ジェンティルの性能面の要は「お退きなさい」だって聞いたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:39:12

    お退きなさいってよく見るとノンストから効果量自体は上がってなくて
    初期からいるキャラのノンスト進化未満なんだな

    つまり仮に他のノンスト進化も安定発動するようになれば皆めちゃくちゃ強くなる……?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:40:06
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:40:49

    弱い加速の9割は発動タイミングなんで

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:41:19

    ノンスト自体3秒加速だからそりゃ安定すれば強いに決まってるやろ
    昔は賢さユキノでノンストワンチャン狙いする人結構いたんやで

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:41:30

    他のノンストと違って終盤入って25%以内に確実に発動する安定加速だし
    ノンストの発動条件自体も残してるから上振れた場合の最速発動もあり得るから強いんでして……

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:41:41

    どのコースでも最速加速出来る(理論上は)最強の加速スキルだぞ?
    しかも前壁対策も一応出来るンだ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:41:47

    加速は効果量よりタイミングだってそれずっと言われてるから

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:43:26

    まずよく文章を見ろ
    ジェンティルのこの効果量が許されてるのは他のノンスト組と違って
    「2000m以上」
    という距離制限が付加されているからだ
    マヤノとかの回復付きノンストも含めて距離制限のあるノンストはお退きなさい以外存在しない

    制限ありだから付けられる性能であって他のキャラのノンストにこの発動条件を渡したら地獄になるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:43:43

    知ってるか?あのすごく強い青ルビーの石火進化だって効果量は普通の石火と一緒なんだぜ?まあ順位条件もなくなってるけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:44:04

    ドンナ→発動指定
    ユキノ→効果時間延長
    カワカミ→効果量増加
    マベサン→追加効果
    といった具合か

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:44:35

    >>7

    まあみんな最速加速してくる環境だと今度は加速量が大事になってくるんですけどね(迫る影並感)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:44:49

    実際初め早めに追加の速度or現在速度付けられるようになったらもう一段壊せるには壊せる
    それがいつになるかはサイゲしか知らないけどな!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:45:18

    不発しないから強いんだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:45:30

    ノンストって自前で持ってるキャラが多くて進化も7種類あるんだけど(ちなみに分岐進化は未だにない)

    ・距離制限が付いてる
    ・発動タイミングが変わってる

    のはジェンティルのみなんでトレードオフなんですよ
    距離制限付いてないノンストにこの発動タイミング渡したら真の万能キャラの爆誕だぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:46:25

    実際「ジェンティルの条件でカワカミの効果量」にしたらお手軽に壊れキャラ作れるよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:48:47

    ノンストの発動条件自体も残してあるのが偉い
    まあジェンティル先行だから対人では塞がれないことが多いんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:50:33

    実際パチンコという意味では最速発動した場合はドンナより下3人の方が当然強い
    でもノンストの最速発動なんて実際そんなないのよ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:52:48

    どうせ次の次あたりの限定キャラで出てくるぞ距離制限なしお退きなさい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:53:35

    実際元のノンストは距離条件なしスキルなんで制限追加してるあたりが良心って感じはする
    もしお退きなさいに「2000m以上」がなかった場合
    強者の証を捨てないといけないデメリットを許容してでもドンナをマイルとスプリントで起用する線もあった

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:55:34

    ランダム加速のキャラでまともに環境入りできたのいたっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:56:02

    >>19

    実際クリオグリみたいに加速不足の環境だと適性外で無理やり使われるの光景をよく見るキャラは存在するからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:56:48

    >>19

    良心というよりは聖オグリとかから得た教訓って気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:58:17

    >>20

    ハイボル持ちのフライトとか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:58:21

    >>20

    距離短いとドンピシャ加速自体がほぼいなくてランダム加速頼りだから結構いると思う

    距離長いとランダムの幅も広がるから遥か昔以外はいない‥‥多分

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:58:27

    そりゃJRAはオグリを神聖視したいだろうよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:58:50

    ちなみにノンスト進化に脚質制限がついてるのもジェンティルだけだぜ
    まあこれに関しては固有が順位制限、強者の証の分岐進化もどっちも先行制限なので
    ジェンティルのスキルはお退きなさいに限らず実質全部先行制限ついてると言えるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:59:32

    メカタイシンの固有とか強化条件はともかく発動条件に距離制限は必要でしたか…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:00:49

    >>25

    対人戦やるたびにネガティブなサジェスト付く状況で神聖視も何もない気がするけどなぁ

    それに色んな強い馬とかアイドルホースとかいただろうにわざわざオグリにこだわる理由とは?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:01:15

    >>26

    縛り強めのキャラって

    「進化スキルの片方に距離制限、もう片方に脚質制限」

    みたいなのが多いんであらゆる要素で後ろ脚質にできない制限ついてるのは珍しいよなと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:02:31

    >>27

    パリゴルシもそうだと言っています

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:03:58

    >>27

    条件外したら「終盤のコーナーで現在速度上げます」になるから、順位条件あるとはいえ終盤がコーナーから始まるレースは実質確定で終盤接続するから良くはないと思う

    特に距離短いと終盤接続大事だし

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:04:13

    要は「終盤始めの方早めに」発動する加速が強いわけだが
    進化スキルを除いて金スキルを獲得するサポカは現状存在しない
    一点集中はメカハヤヒデ、千載一遇は正月シービー専用になってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:04:25

    お退きなさいは(前壁しなかったら)25%内のどこかで発動なんで
    「ラストスパート開始時に」
    みたいな条件で同じ効果だったら効果量いじんなくてもより壊れるよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:05:56

    >>33

    うろ覚えですまんけど、ラストスパートと終盤って別じゃなかったっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:06:00

    >>32

    まあ配りすぎてもね…だしあとそいつらは秒数1.2だからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:06:46

    あらゆる条件で同じキャラが暴れるのはオグリで懲りてるから距離制限外したお退きなさいは出ないんじゃないかなあ
    たぶんインフレは「安定発動するし追加効果で現在速度も上がる」みたいな方向だと思う

    これなら加速が充足してる環境でも現在速度上昇ぶんより優位を取れる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:08:20

    >>34

    そうだけど残スタミナ条件満たしてたら終盤突入時に即ラストスパート開始になる

    なのでインフレした現対人環境ではあまり意味変わらないんだよ


    ってか即ラストスパートできないようなスタミナ無礼太郎だったらその時点で負け

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:08:42

    王手の効果時間がもうちょい頼りになってれば相対的に王手環境でのお退きの価値が下がっただろうに

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:08:48

    >>36

    実際聖アヤベ固有が条件付きで効果量増やす方向性だったしな ギアと比べて

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:10:45

    ・発動タイミングをさらに良化
    ・加速量を上昇
    ・現在速度アップを追加

    加速進化スキルの可能性は無限大だぜ!まずオルフェが楽しみだな!

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:11:06

    >>37

    そうじゃなくて終盤の中でもスピードが2種類あって、後半の方をラストスパートって言うんじゃなかったっけ?って

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:12:11

    >>40

    オルフェはNPCオルフェが君臨持ちだけど君臨のままだと当然ながら有馬とかでは出ないんで

    「2000以上ならどこでも出るようにした上で何か効果足した進化君臨」

    を持ってるような気はする

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:12:25

    マベちんつっよ…
    おっぱいだけじゃなくてスキルも凄いじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:13:08

    なんか2年くらい前は速度スキル重視のキャラが強かった気がするんだけどいつの間にか自前加速持ちが強い時代になったな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:15:21

    加速無いネオユニポッケは強いから半端者が弱いだけ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:16:46

    >>44

    進化が来る前は自前金加速とサポ金加速の差がなかったし出てすぐもそこまであからさまな進化加速が無かったから「中盤速度もりもりキャラに加速外付けする」のが強かった

    今ではドンナ青ルビー水タルみたいに変えの利かない加速持ちキャラが増えたことで環境が変わった

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:16:58

    >>43

    早めに発動したら実際強い

    遅延発動しても普通のノンストの効果にはなるので保険にはなる


    まあマーベラスが弱い扱いされるのは固有スキルのほうの問題なんやがなガハハ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:18:13

    >>47

    いや普通にノンストが足引っ張ってると思うが

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:19:06

    >>44

    この前の1月チャンミとか、ドンピシャ加速が外付けできるレースでは自前加速ない組も強かったりもするぞ

    まぁ聖アヤベさんは自前加速持ちだけど、進化スキルが強すぎて環境トップだったんだけど()

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:19:45

    固有もガバガバで鼓動以上って頭おかしいわな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:20:27

    >>41

    終盤(広義):レース2/3以降

    終盤(狭義):終盤(広義)の前半 例:鍔迫り合い:終盤始め=終盤(狭義)の前半ランダムに発動

    ラストスパート:終盤(広義)の後半部分 例:全身全霊:ラストスパートの最中=ラストスパート前半ランダムに発動

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:20:51

    マーベラスは分岐進化で長距離を使えるようになったので
    距離が長いとノンスト進化の期待値が上がるから決して弱い進化スキルではないよ
    LoHならともかくチャンミならパチンコ要員にはなれる進化スキル

    だから結局評価低いのは固有だよ
    だってそのチャンミだと少頭数だから固有の追加効果満たせることのほうが少ないんだもの……

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:22:15

    >>41

    最終直線とごっちゃになってない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:22:48

    まべちんは固有が安定発動するのはLoHなのにノンスト進化はチャンミ向きパチンコだからな
    歪なんだ……

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:23:35

    逆に強化外れても中盤普通速度固有なんだしそこで何か評価下がる点あるか?
    ノンストをちゃんと評価するなら東京2400でもっとクリウオッカが評価されてるよ
    マーベラスのも所詮発動時に前に出る可能性あるだけやん

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:23:47

    マベちん長距離もいけるんだ…マジで凄いじゃん
    頑張って強く育てよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:25:06

    >>53

    utoolのコース図見ろ

    ラストスパートは終盤の後半だぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:25:37

    マベちんは「視界にウマ娘が4人以上いると」がチャンミだと満たさないことが多い問題が一番アレだからな
    ノンスト進化に関してはジェンティル以外の6人は全員パチンコなのでまぁ……

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:28:00

    結局パチンコって言い訳してるけどそれが速度スキルだったらよりマシだったわけで
    中距離同条件でパチンコするならマーベラスより命中率高いクラウン、みたいな話になるから加速充実してきた中ノンストは自前微妙寄りになってきてる

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:29:47

    ノンストはドゥラ以外にロクな加速無い皐月だとまだ強いかな
    まぁジェンティル1強なんですけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:32:33

    マベサン使ってないから知らんけど信用できる金加速スキル持ってるキャラが強い、サブ加速程度にしか信用できない金加速のキャラは弱いって話なんじゃないの?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:32:33

    お退きなさいがクソ強いスキルなのは事実として、それが相対的に活きづらい王手環境でもお退き抜きにしてドンナは先行最強なのが議論しづらい
    速度特化のクソ強中距離先行が出てくれないと比較できない

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:33:02

    まあジェンティルが中距離LoHでも上位だったのもお退きなさいゆえだよな
    普通のノンストだったら安定性がほしいLoHは無理過ぎる

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:33:47

    >>61

    結局そう

    お退きとその他ノンスト進化には天と地ほどの差がある

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:34:48

    >>62

    マジでこれ

    速度全振りキャラのスペックが加速持ちキャラと比べて微妙

    ただシオンみたいに速度全振りでいい性能も出始めてるから今後に期待

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:36:22

    あと憧れを超えての金を誰か持ってくるだろうから非王手環境における先行は今後少し変化が起きるはず
    効果時間の関係上ジェンティルが型落ちするのはしばらく先だろうが

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:36:57

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:37:24

    >>62

    言うて阪神チャンミでも「でもジェンティルにも王手積むよね?」が結局最終結論だったので

    お退きなさいの優位性が全然ないほどの加速過剰環境って存在しなくない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:39:06

    >>68

    実際使ってみると王手+お退きなさいがそんな過剰でもなかったって言うか

    むしろ現在の速度インフレ環境だとそれくらい加速盛っても全然いける感はあったからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:41:21

    ラストスパートってそんな区別されてるのか知らんかったから調べたら
    単に加速と速度で効果的に出す位置違うのに同じ言葉使ってるからごっちゃになってるだけだったのな

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:41:23

    中長距離のランダム加速のキャラが弱いのは他が弱く設定されてるのも大きな要因
    短距離マイルのランダム加速と同じぐらい強いと査定されてそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:42:45

    >>68

    あれは不発ケアの面もあったから積んでたけど、必ず発動するなら加速の金分はすごく族にちょい劣るぐらいのアドじゃなかったっけ?

    セイリオスとかもあったけど脚質分布的に積みにくかったし

    まぁお退きの発動タイミングも多少ランダム要素あるから、難しいとこではある

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:44:26

    王手環境のジェンティルって2回あったけど結局まともな個体のジェンティルって100%王手積んでたな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:45:03

    >>68

    あくまで相対的な話でしょ

    王手ギア環境ではお退きの枠が強い速度スキルだったらそちらの方が強い可能性自体はあったが、それ抜きにしてもジェンティルの他要素は強かった

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:45:29

    皆よくスキル聞いてパッとどこで有効発動とか分かるな…
    俺なんて雰囲気でやってるから全然わからん…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:46:33

    秋天はかなりお退きの存在感あったけど阪神は確実にお退きがサブ加速枠だったからな
    その分独擅場あるけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:49:03

    ノンスト最速発動、私の好きな言葉です(通常カワカミで運だけで去年のマイルチャンミ勝てたから)

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:51:45

    >>75

    加速なんて自分で覚えなくてもイベ毎に「有効加速」で検索したら一発でまとめサイトでるから問題ないよ(頭使ってない族)

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:53:33

    >>78

    それの繰り返ししてれば自然と覚える

    「なぜ有効か」を考えるとかいいよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:53:58

    6bit脳で覚えられないので

    ・有効加速
    ・中盤とかに出るから絶対取っちゃいけない罠加速
    ・加速中に出るから絶対取っちゃいけない罠速度

    の3点を対人イベ毎に調べてるのが俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:55:02

    >>80

    >6bit

    スペックどうこうよりシンプルにクソみてぇな規格だな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:55:38

    6bitは未知の世界だねぇ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:58:18

    安定発動する時点で強いけど前が詰まるなり単純に25%のどこか判定で最速引くなりで上振れることもあるのも強い

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:00:17

    >>77

    ランダム加速は出走回数稼いでなんぼのところあるよね

    汎用性高いランダム加速キャラはその点だいぶマシ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:08:57

    昔は普通のノンストも択として普通に使われてたんだよな、加速の確保手段が少なすぎて・・
    賢ユキノもスタスぺも何度かは使った覚えがある

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:20:46

    今でも第3コーナーで終盤入りのコースならそれなりには強いと思うよ
    持ってるキャラとサポカがイマイチなだけで

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:25:52

    普通のノンストとついでに電光石火は自分の前に碌な加速を出してない奴が居る必要があるっていう前提がある限りはいつか終わる栄華だったのよね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:31:14

    3秒加速だから

    いじ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:02:52

    >>80

    罠速度は加速スキル足される度に変化するから、厳密にやるなら毎回調べるしかないんだよね

    進化加速が強いキャラだと加速が終わってるパターンが時折あったりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています