- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:30:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:33:27
スレ画が面白すぎる
自分で描いたん? - 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:35:45
キンカメもディープも現役はそこまで絡むキャラはいない
ダービー1,2着、有馬負けがあることで
ハーツが金子馬2頭と互いに必須となる - 4125/02/20(木) 20:36:18
描いたやで 元ネタは銀魂
巨乳描いたことなかったから推定キンカメの胸ナーフしてしもうた - 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:39:27
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:40:00
キンカメとハーツ来るならやはりダイワメジャーも欲しいところ
ダスカいる時点で権利は問題ないはずなのに今まで出なかったのはその辺としっかり絡むからなのだろうか - 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:41:14
引退したあとの関係性ってどこまで再現されるのかな
キンカメに妙に懐いてるオルフェが見れる可能性 - 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:41:25
明後日いきなりキンカメがキービジュの後ろの方にいてもおかしくはない
なんか社台系馬主だけだけどトップバッター二冠馬多くない?気のせい? - 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:41:48
なんでこんなところで才能を無駄にするんだ
- 10125/02/20(木) 20:43:02
ダイワメジャーも欲しいわかる 身長も3サイズも態度も全部ダスカよりひとまわりデカい姉、来て欲しい 04世代一気に10人ぐらい来て俺らを驚かせて欲しい
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:43:05
プイかわいい
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:43:09
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:43:42
キンカメ&ディープはただの金子馬同士なだけで関連性薄いけどハーツには両方必要と言う…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:43:52
ハーツのデザインがちょっと見たことないやつで好き
全体像みたいな❤️ - 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:43:57
サンタとコタツのところか?元ネタ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:44:05
- 17125/02/20(木) 20:45:09
清書したら別途支部にでも投げるし、こんなんで良ければお好きにどうぞやで
- 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:46:42
オルフェも身長165になったから、プイプイも高身長になる可能性あるよね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:47:58
二冠と言っていいのか分からないけどキャロットのシーザリオも日米オークス馬だし
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:48:53
プイプイがオルフェ並にでかくなったらメジャーとか180cmくらいありそう
- 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:56:56
大王と英雄は5周年になったら可能性があると思う
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:57:09
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:05:09
スレ主のハーツあんま見ないタイプで新鮮で良いな
描く時何かモチーフにした物とかテーマみたいなのあるん? - 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:07:28
- 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:10:30
- 26125/02/20(木) 21:10:59
- 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:12:58
めちゃんこかっけぇ好き
CB実装でカツラギエース来たようにプイ来たらハーツさんも来てほしいな - 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:13:21
幻覚でのよくあるイメージ的には
プイプイ→親しみやすくてかわいい感じ
大王→褐色肌のエロいねーちゃん
ハーツ→俺様系イケメンキャラ
とかが多い気がするけど実際に娘化されたらどうなるんだろうね - 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:14:12
- 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:15:27
言感のせいで、vsダークライ構文かなとおもってしまった
なんでもかんでも後ろにvsハーツクライつけるのかと - 31125/02/20(木) 21:21:47
テーマというかだけど、ワイが描く幻覚は基本いつか必ず娘化すると信じてるからそれまでの仮アバターでしかないと思てて、だから実馬や名前から連想しやすいイメージからキャラや人物見つけて、そのパロディ元が露骨に分かるようなデザインにしてるつもり
ハーツはワンピのコラソンが7割、名前の元ネタ演目イメージが3割 性格からいわゆる男うけという概念を蹴り捨ててそうな格好で描いてみたらこうなった
- 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:23:49
- 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:29:39
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:35:27
ありがとうございますやで❤️
- 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:38:05
- 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:45:36
京都新聞杯の映像観るとここニコイチ感あるのすげーわかる 仲良く後方に控えて4角から追込ふたり別格のスピード勝負で外から抜け出してくるのたまらん これはツレ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:10:14
>なまじハーツ単体は馬主クリアに産駒実装済で条件的にはいつでも来れそう
ホントそれなあ!ってなってる
04世代もっと軽率に増やして♡
- 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:11:34
シナリオに欲しいせいで擬似的な三すくみが形成されてて馬主的には出せるはずのハーツが実質金子馬扱いされてるの草
今年は無理そうだけど来年とかどうしても期待しちゃうな - 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:17:18
2人とメジャーはモテモテで、英雄は実はモテないというのは再現可能かなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:23:52
ユートピアは2006年のゴドルフィンマイル勝った後にモハメド殿下にお買い上げされてるから今はゴドルフィンの馬やで(小声)
まあ橋口先生の「次はウィナーズサークルで会いましょう」→「そうだな!2回会おう!」のくだりめちゃくちゃ好きだし、馬房隣同士だったらしいし、ハーツはユートピア大好きだったらしいから、個人的にユートピアが来て欲しいなあ……ブルーコンコルドも欲しくなるけど
【2006年ドバイシーマクラシック】ハーツクライ 魔法の言葉「次はウイナーズサークルで会おう」が生まれた日 週末にレースを控えた親しい関係者との別れ際。僕は「次はウイナーズサークルで会おう」と付け加えるようにしています。それは再会を約束するだけでなく、管理馬や担当馬が勝つという意味でもあるので…tospo-keiba.jp - 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:25:20
04ダービーはマイルドな感じになるんだろうか
- 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:32:46
ゴドルフィンならもういけたりしない・・・?そんなことない・・・?
ダートがほとんどファル子を中心として回ってる感じするから別の世代も欲しいし、俺様イケメンハーツクライ様が懐いてるユートピア先輩見たいから来て欲しい(本音)
- 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:52:31
- 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:54:19
- 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:56:19
メジャーこそ信じたい、『主役は遅れて登場する』の法則を
- 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:56:35
- 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:12:31
世代を超えて立候補したカノちゃん、距離適正を理由にやんわり断られて涙目
- 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:22:02
- 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:24:25
悪魔気性のハーツですら帯同馬いないと駄目なあたり、帯同馬なくても平気なステゴってやばいのな
- 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:25:22
ハーツのキャラデザ以前ピクシブで見たことあるから多分その人のやつや
- 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:32:05
この3人のキャラを真面目に考えてるんだけど、プイプイはルドルフやオルフェみたいな上に立つタイプの三冠馬にはならなさそうかな?とうっすら思ってる
ハーツを挟んで大王扱いのキンカメがいるから、プイまで王者!って感じだとなんかハーツの気苦労がえぐそう - 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:35:28
- 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:13:09
兄弟姉妹っ子はタメの友達が主体になる法則、いいよね メジャーの妹ちゃん、タイドの妹、グレジャの姉者…
- 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:05:33
ハーツ視点だとクラシック期後半に世代混合戦の厳しさをわからせてきた先輩だもんな、そりゃこの先輩に勝ちたい!ってなる それこそ負け続きのシニア期でも確実に強くなってる指標として、あの秋シニア三冠ロブロイ先輩より前を走れてるって己を鼓舞するシーンとかありそう
- 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:06:10
- 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:06:21
ハーツの属性悪の所は再現出来るかな、自分で調べて人間なったイメージがブラックコンドルみたいだなと
- 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:10:35
個人的にディープは王者感はなくても先導者であるところまで外してほしくはないかな、と思う
そうなるとやっぱり鞍上の立ち回りが一番理想的というか、威圧的ではないけど上に立つに相応しいと思えるキャラ付けがいいなあ - 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:40:18
いや菊1人気や宝塚3人気秋天2人気JC2人気と、馬券師から(俺だけはあいつがいつかやってくれると信じてる……)と思われる枠、フロック視される有馬だってディープが圧倒的なだけでロブロイと3連覇中のペリエには次ぐ4人気なわけだし
特に当時はボリクリロブロイと「ダービー2着馬強い説」が特に根強くて、しかもそれがキンカメの超レコードに次ぐものだったから、なんだかんだ期待されてるのは当時のネトケとか読むとわかる
アイリッシュダンスも結構人気あったみたいだしな
- 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:16:53
高慢お坊ちゃん枠 ダイワメジャー!
性悪イケメン枠 ハーツクライ!
病弱気良心枠 スズカマンボ!
マイペース世界枠 ハットトリック!
無口裏ボス枠 ブラックタイド!
我ら!サンデーサイレンス最高傑作世代!! - 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:13:05
ムード「ムー子ちゃんも居ま〜す♪」
- 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:10:40
実装は絶対難しいだろうけど、こうなってくるとハルーワスイート娘化して欲しくなっちゃうんだよな
- 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:35:02
- 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:49:09
プイって王者って周囲に言われてるけど本人にそんな気はないタイプで来そうなイメージだな
ハーツと基本的に逆なんだけどただ勝利には貪欲でそこは被る部分があるみたいな
キンカメは余裕ある強者っぽそう
全部妄想 - 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:50:57
なんの気無しで王様になるディープ&キンカメと死に物狂いでトップに上がろうとするハーツの対比よい
- 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:13:34
クソローテ=菊→JC→有馬
イカれローテ=有馬→(中5日)→東大
意図はわかるけど流石に無茶が過ぎる
デルタが育成実装されたら、このローテ組んだトレーナーの方が類を見ないとんでもねぇギャンブラーになりそう
- 66125/02/21(金) 20:07:21
明日の今頃には4周年を彩るメンツが発表されてるのかな…と思うと、さすがに今回は来ないだろうとタカを括ってはいてもなんだかソワソワしてくるよな これこそ、なんか興奮してきたな、ってやつだな なんか…大きく期待はしないけど、04世代に繋がる何か良い知らせのひとつでもあるといいな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:10:20
なんとなく00年代は揃えられそうなとこじっくり揃えて来てる気がするしそろそろ動きがあると嬉しいな
- 68125/02/21(金) 20:10:59
- 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:39:47
情報量が多い!!
- 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:42:46
なかよしか何かで大魔神の若い頃とアオハルして欲しい
- 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:50:29
- 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:53:00
コレは俺だけかもしれないんだけどさ、ウマ娘の最初期のPVかなんかで推定キングカメハメハと推定ディープインパクトの姿が公開された時からハーツクライのウマ娘化をずっと待ってたんだよね......(あの2頭が居るとどうしてもハーツを連想しちゃうというか)
- 73125/02/21(金) 21:23:40
- 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:31:38
02がかなり面子揃ってきてここからひと物語始められそうな雰囲気見せてきてるのいいよな 数年かかっていいから、同じ波が04,05世代にも来て欲しい…!
- 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:22:58
個人的には、キンカメは大人数アイドルグループで勝ち上がってリーダー/センターとして大人気に&グループの名ごと上げたタイプの強者、プイはソロでデビューして即見つかって一気に時代のトップアイドルとして人気者になったタイプの強者、みたいな印象がわりと近いかなって
カメには肩を預け自分達の在り方を定め合える対等な関係の仲間と帰る場所が常にある代わりに自分たちで大きくした看板を背負う責任があるし、プイは大衆という何よりもパワーのある味方が居る代わりに自分の名前を持つ虚像の存在感や期待が際限なく膨れ上がるのを自分では制御できないし全タレントが商売敵だから対等な仲間が居なくて時にそれが苦しくなる、的な - 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:10:25
どっか育成牧場一緒なメンツ居たよね ダンムーとハーツだっけ? 娘化したらその辺もヴィクトリー倶楽部的にかけっこ教室が同じとか幼馴染とか関係性捕捉されるのかな、楽しみだね