ゼネコン受かった2026卒女だよ!

  • 1おうまさん25/02/20(木) 19:37:28

    きついって聞くけど実際のところどんな感じ??
    教えて偉い人!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:38:18

    ゼネコンって何の略なんこれ?

  • 3おうまさん25/02/20(木) 19:38:49

    >>2

    総合建築!

    施工管理として内定いただきました!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:39:00

    >>2

    ゼネコンは総合建設業のことであり、大規模な工事を請け負う大手の施工会社のことを指します。general constructorの略であり、generalには「全般の」、constructorには「建設業者」の意味があります。

    ゼネコン - 建築用語集 - DAIKEN - 大建工業このページでは、『ゼネコン』の意味を解説しています。ゼネコンとは「施工に関する用語」でよく使われる用語です。www.daiken.jp
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:39:31

     
     
    ごめんなさい同窓会にはいけません

  • 6おうまさん25/02/20(木) 19:39:56

    調べるうちにしんどいと聞いて少しビビってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:40:07

    >>4

    ジェネコンやんけ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:48:19

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:50:07

    現場ごとにメンツが再編されるから
    所長ガチャ
    次席ガチャ
    先輩ガチャ

    なおガチャ結果とは関係なく激務

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:11:34

    偉くない人だからわからんけどお祝いだけしとく
    おめでとう!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:22:26

    受かった嬉しさあまり、ここにスレを立ててしまい
    レスでリアルを知り日和るところを見るに
    早々辞めそうな気配

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:25:03

    優しさで書いておく
    辞める事は悪い事じゃない、より自分が合う所に移るだけだ

    現場と設計と受注に挟まれて地獄のように忙しいだろうが、頑張ってな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:25:57

    ゲロしんどいから早く結婚しな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:26:30

    中途半端に耐えられるとキツい
    3日で辞める人とかむしろ賢いなって新人同士で盛り上がる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:27:50

    もう無理だ!辞める!死ぬ!ってなっても現場と所長が変われば案外なんとなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:30:08

    4大ゼネコン以外は金と労働の割が合わない

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:35:45

    是非シンガポールで活躍してほしい
    応援してるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:40:48

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:44:56

    俺は田舎公共土木のぬるま湯に浸かっているからゼネコンの現場とか絶対無理だわ
    大林の下請に1現場だけ行った事あるけど、二度と行きたくない
    システム化された決まり事の多くは慣れると楽なんだろうが、あれを常日頃管理するのは嫌になりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:45:09

    コンクリ打設の管理を二、三年生程度にやらせるな
    いやまあ時間と金さえ無視すればリカバリーできるけどさあ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:45:55

    おっええやん社会の枠を作る仕事だ
    仕事は先輩が教えてくれるだろうから、報連相だけはしっかりね
    自分から伝えるのもそうだけど、相手からの情報を逃さないように
    怠けてるんじゃって位情報寄越さない奴は結構いるし、そういう奴は相手に恥を欠かせない体裁を保ちつつ逐次連絡してればマシになる

    あとしっかり食事とって寝ろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:50:24

    >>20

    打設はそん時だけ頑張ればいいから若手もできるんだわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:55:44

    中卒の土方にいびられて泣いてそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:00:50

    >>22

    いやできるけどね、休憩もメシも無しにぶっ続けで若手が定着してくれるかってーと…

    大型現場だとそれが何十回とかだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:01:31

    スレ主が人の心を持ってないタイプなら向いてる
    あとセコカンは辞めて後悔したヤツはいないとも言われてるくらい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:03:39

    偉くなれば会社組織でも現場の王になれるから

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:07:15

    権威を笠に着るとか現場じゃ通らねーよ
    職長や職人とどんだけコミュニケーションできるか次第だわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:12:44

    人間のする仕事じゃないよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:15:04

    ガッチガチの男社会っぽいから女だと舐められやすそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:20:21

    >>29

    こっちの管理さん上手くやってるからなんとでもなるんでない?

    というか女性結構増えてるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:22:25

    >>29

    親会社の指示に性別で手を抜くか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:26:38

    元クレーンオペレーターだけど施工管理は年収1000万貰ってもやりたくないわ・・・

    なんというか頑張れというより壊れないようにな・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:29:42

    期待のハードルは低ければ低いほど良い
    どこに配属されるか次第だし
    良いところの可能性も十分ある

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:30:12

    >>32

    レッカーさん早めに帰りたがるのなんでなん?

    定時までいてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:34:47

    >>34

    そらそうよ、まずレッカークソ遅いから車庫まで時間かかるし。上り坂なんてmax時速20kmとかよ


    っていうか待機するだけしてなんもなかったけど17:00とかいくらでもあるからなんもないなら帰らせてくれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:40:27

    数年前と比べて土曜仕事は当然から土日休み当たり前じゃんになってきた
    現場までに移動時間とかが勤務時間に含まれてないから酷い時だと片道2時間とかの場合は損してる感がつらみ
    女性職員は広報も含めて大事にせねばならぬ風潮で職場で下手なことするとペナルティ酷いからそういう問題は起きにくい
    けど現場の作業員さんは平気でセクハラしてくるからお気をつけて

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:41:30

    >>35

    早上がりさせるなら各業者が使わないの確認した上で上司の承認得んといかんのよ

    金変わらんから居てくれ待機も仕事だろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:17:26

    >>37

    まあ基本居てくれと言われれば当然いるが・・・流石に勝手に帰るやつはおらんでしょサインも貰わんといかんし


    あとなんで帰りたがるかって疑問に関しては帰させる現場がかなりあるからだ。

    ユンボ一発下すとか法面でボーリングの機械吊ったり、木造建て方はタルギまでいったらいらんしユニットハウスなんかも屋根パネルまで終わったらいても邪魔だし逆に言うと大きめの現場で色んな所に回される方が珍しいまであるんよ。そこは務める会社による鉄骨建て方ばっかのクレーン会社とか本当に人気ないと思う


    ちな個人的に1番楽なのは室外機だ、現場も安定してるし室外機屋上に下ろして即帰社の最高の現場

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:30:52

    現場の人員によるし会社による
    女は物理的なきつさより人間的なきつさの方が多いと思うわ 外注の職人とトラックは本当にヤバいのが紛れたりするけど人員確保できない時はどうにもできんのよ

  • 40おうまさん25/02/20(木) 23:15:22

    剣道してたから遅くなった!
    ちなみに安全工程喧嘩品質があるのは知ってる
    打設も知ってる
    内定先は怒鳴る職人さんは出禁になるから安心って言ってる
    2026卒だから三年生です
    他の内定先3社は営業です
    妹の学費があるからたくさん稼ぎたいの
    リスクはわかってるけどそれでも後に引けないの

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:17:21

    いうてまだまだ選考あるし他にも比較的高給なとこ色々受けながら考えるのもありなんじゃ?

  • 42おうまさん25/02/20(木) 23:17:44

    みんないろいろ教えてくれてありがと!!!!
    もっと教えて欲しいのだよければ明るくなるニュース…!
    ちなみにレイプされたことあるからセクハラくらいは耐えられる!
    ほうれん草はアルバイト先で学んだから活かせるかも
    学科は地球科学です!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:18:28

    えぇ……

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:19:51

    釣り臭いけど耐えたらバレた時に企業側が潰れかねない時代だから性加害は報告せい

  • 45おうまさん25/02/20(木) 23:20:05

    多分サイコパスになれるから行けるかも!!

    >>41

    今のところ平均年収900万なの内定いただいたゼネコンだけだから!

    もともとバイトリーダーとか風紀委員長やってたからリーダー経験を活かして職人さんと施主さんの調停も頑張りますで売り込んだ!

  • 46おうまさん25/02/20(木) 23:20:56

    >>44

    わかった!

    職人さん良い人だといいなー!

  • 47おうまさん25/02/20(木) 23:23:21

    調べたら土曜日はだいぶあるらしい
    けど日曜お休みもらえるならマシな方かな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:23:37

    よく聞くのは、現場仕事中は管理で手一杯だから、デフォで定時後に事務作業をしないといけないとかかな
    まー、ただ、たくさん給料欲しいならヒエラルキートップの超大手企業以外は大体きついからな
    営業は営業できついだろうし、適正の問題な気がする

  • 49おうまさん25/02/20(木) 23:25:02

    そうそう!
    安全書類多いしkyも書かないとだし!
    ゆゆうたさんやゆとりーまん、ob訪問と現場見学でいろいろ学んだのだっ

    事務所で寝る…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:28:07

    >>29

    男だろうが女だろうが現場に顔出して職人達の話を聞いて現場の状況をちゃんと把握して的確な指示出してたら舐められない。現場の状況をまともに把握せず机上の空論だけで進めたらシカトされる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:29:45

    考えたら色んな業界の友人いるけど、セコカンは誰一人として知らんな
    建築業界なら建築士の人が一人いるけど、それもまた毛色違うだろうしね
    自分もやばいと言われるIT業界のセコカンと言われるSEだが、セコカンはこれ以上にやばいとも聞く…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:30:03

    結局配属される現場とそこの人間関係による気がする
    監督の人数に余裕のある作業所なら現場で作業見る役と書類作成役とで分担出来そうだけどね

  • 53おうまさん25/02/20(木) 23:31:41

    人間関係かー…
    私多分ちょっときっと少し可愛いからおっちゃんに可愛がられるかも! ちょっと頭悪いけど…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:34:02

    建築はガチで現場で働く人の不足が深刻らしいな
    ほとんど爺さんで、そろそろ引退するからどうしようもないとか聞く

  • 55おうまさん25/02/20(木) 23:35:12

    >>5

    あと私中学ではぼっちでした

    だから中学の同窓会に行ったことないです



    >>54

    じゃあ若手の私の時代だっ

  • 56おうまさん25/02/20(木) 23:36:21

    もしパワハラされたらこれでぶっ殺してやるんだー!

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:37:01

    >>55

    いや、現場の人だから、管理ではなく職人の人たち

    多分今後移民がどんどん増えるんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:38:15

    ストレス溜めない性分かつ心の中で中指立てて表には出さない強かさがあればやってけるよあと健康な身体を持ってる
    まあそんなのあればどこでもやっていけるんだけどね

  • 59おうまさん25/02/20(木) 23:38:16

    >>57

    うそぉ…

    それは困る…

    誰が左官をやってくれるんだ…

    私外国語喋れない生き物

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:38:27

    >>54

    左官屋とかマジでジジイだらけ

    土木あたりも若いの全然いない

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:39:41

    ヤケクソ空元気みたいなテンションの高さだな ちゃんと睡眠取れてる?

  • 62おうまさん25/02/20(木) 23:41:10

    >>58

    私辻斬りが趣味です!

    基本ストレス耐性はあると思ってる

    どんな時でも挫けたことないし

    頭が悪いくらいだよ! ノーマスクでコロナにかからない丈夫さはある!

    妹は結構弱めだから、多少姉の私が無理しないと

    >>60

    私が死ぬまで職人さんたち生きててほしいな…

    建築業界終わっちゃうよ…

    技術者さんってすごく格好良いし

  • 63おうまさん25/02/20(木) 23:41:41

    >>61

    厨二病ですっ!

    躁鬱じゃないよ!

  • 64おうまさん25/02/20(木) 23:44:59

    >>13

    わたしみたいな人娶ってくれる聖人おらんて

    ・年収は350万以上

    ・一緒に色々楽しんでくれる

    ・努力家で誠実

    ・たまによりかかっちゃうのをゆるしてくれる

    ・暴力振るわないしモラハラしない

    高望みしまくるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:45:58

    大変さは新築現場か改修現場か、建築か設備系かでまた変わってくる気がする

  • 66おうまさん25/02/20(木) 23:46:47

    >>65

    高級マンションを建てる感じ!

    ぼかすけど3階から20階くらいの建物を作ります!!

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:47:12

    ゼネコンなら楽な現場はないんじゃないかな
    地方の小さい現場ならマシだけど

  • 68おうまさん25/02/20(木) 23:48:54

    >>67

    私死んじゃうかな

    体力持つと思う…?

    部活は茶道、風紀委員会、剣道

  • 69おうまさん25/02/20(木) 23:54:53

    >>27

    現場第一で頑張りますっ

    もともと年上の人と話すの好きだったから

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:55:33

    セコカンはKY 書かねーよ
    無意味に回収して判子押してファイリングするだけ
    事故起きたときの責任逃れ

  • 71おうまさん25/02/20(木) 23:56:46

    >>70

    そうなのか!?

    新入社員との座談会では書くって言ってたけれど…

    会社によるのかな…??

    貴重な情報ありがと!!!

  • 72おうまさん25/02/21(金) 00:00:52

    >>51

    SEさん!!!

    めちゃ尊敬します…!

    うちの母も似たようなことを言ってて、かなり大変と聞いています

    体を壊さないようにほどほどにね…?

    私Pythonわかんないや

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:07:01

    セコカンが書くというか職人さんに書いてもらうというか
    管理側で気を付けて欲しい部分の周知とそれにプラスして職人(職長)の作業時の安全注意事項を書いてもらうみたいな感じ?(会社によると思うけど)
    事故が起きた時にちゃんと注意してましたよ〜って言うためって部分は確かにあるけど、まあそもそも事故起こさないようにここに注意しよう/しますってものなので……

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:08:58

    KYも重機の計画書も書くのは下請けの仕事
    確認するのが元請けの仕事

    KYは雑工にも書かせるけど計画書は書けない下請けの代わりに書くのが下っ端施工管理

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:12:11

    匿名掲示板に自分のことポンポン書いちゃうリテラシーは就職までになんとかした方がいいぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:20:18

    本気で尊敬する
    頑張れ、身体だけは大事にな
    業界自体改善しないと人は来ないから、新人に対しては若干は優しくなってると信じたい

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:26:23

    残業の上限規制ってどうなったん?
    適用前に辞めたから知らんけど本当に機能してる?

  • 78おうまさん25/02/21(金) 00:38:11

    なるほど新入社員の肩も下っぱだった…
    頑張って書いて予測するのだ
    職長さんにも書いてもらうのかー!

    私を特定した人にはもれなく私をお嫁さんにする権利を与えるぞっ

    ありがと…! 妹の学費のために頑張る! 昔よりはみんな新入りに優しくなったと聞いたのだ

    100時間越えは切り捨てらしい
    もう少し工程を緩めて欲しいよね!

  • 79おうまさん25/02/21(金) 00:40:08

    なんで建設業界ってこんなにブラックなんだー??

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:44:54

    内定早くない?自分も26卒理系だけど期末考査が忙しくてこれから本腰入れるんだけど

    インターンとか早期考査に力を入れた感じ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:46:04

    う〜んネットに個人情報書くことのリスクを分かってなさそう感

  • 82おうまさん25/02/21(金) 01:02:23

    >>80

    ふふふ

    施工管理 営業 営業 営業

    の4社だ!

    就活がゲーム感覚で息抜きだったからね

    割と早め


    アルバイトと風紀委員長と趣味10年続けてきたことを話したら受かった

    なお16社落ちた模様

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:03:10

    現役おっさんが無知なりきりしてるにしても愚痴を吐き出したくなるいい反応

  • 84おうまさん25/02/21(金) 01:10:18

    >>83

    ピチピチの大学三年地学科だぞ!!!

    おっさんちゃうわ!!

    マーチだぞ!!!

  • 85おうまさん25/02/21(金) 01:11:58

    >>83

    お主も色々お話聞かせて!

    ちょっとおねむなのだー

    明日も会社説明会…!

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:16:08

    ギリ学生のうちに厨二病来てて良かったね 社会人なるまでに枕に顔埋めて奇声上げたくなる程度の黒歴史にするんだぞ

  • 87おうまさん25/02/21(金) 01:17:07

    >>86

    そーするね♡

    我が人生にいっぺんの悔いなし

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:17:57

    >>85

    新人の間は辞職防止でボーナスの時期ちょっと前から楽な現場に移動になるぞ

    ちなみに楽な現場は「これからキツくなる現場」だぞ

  • 89おうまさん25/02/21(金) 01:19:56

    >>88

    ひぃい…

    なんか13センチだと申告してきた人とエッチする時実は18センチで地獄を見たのと同じパターンだ…

    世の中甘い話はないのか…

  • 90おうまさん25/02/21(金) 01:20:19

    どっちか好きな方にハートを押してね!
    営業!

  • 91おうまさん25/02/21(金) 01:20:35

    施工管理!

  • 92おうまさん25/02/21(金) 01:28:22

    オナヌーしてねます
    おやすみなさい
    クリとgスポットが弱いです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています