ゴルシやはりメジロだった⁉︎

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:09:03

    ついに本性あらわしたわね

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:09:37

    やはりメジロシップだったか

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:09:44

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:09:59

    言うほどメジロか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:10:25
  • 6二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:10:29

    マックイーンのその微妙な表情なに…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:11:10

    >>4

    マックイーンの生き写しやぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:11:53

    >>5

    ついにゴルシにこれ言わせるのか…

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:12:26

    未来から来た孫

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:13:08

    >>9

    ギター弾かなきゃ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:14:23

    >>5

    このゴルシの表情無機質で怖い

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:15:16

    「親族みたいなもんだろ」→それはそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:15:59
  • 14二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:16:10

    「未来から歴史改変に来たマックちゃんの孫なんだよ!」
    「机の引きだしから出て来る青狸じゃないんですのよ」

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:16:19

    俺の脳内設定「家出したメジロ家の娘が外で産んだ子」が公式になるのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:17:37

    >>5

    しれっと間接キスしてない?こいつら

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:19:03

    勝手についてきたようにも見えるしむしろ実は遠縁で
    参加できる立場にいる…どっちもあるな
    勝手に乗り込むのはゴルシでもマナー的にやるか?とも思うので後者の可能性高そう

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:22:32
  • 19二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:22:48

    ここに「メジロオセイソ」があります。ここに「キンイロステイ」を混ぜてよく振ります。
    「夢」か「暴君」か「船」が生まれます。

    なのでゴルシは親戚みたいなもんですね(意味不明)

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:23:59

    >>19

    マックイーンおじいさま~♥

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:24:42

    >>19

    メジロがお清楚……?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:31:32

    >>21

    何かご意見がありまして?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:33:05

    タイムスリップはさておき本能レベルでなんとなく察してるのはありそう

    「あっ前世のじいさまだ」って

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:41:52

    ゴールドシップが居なければマックちゃんがこうなってた可能性あるんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:45:43
  • 26二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:50:34

    >>23

    実際マックイーンになんでこんなに絡むんだって言われて

    マックイーンといるとじいちゃんの家みたいな匂いがして楽しいみたいなこと言ってたな

    マックイーンはショックを受けてたが

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:32:23

    ブライトのシナリオ見た後だとこのセリフの受けとり方変わるわね
    サイゲェ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:01:53

    >>4

    原作的には言われてるほどメジロ要素ないんだよな…

    ゴルシの陣営は星旗、次いでステゴの縁が強くて、この関係はウマ娘オリジナルな面がある。

    あと、どっちかと言うと>>20の連中の方が陣営的にはメジロというかマックの継承者的ポジションにいる

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:03:20

    >>11

    冗談めかした言い方をしてるけど、実はまったく冗談じゃないんだよね……

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:04:54

    みんなから期待されるほど立ち上がるからな

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:06:21

    >>28

    メジロ感はともかくマックイーンとは言われてた

    どんどん奇行が出てきてチゲーわになったが

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:08:48

    >>28

    陣営がマックと縁の全然無いところだっただけで、当時からマックの生まれ変わりと言われてたのはゴルシだし

    この辺周囲からのイメージと内からの証言両方取り入れてキャラ作ってるのはそれこそマックなんかが好例だぞ?

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:13:47

    >>31

    そういやシービーとも言われてた時期もあったな…

    まあ、こっちも最終的にちげーわってなるんだが…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:14:42

    なんかそこは運命の悪戯というかなんというか

    マックイーンと縁のある池江のところにきたのはマックイーンの孫でもステゴっぽいのとサッカーボーイっぽかったのがきてグランプリ連覇や三冠を達成はするもどっちも天皇賞は勝てずじまい。

    一方マックイーンの孫で再来と言われる方は馬主や調教師にとって母方こそ結構縁はあったがマックイーン自体には縁がなかった。しかしこっちは菊と宝塚、そしてメジロが一番重視してた春天を勝つようにマックが勝ったG1は全て勝った。

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:15:50

    ゴールドシップが競走馬としてのキャラが唯一無二すぎて平成のミスターシービーにも帰ってきた!マックイーンにもならなかったんやで

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:17:19

    >>35

    逆に今度はこいつが「〇〇のゴルシ」という言葉を生み出す側になったからな…

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:18:20

    >>36

    名誉なのか不名誉なのか分からねぇ!!

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:20:35

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:21:13

    >>31

    今ではマックイーンも大概寄行してたって言われてまた評価ひっくり返ってるのかな…?

    まあレースでは真面目だったから違うといえば違うけども

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:21:17

    そういやマックイーンの再来はダイヤもネット上で言われてたこともあったな

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:23:21

    青い猫型ロボットをゴルシに紹介されて
    卒倒するのマックイーン

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:24:41

    >>40

    ダイヤの場合は調教師から(レース真面目に走るという意味で)マックと同じタイプと言われたり、

    ステイヤー仕様に仕上げる時はマックやカフェを理想にしたと言われてたな

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:31:09

    鼻の色と目元除けば似ているとは聞いたなマックイーンとゴルシ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:37:06

    >>37

    「砂のゴールドシップ」認定されたラニ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています