出そうだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:18:35

    スチームパンクは真面目に検討してほしいかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:20:07

    ファミコンウォーズでええやん…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:22:34

    戦場のヴァルキュリアみたいな感じになりそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:25:53

    主人公陣営は各国から集ってきた訳アリ人材で構成される多国籍特殊部隊的なアレ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:40:18

    核兵器というのもありそうだけど、主人公たちの母艦とかそういう路線もありそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:07:42

    >>12

    戦場のヴァルキュリア…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:13:54

    回復っていったい…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:09:24

    >>27

    BAS-12 Byleth Grey Phantom(べレス・グレイファントム)


    「灰色の亡霊」を意味し、消音・ステルス性能に優れた武器とかありそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:24:48

    こいつはどえらいシミュレーション!

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:10:00

    ヒーローズ見てると近現代路線もけっこう行けそうな気がするんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:19:16

    マスケット銃くらいなら割と行けそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:42:57

    >>44

    真面目な話ファイアーエムブレム=核兵器はイメージ悪すぎるから実際やるとしたらそうなりそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:25:43

    >>7

    歩兵じゃ落とせないよ…もうちょっと勝ち目があるものにしよう

    (ヘリを「ペガサス」呼ばわりとかはありえるか)


    EDFのウイングダイバーみたくジェットパック装備兵とか

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:17:53

    >>46

    銃が普通に登場するだけ発展したFE世界


    おとぎ話だと思われていた魔法技術を人間に渡したのは…千年眠っていた竜族

    失われていた魔法を手にいざ征かん!世界を手に!


    …これ敵側の設定だ!?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:33:37

    >>14

    いるいる絶対相棒枠だよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:35:21

    ストーリー展開するとしたらどんな感じになるのか?
    世界対戦が起きているのか一部の地域の紛争になるのか

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:31:47

    >>12

    銃器の設定どうなるんだろうな、その場合

    いっそ剣と魔法のSFファンタジーみたいな感じで剣や槍はライトサーベルとかになってそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:32:23

    >>43

    >>55

    これらの設定繋がるなら、戦場になった一部の地域に派遣されたとかじゃね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:41:24

    >>55

    大国どうしの代理戦争とかもありそう

スレッドは2/22 09:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。