誰が何のために

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:56:40

    こんなもん作るんや?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:57:04

    おーっ ガンオンでクソ強かった機体やん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:57:40

    開発費のちょろまかしが横行していたと考えられるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:00:44

    >>1

    何って…お変クジャブロー隠密攻撃水泳部やん…

    アッグ・ジュアッグ・アックガイ、そしてゾゴッグだ


    イロモノ集団でジャブローを攻撃するぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:01:26

    おーっ UC外伝でこんな手じゃ武器も持てんって言われてた機体やん プラモ化しとん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:03:00

    1st見たらゴッグ〜アッガイまで怒涛の勢いで新機体出て来て笑ったんだよね
    怒らないでくださいね いくらジャブロー侵攻を想定しててもバカみたいじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:03:34

    それは伸びもしないムチと謎の複眼を持たされたアッグガイの事を…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:04:33

    >>7

    こいつだけ明らかに他の水泳部メンバー以上にスーパーロボット作品の血を受け継いでて笑うんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:04:39

    メタ的に言えばプラモの残弾が無くなって適当にでっち上げた機体だから…
    そいつらの意思が次元を超えてあっちの開発者に伝わったのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:04:52

    ギレ野では4兄弟縛りでジャブロー侵入して早期決着を狙えるRTA部隊なんやでちっとはリスペクトしてくれや

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:05:12

    アッグガイとゾゴッグはお化け通り越して珍獣みたいな見た目に何考えてるかわかんない武装なんだよね 怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:06:23

    >>7

    こいつ見る度プラモ狂四郎思い出すのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:07:21

    >>7

    そのクソデカモノアイを持つからにはスナイパータイプの機体になるべきだったと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:08:24

    >>2

    連邦「悪魔!悪魔がいるぅ!」

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:08:26

    >>5

    プレバンでカラバリまで出してるんだよね人気キットじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:08:55

    >>13

    恐らく複眼センサーのアッグガイでジャブローの入り口を見つけてアッグで穴を開けて後衛はジュアッグ前衛はゾゴッグで攻略する想定だったのだと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:09:03

    HGUCのこいつ=神 プレイバリュー高くてハッピーハッピーやんけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:11:09

    サンボルのこいつザク・マリンタイプと並んで南洋・残党の水中主力になってるんだよね

    頭がおかしくなりそうなんです

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:11:37

    "三輪"の"モビルスーツ"!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:12:24

    おいコラッ口のきき方には気をつけろよ
    ワシは白兵戦ならズーム・パンチで不意をつくこともできるんだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:12:59

    >>19

    ちなみに初期案だとこいつがガンダムを撃破する予定だったらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:13:41

    ジュアッグだけまともなのはなんでやろなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:13:59

    >>21

    カラーリングが赤い理由って…ま、まさか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:15:45

    >>23

    ウム…足なんて飾りなんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:15:53

    >>20

    流石に長すぎルと申します

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:17:02

    >>25

    UCだと頭からそのまま発射されてたけどこっちは手で投げつけてるんスね


    うえーっ へ…変だよーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:17:34

    >>20

    そして私はその伸びる腕を受け継いだ正統後継者である

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:18:21

    お前にはのびーるパンチとブーメランがある…ただそれだけだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:19:26

    ヌーッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:19:35

    バイアラン・カスタムからコイツを庇ったゼー・ズールが一瞬で両腕切断されるシーンは悲哀に溢れてるんだよね しかもコイツはそのまま捨て置かれてる…!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:20:25

    ゾゴックのブーメラン…聞いています
    バカみてえな武装のくせにガンダリウム合金製のカプールに突き刺さるあたり初期ジム程度ならバラバラにできていたであろうと

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:23:10

    伸びる腕の収納場所どこへ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:24:30

    >>32

    禿げ空間…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:24:39

    >>23

    残念ながらパイロットは名もなきモブ兵なんだ

    だから…すまない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:31:32

    ゾゴックはガンプラ買う程度には好きだけどね そりゃこんなもん作ってりゃジオン負けるっえっなのも納得なの

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:37:07

    俺は"伸びる腕とブーメランが武器"のゾゴックだ

    そして俺は"両手がロケットランチャー"のジュアッグだ

    "両手にヒートロッド"アッグガイ

    大型土木工作機だった…この"ドリルで戦う"アッグが許さないよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:41:22

    >>36

    どうしてロケランの砲身でぶっ叩くのか教えてくれよ

    発射時に暴発したら危険すぎるだろうがえーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:44:04

    ジャブロー陥落させれば一発逆転だから攻略のための特殊機を作るのはいいんだよ
    問題は何バリエーションも作ってることだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:45:42

    アッグガイの役割を教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:47:14

    >>36

    どうしてビーム・サーベルを押し返しているの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:50:50

    >>26

    MSVの定石だ…当時の設定は文字と画稿2〜3枚くらいしかないから後のスタッフがめっちゃ苦労する…

    だからユニコーンも今回出てきたやつらはこういう仕様ですとしか書けなかったんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:51:27

    >>10

    ギレンの野望の早期決着…聞いたことがあります

    ラス1の本拠地戦なのでちょっと間違えると敵機体数が100を超えるネタ枠ブラザーズでの大決戦が始まると

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:53:52

    >>36

    ジャブローの地下から潜入するって事なのにそれに適してるのアッグ以外居ないんですけどいいんスかこれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:54:11

    >>36

    変な腕のヤツらしか居ないっすね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:56:56

    >>44

    マニピュレーター…聞いています

    精密機械だから実は生産コストが高いと

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:57:38

    もしかして伸びるパンチよりジャイアント・バズなんかを持てるようにしたほうがいいんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:58:26

    待てよ 伸びるパンチはアッガイにも採用されてる由緒正しい装備なんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:58:37

    >>46

    弾にお金がかかるやん…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:00:21

    >>45

    確かにマニピュレーターは精密な装置だが…

    そのマニピュレーターを伸ばしてぶん殴るだけのやつがいるのは大丈夫か?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:30:35

    なんスかこのキングジョーの量産型みたいなのは

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:31:44

    むつみ、ズゴックで完成してるものをめちゃくちゃにするのはやめろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:35:19

    >>36

    コイツはこの見た目でこいつらと全く関係ないってネタじゃなかったんですか

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:58:58

    >>40

    かっこいいからやん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています