- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:06:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:07:04
えっマジで凄いヤンケノーベル賞ヤンケ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:07:08
えっ凄くないスか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:07:49
医療は未来に進むんやっ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:08:02
認知症治療並に人類史に残る技術なのは大丈夫か?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:09:00
37.5%でも全然実用化して欲しいやないけーっ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:09:24
(ダウン症の子供を持つ親のコメント)
我がエンジェルを愚弄されてるみたいでムカつきますね - 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:09:26
倫理的にどうなのかって議論で15年は使いそうなのん
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:09:35
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:09:47
医療すげえ…人の可能性そのものだし…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:09:57
将来やるという胎児の段階の遺伝子治療ってどう治験するんスか
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:10:02
高齢妊娠による障害率の上昇を克服できる日が来るタイプ?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:11:17
あくまでips細胞の話で実際の人体にやるとすると技術的倫理的にハードル多そうではあるけど凄いっスね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:11:40
もしかして僅かとは言え出生率が上がるんじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:11:46
小保方みたいに上げて落とすタイプじゃないですよね?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:12:26
お言葉ですが染色体上はヒトではないのですよ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:12:44
はーっ その未来よ 来い!
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:13:05
愚弄されがちな地方国大でもやっぱ理系 特に医学部はすごいっスね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:13:18
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:13:33
40%はパチンコパチスロだとかなり厳しいっスね
60%ぐらいにして欲しいっス - 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:13:56
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:15:27
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:15:40
- 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:15:53
- 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:17:05
ふぅん、コーディネイト技術ということか
- 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:17:45
dna自体は全部同じなんだから染色体ある細胞全切断は人間に使える道理無くないスか
- 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:02:40
実用化まで長そうだけどまっせいぜいワシが結婚する頃までには頑張ってくださいよ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:04:59
- 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:06:10
倫理的にはダウン症を治せるのに治さないほうが酷いと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:07:51
えっ Cas9って染色体の切断もできるんですか
- 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:09:49
- 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:10:44
ウム…倫理観の無い技術はアクセル踏みっぱなしの車と同じなんだなァ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:11:14
技術が実用化される直前辺りにワシにダウン症の子ができたら発狂すると思うのん
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:12:45
ハッキリ言ってこの技術…神
ダウン症や障害で苦しむ子供が減るんや希望が深まるんだ - 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:12:51
ふぅん
染色体気持ち少なめにできるということか - 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:19:39
- 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:28:04
- 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:40:49
スレ画の技術が出来たという事はですねえ……絶対に治せないという以前までの常識は撤回されたという事なんですよ
技術が発展すれば手遅れといった事も治せる時代が来るという事だし何よりこれから生まれる子供達も不幸を体験せず済むようになるんだ 安心が広まるんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:42:56
なんで義務教育の生物の知識はないのにSFのクローンや遺伝子操作とかの創作物の知識はあってそれベースで語るやつが多いのか教えてくれよ
前提が違いすぎて喋れないのん - 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:09:10
もしかして体外受精のケースで使えそうな技術なんスかね
- 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:14:46
金をかけたら生来性の障害や発達を予防できる=神
消極的とはいえコーディネーターの出来上がりなんや
不幸を予防する手段が増えるのは喜ばしいが金がない人らの子が益々不利になりそうっすね - 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:17:44
- 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:34:49
ウム…我々はその技術に対しての是非を考え続けなからばならないんだなァ…
- 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:00:51
待てよ そいつらは定型との境目が曖昧な上に状況や程度によってはむしろ役立つこともある性質だから完全にこの世から消えるっとそれはそれで問題になりそうなんだぜ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:03:53
しかし…染色体レベルの異常じゃ無いならまだ時間はかかりそうなのです
そして今の基準で当事者な人達が消えるっ してもさらに上がったハードルを越えられないものがまたADHDやASDとして扱われそうなのです
- 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:05:14
- 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:06:48
- 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:45:21
ダウン症の治療云々よりも染色体そのものに加工を施せる技術があったことに驚いたんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:47:13
家族性不眠症みたいな遺伝病も直せるタイプ?
そうでなくともめちゃくちゃすごいやんけ 歓迎するやんけ - 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:50:30
- 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:00:12
そのレベルの技術があるなら全人類を大谷にできますよ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:02:22
頑張ってほしいヤンケ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:04:31
- 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:05:54
コレに関しては百万単位でも我が子の為なら惜しくないのが俺なんだよ
金で解決出来るならと身内に居た時に何度も思ったんや - 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:07:40
- 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:23:00
- 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:23:01
俺はキャプテン・マッスルだあっ
未来のダウン症の子供の親子さん達に良い知らせがる。
"不治の病"というルールは撤回された
ips細胞、これからの化学への投資、実用化と、もう未来の明るさはなんでもアリだ。
子供さえ無事なら未来は明るいままだ。
ただし治す時は必ず一報を入れろ
日本医療班の救急車が現場へ急行するからな。