遺跡守衛アンチ?の旅 その3

  • 1ナッッッッタ25/02/20(木) 21:07:28

    これはナタキャラに脳を焼かれた遺跡守衛アンチ系新人旅人のグダグダ実況&親切な先輩旅人達のアドバイス及びあの頃の苦悩を愚痴るスレ。


    前スレ

    遺跡守衛アンチ?の旅 その2|あにまん掲示板これは遺跡守衛及びその派生が嫌いな新人旅人のグダグダ実況&親切な先輩旅人達がアドバイスしてくれたりするスレ。こちら前スレhttps://bbs.animanch.com/board/45162…bbs.animanch.com
  • 2ナッッッッタ25/02/20(木) 21:08:33

    あの任務(名前忘れた)、無事クリアしました!
    藍硯ワープが何度通り越して最下層からやり直しになったか……。(涙)

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:09:10

    おめでとう よく頑張った

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:11:24

    おめでとう!

  • 5ナッッッッタ25/02/20(木) 21:12:03

    あの任務の此処がキライ
    ・制限時間切れるまでやり直し出来ない
    ・火の塔の2層目が中々意味不明(切りまくってなんとかなった)
    ・近くの宝盗団が邪魔。それはそれとして重撃水に飛ばせば秒殺できるの楽。

  • 6ナッッッッタ25/02/20(木) 21:15:35

    ところで、もう3幕に行けるようになったのですが、エンシェントビシャップを殺るのか魔神任務を進めるのか。
    どちらがいいでしょうか。

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:16:41

    そもそも何でエンシェントヴィシャップと戦ってるの?なんかそんな任務あったっけ

  • 8ナッッッッタ25/02/20(木) 21:17:54

    >>7

    任務で遺跡内のを倒す必要が有りまして。

    ダメージが通らないのでしにました。

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:20:36

    魔神任務1章3幕は戦闘多いから戦力整えてからのがいいよ

  • 10ナッッッッタ25/02/20(木) 21:23:33

    タリヤと戦うのって3と4のどっちでしたっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:23:58

    溺死とかいう最強の処理方法

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:49:55

    多分「盛んだ国は廃土に戻る」って任務だな、エンシェントビシャップ岩のやつ
    プランとして提案できるのは
    ・マルチプレイで殴ってもらう。これマルチ対応してたっけ……?
    ・自力で戦う。ビームに合わせてシールド、を徹底してれば残り数割までは何とかなるはず。そこからは妙に堅いそいつを自力で削らないといけないから大変かも。
    ・一旦放置。すぐ素材が欲しいボスでもないはずだし堅いし報酬的にすごくおいしいかと言われると難しいし、事情がないなら置いといていいかも。
    大体こんなもん……?
    あと情報調べようとして原神wiki開いたらスレ主が引っかかったトラップ任務が赤文字で警告されてて笑った

  • 13ナッッッッタ25/02/20(木) 21:51:24

    >>12

    マルチは可能でしたね。

    今回は放置で行こうかな……。


    それはそれとして赤文字なの笑った。

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:51:51

    >>10

    3やね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:13:42

    タルタル戦って今簡単になってるんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:17:38

    昔よりは簡単だけど初心者のボスなのは変わらんかったような

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:20:40

    >>15

    何かのスレで投降するのも手だよっていいながら沈むって書いてあって笑っちゃったごめんタルタル…

    初見めちゃくちゃ強かったよなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:28:34

    タルタル戦はかっこいいし没入感あるから序盤ボスとして盛り上がるポイントではあるんだけど
    それはそれとしてようやく倒せたとぬか喜びさせてくるところは嫌い

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:43:29

    今はインフレもあり楽にはなってるが最初期は結構鬼門ボスだったなあタルタル
    単純に早いのと火力がバカ高いのとで

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:53:30

    しかも終わったらそのまま連戦だもんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:56:17

    初期ってエンシェントビシャップいなくて実装された頃には既に大半の旅人が瞬殺出来るようになってたから逆に印象に全く残ってないな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:59:40

    >>13

    どうしてもクリアしたいなら手伝うけどパワープレイでクリアするのも勿体ないもんなー

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:03:13

    適当にペチペチ殴りながらビームが来るアナウンスが出たらノエルシールドで迎え撃つのを繰り返して突破した気がするな
    ある程度ダメージが入るとビームを出さなくなるんでそこからがしんどい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:09:42

    >>22

    ここの掲示板は廃課金ゴリラが山程潜伏してるからクリアするだけならマルチ頼れば一瞬で終わるからなー

    あんまりにも味気無くなるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:13:03

    >>23

    エンシェントヴィシャップの「エ」のあたりまでHPを削るとブレスしてこなくなる

    逆にいうとそこまで削れるまでは逃げと防御に徹してブレス吐いてくるタイミングでシールドはって…を繰り返してれば時間はかかるけどクリアできるんじゃないかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:25:14

    エンシェントヴィシャップもたまに潜るから余計に時間かかるよね

  • 27ナッッッッタ25/02/21(金) 09:04:37

    嫌な予感がする

  • 28ナッッッッタ25/02/21(金) 09:05:19

    し  っ  て  た
    まぁ卵1つで復活出来るけど(謎)

  • 29ナッッッッタ25/02/21(金) 09:08:28

    ここすき

  • 30ナッッッッタ25/02/21(金) 09:09:18

    この世界におけるスライムってなんなんだよホントに

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:10:29

    元素エネルギーの塊…なんだが好んで食うのパイモンくらいなんだよなー
    一般人は濃い元素は毒なんで神の目持ってないと食えんし

  • 32ナッッッッタ25/02/21(金) 09:13:24

    ラン☆ラン☆ルー!!

    が頭の中に浮かんだのは自分だけじゃないはず。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:15:05

    エンシェントヴィシャップも守衛も、壁に挟まれて何か互いに攻撃が当たら無いまま嵌り続ける事ある
    スレ主も気をつけてね(n敗)

  • 34ナッッッッタ25/02/21(金) 16:30:00

    気になったんですが、中の人ネタパーティってどんなのあります?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:19:30

    中の人ネタはキャラ揃わないとなかなか難しいなぁ…
    パッと思いついたのだと、シロネン、煙緋、クロリンデ、九条沙羅とかだろうか
    シナジーが有るかどうかは知らん

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:30:53

    フィッシュルとカーヴェの中の人姉弟パーティーとか?

  • 37ナッッッッタ25/02/21(金) 19:33:49

    かわいい。
    コスト6以下の呪文止めてきそうな声してるけど。

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:04:27

    ほう…魔神任務を優先しましたか…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:10:01

    >>34

    キィニチ&アハウのお手軽サスケ、ナルトコンビとか?

スレッドは2/22 10:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。