現時点でのDAIMAの評価を聞かせてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:15:24

    最近は面白くなったと思ってんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:17:40

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:18:44

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:19:54

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:20:56

    ▽このスレ画は…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:20:57

    つまんねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:21:19

    モロ編をアニメでやれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:21:36

    鳥山先生はどこまで関わってたのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:22:02

    ウオオオオワシの超サイヤ人4をバカにすなあっ
    赤髪手首脱毛なんて認めない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:22:59

    作画だけはマジでいいッスね
    それ以外はつまんねーよ
    嫌いとかじゃなくてガチでつまんねーよなんだよねすごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:23:13

    もうヴォルデモートは荼毘に付したしさっさと超の続きをやってくれって思ったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:25:09

    正直半端に仕切り直すぐらいなら普通に超の続編でも良かったと思うのん
    キャスト交代ならキッチリ悟空まで変えても良かったんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:26:14

    展開が遅すぎてあくびが出るよ
    新キャラの魅力が足りねーよ
    OPがだせーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:27:34

    >>2 ふぅん daimaアンチ派ということか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:28:39

    ここまで全部の回が通年アニメのつなぎ回くらいの面白さしかないっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:29:13

    ちゃんとしたボスと限界バトルするだけで手のひらは反せたのになあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:30:20

    >>12

    でえベテランがいちばん亡くなる可能性高いのにいつまで経っても後釜を探さない思考はオレには理解不能 もう目星つけてるのかもしれないけど、ダイマでどさくさ紛れに出した方がまだ反感買わないと思うんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:30:38

    さすがに超が終わってからやるにはデフレがすぎると言ってるんですよ本山先生

    パラレルだからって視聴者の目線はそんな切り替えれないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:30:49

    >>15

    ガーリックJr復活回の方が面白かったと思うのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:34:11

    話数が2倍くらい増えれば少しはまともな展開になったんじゃないかと思う反面それだと飛行機故障デカブツ出現雑魚散らし禁断のn度撃ちがひどくなりそうだからやっぱ今くらいの話数がいいのかもしれないと考えてたっス
    冒険が面白くないんやない面白くない冒険をしてるから面白くないんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:35:23

    個人的には一回見たらもう見返すことはないアニメって感じの評価っスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:35:28

    ストーリーが悟空チームが旅をするだけの一本調子過ぎるんじゃねえかと思ってんだ

    悟空陣営 ゴマー陣営 アリンス陣営 せっかく三つ巴なんだからドラゴンボールを集める過程でそれぞれの陣営のキャラが入り乱れて戦うとかやってたら今やってるレイドバトルもキャラが集結してることにもっと熱さがあったと思うのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:37:04

    個人的にはGTとか超と比較すると良くも悪くもあまり記憶にも残らない地味な立ち位置になりそうな気がするス

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:39:19

    激強な猛獣たちが潜む大自然や海底の大都市、住民も機械の機械仕掛けの大都市とか出すだけでも冒険感はすごい増すと思うのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:43:39

    >>24

    クラーケンとかメガスがその枠なんだろうけどデザインなんとかしてくれって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:46:33

    というか何のために冒険してるのか分からないのは俺なんだよね
    悟空的にはタマガミと戦うためなのに、結局3体中1体しか悟空と戦ってないって意味不明だろうがよ えーっ!?
    その上主目的であるデンデは第1魔界までほとんど気にかけていない…!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:50:59

    ドラゴンボールの敵キャラって戦闘力が高くてアクションさえ良ければいいもんだと思ってたけどそれだけじゃ駄目なのをわからされたのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:52:33

    ワシは面白いと思ってるし好きだけど賛否両論って感じがするのん
    マネモブみたいなやつも沢山いるし楽しんでるやつもいるんだ

    モロ編やれってのは同意するっス

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:55:09

    >>27

    ある程度のボスらしいビジュアルと悪役としての美学が足りてないんじゃねえかと思ってんだ

    チビからのマッチョ滑りはガーリックJr.の方が様になってるしな(ヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:57:07

    >>27

    こいつに関してはマジで虚無なんだよね

    仮にも20話近くあって1話から登場してたのに悟空達との直接的な関わりなかったから大して因縁ないしなんかチートアイテムでその辺の雑魚がラスボス級の戦闘力持った程度の存在なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:03:47

    >>27

    いろいろ言われてるけどやっぱり顔がギャグの敵はどうかと思ってんだ

    フリーザもセルもブゥも途中の形態はともかく最終形態はイケメンとかバケモノ系統なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:05:45

    ポルンガに邪魔だクソゴミされるのは笑ったけどますますゴマーの格が下がってるんだよね0過ぎてマイナスへ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:05:59

    DAIMAに肯定的な視聴者も後から見るならタマガミ戦と今の最終決戦だけ見れば?なのが悲哀を感じますね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:06:48

    魅力無さすぎる敵に一応4なのに強さとデザイン微妙な悟空…
    正直GTのがまだ面白いっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:07:07

    >>27

    結局こいつ悟空達を子どもにしてデンデ攫っただけなんだよね

    これまでのボスの星破壊やら大量虐殺やら洗脳やらに比べると地味を超えた地味

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:07:09

    面白いシーンはちょこちょこあるけど
    どうでもいいシーンが長すぎて段々きつくなってくルと申します

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:07:51

    まあボス級とのバトルは面白いけどどう考えても話数が足りねーよ
    全20話しかないのになんで後半丸々1話メガスに使うんスか

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:08:21

    >>36

    ウム…

    なんか単発で笑わせるためだけのキャラとかが多い上にそんなにめっちゃ面白いって程でも無いんだなァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:09:37

    作画がよければ良いってもんじゃないと分からせてくれたから少し感謝してるのは俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:09:55

    ああ晩年の鳥山先生のキャラデザやストーリーだな…って納得しちゃうのがなんか嫌っスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:11:29

    むしろ見せ場のない登場人物と冗長な会話をバッサリカットして1クールでまとめてくれた方が面白かったんじゃないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:19:01

    せっかくの超4も子供形態で出されたのが微妙なんだよね
    しかも意外と倒してもサードアイで復活強化されたゴマーに一撃絶命……!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:23:40

    >>37

    DAIMAは嫌いじゃないけどあの話はなんだったのか教えてくれよ 珍しい悪のメガスかギガスがゴマーからサード・アイ横取りしてラスボス滑りみたいな展開も無さそうだからあれに1話使ったのが本当に意味不明なんだ 息抜き回にしてもタイミング考えてくれって思ったね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:04:30

    アニメ見てて全然集中できなくてああワシもついにタイパに取り憑かれてアニメを見れなくなったんや悲哀を感じますねってなったけどよく考えたらDAIMAが普通につまらないだけだった伝タフ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:06:34

    >>23

    ウム…色々言われるGTでもOPの良さとか未だに語られたりするんだァ

    DAIMAは地味を超えた地味

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:06:52

    大魔界というくらいだから「へっ なにがサイヤ人や…」
    くらいの野良強者を期待してたのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:08:21

    >>45

    恐らく渾身の変なギャグだと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:09:35

    はっきり言って後になって話題になってもウッヒョッヒョ…しか残らないと思う…それが僕です

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:00:32

    ぶっちゃけ大魔界で脅威になりそうなの味方滑りしたネバくらいなんだ かなしか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:15:55

    >>17

    でもでぇベテランが素直に悟空やめるかって言うとやめないと思うんだよね

    あの人死ぬまで続けそうでしょう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:41:18

    >>50

    しゃあけど鬼太郎は降りたやん

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:42:42

    >>5

    おそらくこれだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています