- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:45:46
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:48:28
「なんか面白えことねえかな…」って思いながらジュピトリスで仕事してるんじゃない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:48:57
実質木星船団代表として初手から最大勢力と接触出来る伝手がもう厄介事の臭いしかしない
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:49:35
ドゥガチの忠実な手下として行動するんじゃないか?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:49:56
マジで無視できない存在かつ何するかわからねぇのが怖い
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:50:30
本人よりも持ってくる技術面がやばすぎるというか
きたらバランスが崩れる - 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:51:14
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:51:32
なんなら自分の技術をジオンと連邦の残党両方に流すだけでもとんでもない事やれそうだしなコイツ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:54:36
シャリアは面識あるんかなぁ……
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:55:29
やろうと思えば正史アナハイムの代わりに死の商人ムーブも出来るだろうしな
ほぼ二番煎じアマンダラだけど - 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:55:39
そもそもなんでティターンズとして戦ったんだっけシロッコ
ジャミトフによるバスクへの牽制ってやつなら単にスカウトされたから受けただけ? - 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:57:30
反ジオンが燻ってるっぽいサイド6の軍警に技術供与なりするだけでも火薬庫爆破出来そう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:58:59
メッサーラで殴り込みをかけてきて、最終的にジ・Oで大暴れする
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:05:09
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:13:08
シロッコが出張ると話の本質からズレるから遠慮願いたいけど本人の気質的にトラブル(面白い話)あると首突っ込むから本人出てこれない時期にしますって感じだろうね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:15:48
「あいつ出るとバランスがめちゃくちゃになる」by鶴巻監督
少なくとも鶴巻監督的にはシロッコ出すとやりたい話が出来なくなる認識なんだろう - 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:21:32
結果的に意志衝突で戦争になってるんけど、この人自身は遊びじゃなく本気でどうしたら人類がより良くなるかなーをずっと考えてたつもりなんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:29:45
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:31:07
下手すりゃキシリアに自分売り込むんじゃ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:32:07
その時に地球圏が荒れて無ければ普通に商売して木星に帰るんじゃないか
- 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:32:39
こいつ主義主張がなんもない覇権握りたいマンだからな…
地球圏が紛争状態ならどっかの勢力に付くと思われる
冷戦状態のままなら、まぁ木星でフラフラやってんじゃね - 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:36:23
帰ってきたら何かしら起こるからまだ帰ってこない時期を舞台にした、って前提なら何もせず木星に再出発っていうのはそもそも成り立たないんじゃないか?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:41:08
- 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:45:43
難民をコロニーに纏わりつく寄生虫と唾棄して一気に始末するんじゃと思えば、サラ拾うから分かんねえ…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:50:38
- 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:57:08
- 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:00:25
本人的には真面目なんだろうけど、やりたいことは女の子がやたら登場するソシャゲ(or、SRPG)の主人公ムーブな上、土壇場でとんでもないムーブするからなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:00:56
パンフによると「サイド6は法的に軍隊を持てないながらも、準軍事組織として警察を重武装化しはじめている」軍警ザクの解説に「一部住民からは自衛力として過剰なのではとの声」とあるし要するに自衛隊だぞ軍警
- 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:02:12
仮にすぐ地球圏にやってきたら、を考えるにしてもエミュの材料が足りなすぎる
力試ししたくてウズウズしてた説なら戦争再開に向けた暗躍から入るんだろうか - 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:05:06
- 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:12:45
- 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:14:04
夏特有ソシャゲの水着イベントか何かかよぅ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:18:15
いっそMS競技設立してジュピトリンピック主催してくれ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:20:05
オメガサイコミュやゼクノヴァがなんぼのもんじゃい私だってバイオセンサー作れるが?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:20:11
具体的に何をするかと言われると分からないが
取り合えず何か起こってたら確実に首を突っ込んでくるし状況を滅茶苦茶にしてくる - 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:21:54
そういうイメージは確かにあるがこう書かれるとヘンケンの塊すぎて草生える
- 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:25:43
鶴巻に明言されている以上、どれだけのバッドエンド、あるいはグッドエンドを経ても「でもシロッコいるんだよな……」になるからダメ
劇場版ジークアクス帰ってきたシロッコやってくれ - 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:27:43
パプテマス・エレクトロニクスでも興してもろて
- 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:32:35
- 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:35:31
あいつが力を試してみたいって目的ならジオンに干渉してくる可能性もあるか?
- 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:36:33
シロッコの何が面倒って一勢力を築くだけのカリスマと能力もあるところだからな…
- 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:36:37
- 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:38:19
仮に戻ってきて大人しくするルートがあるとすると
地球圏つまんねーから木星帰ってドゥガチと組むルートしか見えない
…駄目だ、地球に居る内に始末つけないと詰む - 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:40:16
ガチ天才かついらん事する性格とかこいつメインにしないとだから他に描きたい展開がある今回は不参加にする
- 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:42:18
キラキラを悪用する
- 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:44:45
それでもパプティマス様なら…
パプティマス様ならゼクノヴァやシャロンの薔薇を解明してくれる…! - 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:46:15
パイロットだとハマーン様あたり呼んでこないと相手させるの厳しいし
メッサーラ乗ってきた時点で半端なMSだとボコボコにされるから止められる奴ほとんど居ないんだよね
まあこいつと結びつきそうな不穏な勢力が居ないことを祈る - 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:47:11
- 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:10:48
ジークアクス、動け!なぜ動かん!
- 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:17:40
実質的にジオンが宇宙を支配してる状況で
顔を出したら制作サイド的にヤバいってことは
素直に考えればシロッコがジオンを打倒してしまうってことになる
ジオンはジーン1人の活躍で勝ったんだから
シロッコ1人に負けるのかもしれない - 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:22:24
- 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:24:30
大暴れするのに整備も補給もロクにできねえ!?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:24:31
あの時代に良い勝負できるやつはいても
確実に勝てるであろうって人物が
カミーユしかいないのよ
このままではシロッコ無双が始まってまう… - 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:24:50
- 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:25:39
メッサーラ始めとした機体類は連邦もジオンも関係ないメイド・イン・パプテマスだからな
更に自分のメモリークローン製造し、自家製バイオセンサーに自分の記憶と人格保存したりしてるし
メモリークローンの脳内に埋め込んでチップと連動させれば人格と記憶定着させて復活もできる
未完成のまま放置してたけどサイコミュの精神波を増幅して一定エリアまで放出できる
エンジェル・ハイロゥもどきも造ってたし - 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:26:14
だから彼の知らないMAV戦術をエース級ニュータイプのペアで仕掛ける必要があったんですね
- 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:26:35
ボリノーク・サマーンで探知してパラス・アテネの対艦ミサイルとビームブッパが基本戦術になりそう
- 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:29:04
マブ戦術がどうこう言ってるのに
ジオパラスアテネ熊さんの役割分担トリオ戦術で暴れ出したら
確かに話がおかしくなるか - 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:31:45
- 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:33:03
- 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:36:28
クラバだとジオンから払い下げられたザクがメインだから
メッサーラでもオーバースペック過ぎるよ
あいつ主体がMAだから推力に差がありすぎる - 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:37:16
イリア・パゾム&グレミー・トトみたいな普通に考えると規格外のMAVですら一方的にぶっ叩かれそう
- 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:37:41
- 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:38:05
- 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:38:18
ガンダム関連の技術をパクられた連邦軍にとって
別口の独自規格持ってるシロッコの技術力は希望の星過ぎる
そりゃジオンから見りゃ出禁してくれ扱いになるわな - 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:40:36
機体が正史と同じ仕様のジ・Oならセキュリティホール(※常識的に突かれるはずがない)があるから紅白ガンダムで挟んでゼクノヴァ手前のキラキラを押し付ければワンチャン……?
- 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:41:21
「あぁ……大きな星が点いたり消えたりしてる……アハハ、大きい……彗星かな? いや違う、違うなぁ……彗星はもっとバァーって動くもんな……」
「暑っ苦しいなぁ、ここ……出られないのかな……? おぉい、出してくださいよ、ねぇ……」
- 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:42:47
最強クラスのニュータイプと最強クラスのオールドタイプが仲良しなのズルすぎるよー!
- 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:45:08
勘違いされがちだけどシロッコを劇中に出したくないから出禁じゃないぞ
本来だったらマチュたちは戦後世代にしたかったけど
一年戦争終了後、シロッコが帰ってくるのを想定してそこまで年表作るのが面倒なだけで - 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:56:25
- 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:21:00
「天才なのでやれるからやった、いっちょ天下とるか」くらいの気持ちで乗っ取りかましたのを思うと、
キシリアとギレンの派閥対立が激化してるかどうかが重要なポイントだろうか? - 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:37:30
メカニックやトリックスターとしての一面に隠れがちだけどニュータイプ能力も話動かすパワー秘めてる
ララァやカミーユみたいな他ニュータイプは能動的にストーリーに入り込む力が小さいけどこいつ自分から来てくれるもん
ゼクノヴァとか解き明かすきっかけになれそう - 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:43:03
どうにかして一期の内にマチュとシュウジをシロッコを倒せるレベルまでレベリングしないと…
- 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:58:32
大真面目なジークアクスの展開予想なんだけど
この先マチュたちがゼクノバ?を起こして別の次元に行ったりして話が進むと思う
だからあの世界の政治状況はそこまで重要時じゃないし
なんならビギニングと世界違うかもしれないとすら思ってる - 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:38:00
時代の基本MSがザクでメッサーラがやってくるとなると今まで無かったザクの可変機が爆誕するかも?
- 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:43:14
- 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:44:20
最近シロッコ高評価だよね?なんかあった
好きだから嬉しいけど
急に皆がガンダム無双始めたとかじゃないよね - 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:46:16
あっちの方が強そう!とメッサーラをパクられるシロッコ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:19:14
マチュもニャアンもおもしれー女だからな現状…
- 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:47:24
MSを複数種類自作できるボスキャラだからなあ
ガンダム盗られてジムもいないスキルツリーが氏んだ連邦軍にとっては
正真正銘の救世主であり
逆にジオンにとっては災厄の種 - 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:50:57
戦後にしたいがシロッコがいる
シロッコが大人しくしてるわけがない
戦後じゃなくて騒乱の只中になる
結果テーマが崩壊するから時代を手前に変える
これを出禁と大袈裟に言ったオタクが悪い
別にあの世界に出禁なわけじゃなく今回の話に合わんやろうがー!というだけなのでシロッコを話に持ってくる気があるなら出したって構わんのだ - 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:09:55
NTの女性ってだけでシロッコ的にポイント高めではあるとは思う
- 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:11:35
マチュ見つけて(こういう女が世界動かすんだよな……)って感じでパトロンになってほしい
- 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:13:33
本編終了後の劇場版で
逆襲のシロッコやるんじゃないかと疑っている - 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:24:46
オタクが慣例としてやる大好きな大言壮語を真に受けてしまうくらい層が広かったでいいんじゃない
- 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:08:42
正史だと連邦が力を持ちすぎた結果パワーゲームのバランス調整の為のムーブという印象はあるから、ジオンも連邦もボロボロの状態で「何をしでかすかマジで予測できない」という厄介さなんだよな
- 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:40:14
はた迷惑の擬人化
- 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:48:44
- 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:55:33
- 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:58:01
- 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:21:06
- 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:39:59
まず間違いなく絶対なんかやらかすんだけど、何をやらかすのか想像もできない。想像もできないから、作る側としても出しようがない。ただ間違いなくなんかやらかして世界を動かすのは間違いない。なんちゅーキャラだ。
- 93二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:40:08
- 94二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:43:26
TV版のオチ次第だけど、ハッピーエンドで終わっても世界統合オチとかシュミレーターオチとかじゃない限り「でもシロッコがいるんだよね……」がノイズになりかねなのが怖すぎるんだよね
- 95二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:56:33
- 96二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:18:49
ジークアクスの物語をするためにビギニングで土台造りしたのにシロッコが入ると崩れちゃうから困り者
逆に言うとジークアクスの物語が終わった後なら環境破壊要因があってもまぁ大丈夫って事でしょう - 97二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:29:58
ジ・オなぜ動かん…からのあっちのほうが強そうだからと盗む凶悪ムーブ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:34:31
- 99二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:35:50
よくわかんないけどなんかわかった!でクランバトルなのに隠し腕振り回す
- 100二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:51:37
ジークアクスがZとは違う歴史を辿っているからもしかしたらシロッコもメッサーラとも違う誰も知らないMSでやってくる可能性だってある
「ハンブラビは僕なりのメッサーラだったんです。シロッコとメッサーラは、企画段階ではもっと重要存在になるはずだったので、メッサーラのデザインはデザイナーがみんな狙っていたんですよ」
あるいはメッサーラ・ディノファウスト・アルファ/ジュピターかもしれない
アルファサイコミュとか出てきたし - 101二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:55:26
クソデカ構文を日常生活で使ってオタク以外も皆使うもんだと思って勘違いしている事に気がつく