カイザーさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:35:59

    最初はこんなに強いけどいけすかないイケメンだったのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:37:19

    今ではネタキャラになっちゃって…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:38:07

    初期はこんなことする小物イケメンだったんすよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:38:41

    あぁ、今まで投げた数々のブーメランが…!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:38:41

    世一に全てを奪われた男

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:38:58

    これで主人公の異常さとカイザーの普通さを出したんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:39:20

    いや、でも割と初期からネタキャラではあったよ
    世一〜とか、連携コサックダンスとか、潔家に遊びに行ったりとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:39:30

    ナンバーワンルーキーだったのになんか凛以下みたいになったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:39:40

    こんなこと言ってたネ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:41:08

    思えばこの頃から人間を理解した気になってるだけで操れてない感あったんだねって

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:41:19

    >>9

    黒歴史だろこれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:41:38

    >>11

    潔「ちゃんと立ち塞がってやったぞクソ皇帝」

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:42:26

    世一で(意味深)してた時期ありましたね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:42:30

    俺がカイザーならこれまでの諸々が恥ずかし過ぎて引きこもるわ
    特にネスとは顔を合わせられん

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:42:41

    >>7

    コサックダンスほんま笑った

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:43:01

    これカイザーに突きつけてインタビューしてえ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:43:26

    >>10

    潔さんなんて素でユッキーに神!悪魔!って思わせて覚醒したあとも変な後遺症残したってのにカイザーは勉強しないと出来ないなんて…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:43:52

    食べ頃だなぁカイザー

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:44:25

    >>13

    こっちだった

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:44:43

    >>18

    旬は過ぎましたよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:45:37

    ここは普通にカッコよかったのにな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:46:15

    >>8

    ブルーロックにあんな化け物いると思わないじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:47:11

    >>14

    試合中のクソアドレナリンでネス虐してたけど上っ面の栄光求める薄情な母親と負け犬DV野郎な父親のハイブリッドな自分に気づかないはずもなく

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:49:55

    何度も言われてるけどクリスってほんと人を見る目あったんだなぁって

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:53:43

    これから3期で実装されるCV宮野カイザーをどんな目で見ればええんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:58:52

    初期のカイザーのノリ好きな人って今のカイザー見て苦しんでそうなんとなく

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:01:48

    このセリフに一言下さい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:02:53

    >>27

    どうも裸の王様

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:04:56

    >>26

    初期カイザーが刺さりきってなかったワイ、現在カイザーで無事笑顔に

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:05:03

    >>26

    そういう人はイタリア戦で脱落してそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:05:06

    >>27

    氷織にお前より潔と言われ

    雪宮は魔王落ち

    黒名に至っては見てすらいない

    雷市と清羅とは都合のいい関係

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:05:20

    よく考えたらカイザーお前なんで今回限りの契約とか言っておきながら急に世一との連携おもしれーってウキウキになったんだよ
    あそこだけ今までの流れからしてもテンションおかしいし潔に脳破壊され過ぎで狂ったか?レベルで変だったぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:07:59

    サッカーは生活のためのものだったのに急に楽しく感じてハイになってるんじゃね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:08:58

    >>32

    ネス突き放しておいてパスくれないのにネェェェス!してるし狂ったんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:09:32

    >>32

    ゲームとかしてても連携が綺麗に決まると最高に楽しいから俺はカイザーの気持ちよくわかるよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:10:16

    その辺はサイボーグ歴の差が出たって感じ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:12:48

    >>32

    愛されたいとか過去についての考え方の変動もそうだけどカイザーって思考めちゃくちゃなんだよな

    ぶっちゃけキャラブレなのか意図的なのか分からんけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:12:50

    >>32

    なんかカイザーは勝手に楽しそうにしてたけど潔は特になんとも思ってないの草

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:12:59

    >>32

    あそこは初めて本当の意味での連携を経験してやりたいことができたから変なテンションになってたんだと思う

    ゲームで組んでた相手変えた途端勝てるようになって優勝したみたいな…

    潔に対してだけ変なのは潰す相手じゃなくて対等になったからってのもあるけどただ基本は変わってないみたいなので最後の最後で潔にゴールを奪われてしまったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:14:49

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:16:17

    潔「カイザーと連携するとレベルが上がったやりやすい凄い」
    カイザー「世一と連携すると何でもやれる!うおー!クソ面白い!!」
    くらいのテンションの差があったな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:19:24

    クソ野郎だしお労しいしクソ面良いし宮野真守って感じだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:19:53

    今までカイザーは特にサッカー好きじゃなかったからな
    監獄から出るための条件であって悪意の存在証明をする手段でしかなかった
    もしかしたら貧困と虐待に塗れた人生の中で初めて楽しいと思えたんじゃないか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:21:38

    >>26

    初期の演出家気取って調子乗ってた小物っぽいカイザーが好きで悲しき過去が判明したあたりでちょっと違うなと思ってたから寧ろ今回でまた好きになったわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:54:20

    味方を邪魔するのとか小学生のいじめかよと思ってたわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:00:51

    何だよお前ら顎クイ恋人繋ぎでキャーキャー喚いてたくせに最新話で手のひら返しやがって

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:06:13

    ネスにお金払ってでも過去の言動口止めするレベルで恥ずかしいだろこれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:08:50

    ネェェェエエエス!も含めて宮野はプロの仕事を見せてくれると思うよ
    楽しみだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:15:33

    カイザーってクソガキなんだなって思いながらネオエゴ読み返すとおもしれー男度増すからおすすめ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:27:57

    >>32

    「世一とのサッカー楽しい!面白え!」ってやってたシーン、今考えると今回のざまぁw展開やるための布石って感じしたわ。

    個人的に潔と共闘云々のくだりのカイザーは違和感あったから、最新話でカイザーをピエロにするための仕込みだったんだろうと予想。

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:41:13

    >>50

    潔と共闘伏線はあったからまだ分かるがピエロの布石というにはあまりにも繋がってなさ過ぎるから謎すぎる

    潔とのサッカー楽しくなってるとこに潔に裏切られたってならピエロだが単にネスの覚醒読み合いに負けただけだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:44:33

    >>16

    何故か勝負が無かったことになってワンモアになってたが結局負けた…

    1回目で負けを認めたほうが傷が浅かったな

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:45:51

    年齢設定が絶妙だと思う
    18歳以下ならもっと更生を期待できそう感あった

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:49:31

    ネェェェエエエス!のシーンは理屈じゃ少なくとも潔は悪くないって思ってたんだろうな
    最後までネスを見くびっていたが故の絶叫だし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:49:43

    >>52

    よく考えたら理不尽自分ルールで言ったことノーカンにするやつなのは元からなんだな

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:52:22

    >>51

    50のスレ書いたけどごめん、“布石”って言ったのは、カイザーが潔に裏切られたかどうかの話じゃなくて、“サッカー楽しい!“ってなってた部分が最終的に”ざまぁw”のための前振りに見えたってこと。

    もちろんネスの覚醒と読み合いの負けが直接の敗因だけど、それとは別に、“カイザーの落差を際立たせるための演出”として、あの共闘シーンが使われたように感じたって話。

    私が言ってる「キャラの描かれ方としての落差の強調」と「ストーリー上の敗因」は別の話って伝えたかった。

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:53:15

    カイザーは人間になって愛されてみたかったってオリジンがあったけど周りの大人達は振り回すばかりで誰も方法を教えてくれなかったっていうお労しい面もある訳で…
    でも「持てる者」の世一に全てを喰われて格落ちしても今まで悪意しか振り撒いてないから誰も助けてくれないですし、割と詰んでねぇか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:59:38

    >>46

    だって最新話のカイザーさん自らクソ面白男になったから…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:02:00

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:05:08

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:56:17

    >>54

    潔が悪くないのはそりゃそうだがこれに関してはネスも悪いことしてないんだよな…

    潔に怒らなかったというよりは単純に思い通りの動きをしなかったネスへの怒りが真っ先に来ただけな感じがする

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:14:14

    >>61

    ネスに他人の熱を感じないのか主体性のない豚は消えろしといていざ覚醒したらネェェェェス!だからなあ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:55:37

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:04:48

    カイザーの言った事全部ブーメラン芸人になってそうで芸術点が高い

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:04:19

    これからのカイザーが楽しみ過ぎる。ずっとクソ野郎と思ってたけど、クソ野郎芸人になって一気に好きになったわ
    ネオエゴ以降、レギュラー外れると思うと寂しいよ
    できるだけ早く再登場してくれ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:21:49

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:22:44

    カイザーの性格がアレなのは擁護しようもない程だけど、生まれてから今までずっと周りの大人たちがクソだったのは流石にしんどいな
    育児放棄の母親、暴力犯罪強要の父親、才能と境遇を利用するレイダーク、自分の強さの為に育てていたノア
    誰かカイザー自身を見てやってくれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:24:09

    「不自由が生きやすい」とはなんだったのか

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:27:46

    >>68

    犬作って自由にやるより自分と対等な他人と連携しなければいけない不自由いい〜って感じで凛しかり不自由なら何でもいいわけでは無いんだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:27:55

    潔のことはある意味信じてたわけだから他人を信じることの第一歩は踏み出せてるのでは
    今後は自分が今まで見下してた人との向き合い方を考えていけば良い方向に変わるんじゃないか
    いや一生スレ画の感じでも面白いけど…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:48:14

    まあ過去考えると普通に前回のチャンス駄目にしたやつに重要な場面で信じるっていうリスク取れるかってなるとノーだからな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:51:07

    次回は裸の王様が来るかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:56:57

    >>68

    ストレスにだって良いストレスと悪いストレスとかあるし…

    まったくのストレスが無い状態も人間には良くないってのはごく当たり前のことではある

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:15:41

    >>71

    今回はネスを重要な場面で信じられなかった訳では無くない?

    どうせまた自分にパス出すだろと見下してたら覚醒してカイザーに気を遣わないミラクルパス撃たれて対応出来なかっただけだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:21:18

    次週は潔が大岡裁きするターンやろ
    それでネスとカイザー両方か片方が覚醒するのかしないのかは分からん

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:17:46

    >>74

    その前のネスが潔に返すべき場面でカイザーにパスしようとした描写の降り頭から全部抜けたのか…!?


    あそこで完全に見放して期待しなくなったんだからその相手が変われるって信じられるわけ無いって意味やぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:45:03

    ネスはそれまでダメダメだったからな
    一応言ったけどそれでもまったく理解しなかったからそこで完全にどうでもよくなった
    あそこで信じてなかったのは全員なので潔が異常なだけともいえる

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:53:00

    カイザーは逆にずっとコンビ組んでやってたわけだし普通ならお前が一番信じろよ案件ではある

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:13:55

    カイザーがネスを信じなかったことは別にいいんだよな
    そもそもあの場で潔以外誰も信じてなかっただろうし
    そこじゃなくていざパスが来なかったらネスにキレるとこがカイザーお前ほんま…ポイント高い

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:28:36

    ネスにすら見限られて(カイザー視点)本当に全てを奪われた裸の王様になってしまった感が凄い

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:30:25

    >>78

    コンビ組んでやっててずっとイエスマンだったから(マインドコントロールのせいだが)

    根本から認識がすれ違っるしそもそも信頼関係が一切構築できてなかったのだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:44:04

    >>78

    パス出しマシーンとして自分にパス出すと信じてたじゃん

    よりにもよって、自分がかけた言葉でネスが一念発起して覚醒した結果裏切られた形になるのが芸術点高いよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:46:11

    >>82

    この間違った方向の信用という悲しさがいいよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:46:38

    ボールを取ったのがネスだったって理由でゴールへの最善ポイントに行かなかったカイザーと誰だろうと信じてそこに走りこむことができた潔ってだけだよな
    普通そんなことできないし潔さんマジで何者よ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:34:22

    私情や感情を捨てて論理に全振りする秀才の戦い方で潔が上回ったってことか

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:01:49

    秀才が天才の創造性を封印してた理由が覚醒天才本気ネスの世界一に一番近いパスとれないからって惨め際立ったラストだった

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:05:27

    カイザーは捨てても結局ネスは自分にパスを出すと思い込んでて
    ネスが覚醒して世界一になりたいなら奪いにこいよって世界一になれる場所にパスだしたらとれなかった
    捨てた女をいつまでも自分の奴隷だと思ってたら相手は前に進んでて思い通りにならなくて八つ当たりでキレた
    パパザーさんにそっくりだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:08:05

    内ゲバで味方妨害して味方を罵倒して仲間すら捨てて逃げて好き勝手してきた男の末路としてはスカッとしたな
    息子虐待していたお父さんと他責や暴力のメンタルそっくり

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:10:00

    さすがに頭おかしい加害サッカーしてたやつがなんのお咎めもないのもやもやしてたから良かった
    4試合ほとんど妨害してたんだから当然の結果だ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:47:05

    200%自分のせいなのにネスにブチ切れ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:53:26

    カイザーはゼロに戻っただけで進化はしてないのよな
    先に進化したネスに適応出来ずに潔に掠め取られた
    ままならねぇなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:44:25

    育った環境が最悪なのは勿論そうだが格下潰しだの妨害だのにあんなハマったの生来の素質も多少あるだろと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:57:29

    >>92

    まぁそれはネスにも言えるな

    マインドコントロールされてたと言っても、元が善性や正義感に強い人間なら格下潰しや妨害は共謀する前に踏みとどまれたと思う

    だからこそこれからは他人の悪意に流されたりせず存分に創造性を発揮していってくれって感じ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:00:37

    周囲の環境が悪かった事と本人の人格がクソヤローな事は両立する

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:14:42

    性格も遺伝する
    ネスは突然変異の泣き虫だが他人には兄姉のように酷薄な態度をとることができた

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:35:12

    今可哀想なのは事実だが事実陳列罪すればネスも普通にクソ野郎側ではある

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:39:46

    相手チームにディフェンスされる可能性は意識してても味方から急に妨害されたら何の何の何!?過ぎて危険まであるしな…

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:43:25

    他スレでも言われてるけどカイザーネスは妨害して下げた年棒分潔と黒名に飯とか奢ってやったれよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:51:36

    まあでもカイザーとネスなら主犯はカイザーなんでその辺も裁いて欲しい

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:57:31

    まぁブルロは絶望晒してからが本番みたいなところあるしカイザーもこれからよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:37:45

    カイザーはもうどん底と覚醒ターン終わったと思ったんだけどなぁ
    まぁ2回も来るのはある意味恵まれてるかもしれん

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:55:01

    試合終わったけどここからカイザーの更生?ターン来るとしたらネスとの会話で反省するって感じなのか?とりあえず時間置かないとロクな事にならなさそうだけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:43:45

    >>102

    ドイツに帰国してからその後カイザーは…みたいな感じで来るのかもしれん

    それかU20W杯編の途中とか

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:44:02

    次回カイザーがまだキレたままだったらどうしよう
    冷静になってネスと話し合え

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:45:46

    今回の件ではむしろネスがキレろや
    ミスったのどちらかと言うとカイザーだぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:00:58

    >>105

    でもネスが今回でカイザーへの忠誠心無くしたかどうかはまだわからないからなぁ…自分はもう今までのこと含めてブチギレてキチゲ解放して欲しいけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:55:56

    ネスにキレに行くカイザー
    もう色々と爆発してキレ返すネス
    すげぇ見たくなってきた

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:09:22

    ネスの罵倒可愛いから、カイザーにはあんま刺さらなさそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:59:48

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:37:58

    カイザーネスは改めて悪役で、次のイングランド凪玲王との比較でもあったのかと
    潔さんがほんと魔王すぎた
    ただカイザーはキャラクターとしてすごいな
    これからも人気出そう

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:07:46

    魔王とはいうが閻魔大王とかに近い感覚がある潔
    全部見られてるしそれに応じた結果が各々に与えらられてるし情緒ジェットコースター勢は普通に八つ当たりだがカイザーもこれに入りそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:46:33

    次回のカイザー潔にもキレるんかな?
    元々そういう共闘だったけどネスにキレちゃうような精神状態だし
    ただそうなると株がさらに下がるから冷静になってくれ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:04:50

    潔を道化にするつもりが自分が道化になっちゃったね…

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:18:23

    >>113

    イタリア戦辺りから割とそうなってた

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:00:47

    今までもちょくちょく潔に出し抜かれてたからそこでバランス取ってるのかと思ったらこんなにボコボコにされるとは
    卑怯なやり方でやり返された訳でもないからやり過ぎとも言えないし本当に自業自得で…

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:41:23

    ネス相手にキレたのは見下してた相手が自分に反抗して噛み付いてきた(カイザー視点)からだと思うので現在対等に見てる潔相手に悔しさやら闘争心向けることがあってもキレることはないと思いたい

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:49:23

    潔は有言実行の男だから100%殺すと言った以上そのようになるだろうとは思ってたが120%くらい殺されたな
    感情を向けてない状態でこれだから試合終わって感情戻ってきたら150%レスバで殺されることになりそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:54:37

    >>116

    そういうキャラだからと言われたらそれまでだけど小物だな…それ…

    目下にキレ散らかして同格以上にはやらないの小物すぎる

    いやまあ目下見下し認識でのキレ散らかしを既にやってしまった時点でどうしようもないが

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:31:49

    こっから株を回復させるにはU20W杯編まで待つ必要がありそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:22:10

    急募:ここからの株の上げ方

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています