ヤンデレの代表って誰になる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:32:57

    ヤンデレで思い浮かべるみんなのイメージって?
    スレ画はかつての代名詞

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:34:29

    未来日記か楓か死ぬほど愛されるか
    その3人がかつてのヤンデレ三銃士

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:36:04

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:36:56

    君が望む延々みたいなタイトルが有名だった気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:37:06

    パッと思いついた中で1番有名だろうと思うのはデレマスのままゆかな
    これも初出からカウントすると古いか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:39:05

    なんというかお手軽インスタントヤンデレは多いけどちゃんと作られたヤンデレは少ないよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:39:36

    楓をヤンデレ扱いして戦争になってたのももう昔のことか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:41:35

    アニメにかんしてなら稟くんが半分くらい悪いし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:44:40

    ヤンデレよりもメンヘラのほうがいまは流行りなきはする

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:46:46

    アニメや漫画だと最近めちゃくちゃ少ないよな
    ヤンデレってなのつくキラーマシンはたくさんいるけどあれは違うし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:52:19

    >>10

    ちゃんとしたキャラ造形に描写時間かかるからなぁ

    あと大半の人は最初のインパクトだけで満足しちゃうからコスパ悪いのよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:53:17

    GXリマスターでユベルが再熱するよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:58:33

    >>12

    中の人曰く自分が演じたキャラのなかで一番インパクトあったらしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:10:35

    ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCD

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:13:48

    ヤンデレ云々抜きで挙動が純粋にクソ怖かった>>1じゃん懐かしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:15:24

    桂言葉を知らない世代が増えた

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:21:16

    ヤンデレ代表格にされがちだけど実はヤンデレとも違うヤバい奴なのが由乃

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 05:17:53

    >>17

    一途とヤンデレって混合しやすいよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 05:28:07

    スクイズの言葉を超えるの無理ってなって滅んだんだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:58:12

    そもそも言葉もスレ画もヤンデレではない

    ただ精神的に追い込まれたヒロインだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:02:31

    >>20

    なんかかなり荒れた記憶ある、実際どうだったかは憶えてないが

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:05:34

    言葉はヤンデレとは違うんだけどアレをヤンデレとして定義できない時点で難しい題材なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:11:44

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:12:28

    ヤンデレはSchool Days→SHUFFLE!の空鍋コンボのイメージが強い

    でも一途だけど相手に向ける愛情が怖いヤンデレより自己中心的で相手に向ける愛情が怖いメンヘラのほうが動かしやすいところはちょっとある

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:14:10

    結局「ヤンデレの定義ってなんなんだよ…」になるな
    普通の子だったのに恋人(もしくはそれに近しい関係)の主人公との関係がこじれて精神的におかしくなった子で合ってる?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:45:52

    >>9

    というか大体のヤンデレがメンヘラに当てはまる気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:47:11

    >>21

    そら献身的な幼馴染ヒロインだった子をこんな病んだキャラにされたら荒れもする

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:53:44

    >>25

    定義がしっかり定められたものじゃないから個人の判断によるとしか言えない

    由乃はヤンデレ扱いされることが多いけど、主人公に惚れる前から病んでたから違うだろって言う人もいるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:02:55

    現実の病んだ方々の奇行に創作が上回れない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:11:44

    やらかした規模でユベルとほむら

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:14:33

    やっぱり元祖?のジョジョ4部の山岸由花子だね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:19:14

    ヤンデレっていうと好きな男を監禁したり最終的に刺し殺すとかの印象あるけど、ヤンデレ四天王といわれる言葉や詩音は好きな男に危害を加えるタイプではないよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:25:47

    >>18

    教育虐待で病んでる高スペックの女の子のところへ恋が降ってきたって話だからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:29:06

    ユベルは自分に与えられた痛みが愛だと思わないと耐えられなかった、傷つけられてる間は相手の事を忘れることはなく傷ついた分だけ愛が深くなる
    だから痛みを与えあって共有することが愛だっていうそもそも愛の定義自体が狂ってる系のキャラだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:29:11

    園崎詩音…って言いたいがひぐらしは今だと沙都子の方かな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:35:09

    ヤンデレとメンヘラの違いは

    メンヘラは精神がヤバい人がたまたま恋愛した

    ヤンデレは恋愛により精神のヤバい面が出た

    だと勝手に思ってるんだけど

    >>17の由乃はもともと親からの教育虐待でおかしくなってたとこにたまたま依存できる相手をみつけたと当人も認めてるから前者寄りよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:42:08

    スレ画って元々交際相手になんか不義理されて心が壊れちゃった結果じゃなかったっけ
    それってヤンデレとは違わない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:46:38

    新しいヤンデレキャラを出していってヤンデレの定義が段々捻じ曲げられてきた感じ
    スレ画も言葉も当時は散々ヤンデレヤンデレ言われてたよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:19:10

    ヤンデレ自体が各々で定義が異なるフワフワ属性だったのに、そこに類似概念のメンヘラが登場してさらにあやふやになっちゃったよね

    ヤンデレはエロゲギャルゲ全盛期の兎に角ヒロインに過激な個性つける時代に呼ばれるようになった2次元派生の属性で、メンヘラは現実でメンヘラが話題になったことで2次元に輸入された3次元派生の属性
    なので、ヤンデレとメンヘラに明確な定義や違いがないのもさらにややこしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:53:08

    恋愛のせいで精神を病む園崎詩音タイプと、精神を病んでるのは恋愛とは関係ない竜宮レナタイプがあるのがややこしい。しかもひぐらしの登場人物が病むのは根本的には外的要因のせいだし……個人的にはやっぱり詩音の方がしっくりくる

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:55:24

    >>37

    交際なんかしてない

    楓が贖罪と恋心をまぜこぜで拗らせてる+想い人が全うに別の相手と恋愛しようとしてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:56:25

    原作じゃ身を引こうとするからヤンデレとは程遠いんだっけこのこ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:01:38

    >>42

    アニメは野心がでて

    ゲームは贖罪が勝ってる


    旅行中とスレ画の家族は体調不良になった娘を心配して帰宅中に事故死ついでに主人公の家族も巻き込まれ

    家族が死んで生きる気力がないヒロインに主人公が自分のせいで死んだって嘘ついて憎悪を糧に生きることを選択させた


    なんやかんやで和解

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:00:25

    アニメの決着は過去に囚われた3人ではなく今と未来をみる先輩に引かれたっていう話

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:40:59

    自分が拾ってきたプリムラを楓に投げたのは最低だったな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:48:10

    SHUFFLEはアニメ観てヤンデレ好きだから原作もやったら
    普通に健気な子だったのでそりゃ原作ファンが荒れるわなと思った
    原作楓も好きになったのでその後のファンディスクもそのコミカライズも買った

スレッドは2/22 13:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。